


いつもこちら板を楽しみにして、拝見させていただき、今回初めて書き込みさせて頂いてる者です。
最近は、HDL-4の不具合のスレあまりないですが、私もバッテリー1個挿しでの電源落ちや、単三電池使用不可のトラブルで悩まされていた者です。
しかし、ファームアップにより、バッテリー1個挿しでの電源落ちは、改善しましたが、やはり、単三電池(アルカリ、オキシライト)使用できず、納得できずにいました。
そのため、先日だめもとで、行着けのキタムラにて相談したところ、メーカー(営業サイド)
に、今後の対応策などの予定がないのか確認してみるとの事で連絡を待っていた所、現在対応策は無くリチュウム単三電池のみでの作動は、確認できている、ただし撮影枚数100枚前後で大変ご迷惑おかけしております。
との回答でしたが、そのかわり、純正のバッテリを1個送ります(無償)との事でお願いしてきました。
現在そのバッテリーをありがたく使わせていただいております。
もし、HLD-4の不具合の件で不満や納得されていない方などには、朗報では、ないかと思い報告させていただきました。
E-3は大変いいカメラですがいろいろ不具合の報告がありますが末永く付き合って行きたいと思います。
書込番号:7667774
1点

こんにちは
HLD-4はカッコいいし、縦位置撮影が楽なので余裕のあるときに欲しいと思っていました。
でも、以前にここでニッケル水素電池が使えないと知ってからは気持ちは引いています。
(他社でも、ニッケル水素って使えないんですかね?)
純正のバッテリ専用と割り切ってしまえば、全然問題ないのですが・・
(なんやかんや言ってE-1時代を含めて3個ありますし^^;)
でも今回のオリンパスの対応は良心的な対応だなぁと感じました。
こんな価格の製品で、これじゃ赤字でしょうね
できれば、今後リニューアルして使えるようにして欲しいんですが、既に出荷した既存ユーザーの対応を考えるともっと大変でしょうね。
ビジネス的には、難しそうな問題ですね。
書込番号:7668028
1点

こんにちは。
私はamazonで購入したのですが、この対応はHLD-4を購入した全てのユーザーには対応していないでしょうね?
E-300&E-3さんが購入されたキタムラの担当者とOLYMPUSの営業が懇意だったとかではないかと思います。どうなんでしょう?
購入者全員に送られるなら嬉しいけど、それではOLYMPUSは赤字でしょうね。
私はエネループが使えると嬉しいのですが。。。
購入後、純正バッテリー2本差しで一ヶ月ほどグリップを付けて使っています。使い勝手は良いですね!
縦位置撮影時でもグリップに手を突っ込んだまま使う事が多いですが・・・(^^
それと未だに予備バッテリーを購入していないので、600枚強ほど撮ったら充電する様にしています(この頃はJPEGで撮っています)。
バッテリー切れの赤いマークはまだ見ていません。ライブビューも使いたい時に使い、画像の確認も気にせずにしています。
被写体によって背面液晶の使用頻度が違いますので、MAXの撮影枚数が判らないのが怖いんですが。。。(^^;
書込番号:7668389
1点

E-300&E-3さん、こんばんは。
まあ色々言われてるE-3ですが^^
良い話もたくさんしまよう。
本体の購入と同時にHLD-4を購入しましたが、その後しばらくして
E-3 のファームウェア Ver1.1 が発表になりました。
更新をすぐしましたが、今日まで不具合は発生していません。
ハード音痴さんのおっしゃるように、私もいまだにバッテリー切れの
危険^^に会ったことはありません。
HLD-4との組み合わせに関しては、購入される方はあまり気にしなくても
よろしいかもしれませんね。
書込番号:7670279
1点

晴れときどきフォトさん、ハード音痴さん、こんばんわ、返信遅くなりすいません。
そうですね、確かにHLD-4を装着したE-3は、見た目も格段にかっこよくなるし、望遠撮影の
時などに安定性も増します。
もともと一眼デジ購入のポイントでは、立て位置グリップが装着可能かどうかは、私的には、ウエイトが大きいですから、E-510が出た時は、E-3発売を見越して見送っぐらいですから。
E-3ほんとにすばらしいカメラです、買ってほんとに良かったと思います。
それと、今回のオリンパスの対応は、私ほ意外で両親的対応だったと思います。
すべてのユーザーの方々にも同じ対応してくれるかは、私も自信はないですが、単三電池が
使えるとカタログにあったから購入したため、これでは使い物にならないと強調。(返品をしたいとか、物を要求したとかは、一切無し)
あくまで、対応策の予定を尋ねただけでしたが、翌日には今回のような回答と対応でしたので、他のユーザーの方々言って見る価値は有ると思いますよ。(サーポートセンターなどより、販売店経由かいいかも。)
メーカーも今回の不具合に関しては重くとらえてるようですし。
今後HDL-4の改良版などが発売されたら、購入するつもりです。
せっかく惚れ込んで買ったE-3で楽しく使いたいと思うから。
書込番号:7670515
1点

でじロボさん、こんばんわ。
そうですよね、HDL−4の不具合は、気にする事は、ないのかも知れないですね。
現実、単三電池意外の不具合は、私のE-3では、まったく無しですし。
ただ、せっかく単三ホルダーが付属しているので、早く使えるようにならないかなーと思った程度で軽い気持ちで問い合わせしたつもりでした。
こちらの板でE-3の不具合の報告ばかりが強調されてるスレが多く見受けられネガティブになってらっしゃる方が見受けられ、E-3ユーザーの一人として悲しくなるばかりでしたので、少しでも不満を持ってらっしゃる方が助かればと思い報告させていただいたしだいです。
書込番号:7670682
1点

単3リチウムのような汎用性のないもの使うなら
専用のリチウムイオン使いますよね。
この縦位置グリップだけは
他社比大きく水を開けられてますからね〜
電池BOX程度の機能しかないですし。
今更、新規製造分の設計を見直すと
既存分の対応をどうするかー、の問題がありますし、
他社と機能的に遜色ない高機能版グリップを作って欲しいところですわ。
書込番号:7671408
1点

アルカリやオキシライドは使用できるはずですよ?私のHLD-4でも問題なく使えてますよ。エネループは使用できないと聞いてますが。(エネループは実際に試したことないので聞いた話しかできずに申し訳ないですが)
書込番号:7671768
0点

>バッテリー1個挿しでの電源落ち
これは私も何回か経験しました。
私の場合は寒いときに起こる傾向でした。
その後、バッテリーを追加で購入したのと、
暖かくなってきた?為か、3月以降は大丈夫です。
書込番号:7672144
0点

こんにちはm(_ _)m
E-300&E-3さんがお詫びに?と頂いたBLM-1ですが、ここ最近、
在庫処分気味に気前よく放出していますね……
単品を安く売り渡すのでなく、ショップサービスとして添付
というのがかなり増えている印象があります。
ということは、今後、電源まわりで何か仕様変更があるか、
BLM-1がこっそり新規仕様品に置き換わるのかな? なんて
希望的観測を抱いてます。(ないかな……)
いずれにしても、後継機ではもっとましな縦グリを作って
頂きたいですね。
書込番号:7672607
2点

>いずれにしても、後継機ではもっとましな縦グリを作って
というか、オリンパスのフラグシップの寿命を考えるとE-3でもなんとかして欲しい・・
なんて思ったりします^^;)
書込番号:7674095
1点

こんばんは。
あれ?まだ実証前??
ってことで、エネループを使って見ました。
満充電6本ですが、ちゃんと動きましたよ。
バッテリーマークもちゃんと出ます。
ただ、どの位使えるのかはわからないので、週末にでも
また実戦で試してみます。
書込番号:7674884
1点

こんにちわ、1つ質問させてください。
へたれE-1ユザーさん、でじロボさんのHLD-4は、問題なく使用できるとの事ですが、内蔵ストロボや、連射、ライブビュー使用時で問題ないでしょうか。
私のHLD-4は、単射では、今回の電源落ちは確認できず、上記の撮影状況のみで電源落ちます。
その際バッテリーマーク満タン状態で、電源ON,OFFで復帰(やはりバッテリーマーク満タン)再度単射のみで撮影で問題なし。
さらに連射などでトライ、やはり電源おち、とゆう状態です。
私が思うに急激に電圧が上がるような状態で発生するようです。
もし、連射などでも撮影できると言われるのであれば、個体差の不具合なのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:7676537
0点

E-300&E-3さん、こんばんは、遅くなりました。
ご指名いただきましたので、早速試してみました。
まずはお詫びですが、満充電のエネループですが、
スーパーコンパネのバッテリーマークは「赤色」の半分状態でした。
ボディ上部の液晶のバッテリーマークも同じく、半分表示です。
昨夜は上部液晶のみ見たのですが、見間違えたかもしれません、ごめんなさい。
連写は15秒撮って5秒くらい休み、を4セットやって見ました。
同じく、内蔵ストロボ付きで連写10秒を4セットやって見ました。
いずれも電源落ちもフリーズも起きませんでした。
また、ライブビューで連写10秒を4セットやってみましたが、
同じく不都合はありませんでした。
検証が短いかとは思いますが、私のHLD-4は問題は無いようです^^
ただし、これだけ撮影してもバッテリーマークは同じまま。
これではいつバッテリー切れするかわからないので、
心臓に悪いですね・・・・
書込番号:7679432
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





