『ISユニット不良?』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,240 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ISユニット不良?

2008/05/03 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 E-3 ボディの満足度5

光学ファインダ傾きの件、解決しました。
・3/22サポセンに傾きの件を相談
・4/1修理できず交換決定
・5/3交換品入手
というような流れでした。
雑誌「隔月刊風景写真」レベルのコンテストでは
ぎりぎりのところで邪魔物を画面から排除する等
厳密なフレーミングが要求されますから、
このような使い方をされている方で
傾きの為このようなフレーミングができず悩んでいる方は
サポセンに相談されてはいかがでしょうか。
他メーカに乗り換えられた方もいらっしゃいますが
その分、財力も労力も要りますしね。
サポセンは交換品入手まで時間はかかりましたが、すごく丁寧な対応でした。

さて、交換品ですが、最初は
ISオンにすると撮れた写真が全て縦方向にぶれた写真となりました。
シャッター速度に関わらず速いシャッター速度でも全てこうなります。
よくよくシャッター音をよく聞いてみると
ISユニットがガコンと物凄く動いているような音がしています。
電源切り入りを何度か繰り返しても直りません。
ああ、今度はIS不良かと自分の不運さにガクッときたのですが
レンズ付け外しを何回か繰り返していると直りました。
一度直った後はこの症状は出なくなりISオンでも正常に写るようになりました。
ちなみにレンズは12-60SWDです。
念の為、50-200に付け替えてテストしてみましたが大丈夫でした。
その後、今日一日撮影に出て数十枚撮ったのですが大丈夫でした。

同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
その後、この症状は出ていませんか?
ちょっと心配なものでして、お教え下さい。
(このスレのレスは「ISオンでのブレについて」限定でお願いします。
光学ファインダ傾きの件はまた荒れると困るのでスルーして下さい。)

書込番号:7757846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:1件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/05/03 21:25(1年以上前)

私のE-3+12-60SWDも、やはり購入初日は不調でした。
AFが動かない。全部の写真がブレて写る。という様子でどうしてくれようかと思ったのですが、電源再投入、レンズ着脱の繰り返しで正常動作に戻りました。それから9000コマほど、こうしたIS絡みのトラブルはありません。接点の導通不良かな、と自分の中では片づけていました。

書込番号:7757947

ナイスクチコミ!1


TOMOYURISさん
クチコミ投稿数:75件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/05/03 22:38(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

3月2日に「I.S.(手ぶれ補正)の誤動作」というスレを立ち上げました。
[7473531]です。

私の場合は横方向にブレる現象でしたが、縦もあるんですね。
レンズはZD12-60で、着け外しで復帰したのは同様です。
保証が切れる前に点検に出そうと思っていますが、その後、再発していません。
最近はZD12-60よりもLEICA D VARIO-ELMAR 14-150を使うことが多く、
LEICAの場合はレンズ内手ブレ補正を使うことが多いので、
確率的に下がっているだけかもしれません。

書込番号:7758324

ナイスクチコミ!1


vartsさん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/04 02:12(1年以上前)

こんにちは。
下のほうでスレ立てしましたvartsです。
私のE-3もまったく同様の症状が出ました。
かなり大きな音でカコン!といいます。

私の場合、縦位置横位置関係なく鉛直方向にブレました。
ISをOFF→ONを繰り返すと当面回復。
ただ、思い出したかのように時々再発。

レンズは関係なしに発生。
接点を拭いても効果ありませんでした。

出先からなので味気ない羅列になってしまいました…
すいません。

書込番号:7759301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 E-3 ボディの満足度5

2008/05/05 20:11(1年以上前)

当機種
当機種

超ローアングル+ライブビュー

カメラとは関係ないですが家で綺麗に咲かせられたのでついでに

返信ありがとうございます。
いーくん@E-1板さん、TOMOYURISさんは再発なし、
vartsさん、TOMOYURISさんのスレにレスした方は再発ありですか…。
私のはその後200枚ぐらい撮りましたが今のところ再発なしです。
もう少し様子見てみることにします。

それにしてもライブビューはいいですね。
上のような写真が簡単に撮れてしまいます。
光学ファインダ傾き(→交換)や最初からMOSにゴミ(傷?)(→交換)やIS不調がありましたが
私にとってはやっぱりE-3が「い・ち・ば・ん」です。

書込番号:7766657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件 E-3 ボディの満足度5

2008/05/06 08:02(1年以上前)

自己レスです。
訂正:「ライブビュー」→「フリーアングルライブビュー」です。
でもライブビュー使うと電池の消耗、激しいですね。^^;

書込番号:7769011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/05/12 19:43(1年以上前)

あさけんさん こんばんわ、私の使用しているボディーも同じ症状出てました。
私の使用しているボディーも2台目です。購入一週間でオートフォーカス不良で、レンズ共々
交換になっております。実は恥ずかしながら最近まで、ISの不良に気づいていませんでした。(交換直後から症状があったと思われる)
と言うのも、撮影してパソコンで確認すると同じ被写体でもぶれてる写真ととぶれてない写真
が混在していたので、撮影時の自分自身の手振れによる物だと思っていたもので。
最近420レンズキットを購入して、420当然手ぶれ補正なし、E-3手ぶれ補正オンで撮影してE-3?てな訳です。
現在購入店に預けて連絡待ちとなっております。
余談ですが、420良いですね。

書込番号:7798737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/05/27 12:16(1年以上前)

こんにちわ
修理完了戻ってきました。

修理期間 二週間ぐらい

修理内容 ISユニット交換

早速ためし撮りしてみたら手振れ補正の効きが正常に戻ったのはもちろんですが、

AFのスピードも速くなったみたい。(気のせい?)
 
IS不良の皆様も早めに修理される事をお勧めします。

修理期間中、軽いE-420使ってまあまあ満足してましたが、

久しぶりにE-3使用して改めてE-3バンザイ!て感じです。(E-420も良いカメラです)

書込番号:7861010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング