




ホームページ見たら
発表は明日の午後みたいですね
書込番号:9702098
0点

TAC_digiさん
おはようございます。デザインがこれでしたらカッコいいですね!!
お洒落なボディですね!!
fibe-miniさん
そうですか。それは残念です。肩透かし食ったようです。(笑)
楽しみは待てば待つほど大きくなるということで。
書込番号:9702114
0点

>楽しみは待てば待つほど
歳寄りはそんなに待てません。
かっこいい好きは若いモンに負けません。
早く手にしたいですね。
レンズもタノシミ。
書込番号:9702159
0点

発表になりませんね〜。朝から、ずっと待っているのですが…(^_^;)。
書込番号:9702232
0点

ライカ大好きさん、
あー楽しみだったのに、延期されちゃいましたね。
きっと、問い合わせ殺到なので、場所の確保に手間取っているのでは?
大きな声では言えませんが、都内某所で、遠目ですが、実物らしきモノを見てしまいました。
大人の事情を察して、いろいろ尋ねたりはしなかったです。
ですから、ここに書くのは、あくまでも、白日夢を見たかもしれない、あるような、ないような、幻を見たことから受けた印象のようなモノ思ってください。
第一印象は、「横長」って感じでした。
いろいろな機種と重ねた写真が出回っていましたが、LX-3とかのコンデジの厚みを少し厚くして、幅を横長にしたような感じでした。
銀色と黒の2色のとりあわせが精悍そうなイメージな気がしました。
そうそう、ズームがギミックな感じな気がしました。多段式折り畳み傘のように、折りたたまれたモノが前の方へせり出していくようなイメージでしたが、気のせいか、見間違いかもしれません。
どれも、これも、妄想かもしれませんので参考にはしないで下さい。
ですから、突っ込みは、無しでお願いします。
書込番号:9702272
10点

明日に発表延期って…
思いきり肩透かしくらいました…
オリンパスのばかぁ…(T-T)
書込番号:9702316
3点

くりえいとmx5さん
発表、明日のようですね。
あと1日です。長生きしましょう!!
kiyo_kunさん
おはようございます。
大人の対応ですね。でも喋りたくなりますね。(笑)
くま日和さん
思いっきり肩透かしでしたね。
多くのファンがこけていることでしょう。(汗)
それだけに明日が大変そうです。(笑)
書込番号:9702342
1点

発表、明日のようですね。
あと1日です。長生きしましょう!!
残念(>_<)
明日は、仏滅(@_@;)ですよ!
明後日の、17日大安に、しましょう。
書込番号:9702362
1点

心遣いありがとうございます。^^
渋茶でも飲んで心静かに...マッタリ
...死んでタマルカ。(ギミック見るまでは
書込番号:9702426
2点

有給を取ってたので 現場から直帰してPC立ち上げたのですが、ガッカリデス・・・
書込番号:9702792
0点


皆さん こんにちは
マイクロ恰好良いですね〜!
グリップの皮の色など後で、変えることができると
さらに良いかもと〜!
オプションで換えグリとしてでないかな〜(笑)
明日がたのしみですね〜!
書込番号:9702841
3点

ファインダーが気になります…。
ライカMやFDを付けたいので、
リコーのような外付けEVFを期待していたのですが…
どう見ても光学式。
背面の液晶でピント合わせできるかなぁ。
パナは手ぶれ補正ボディとちゃうし。
書込番号:9702953
0点

M.ZD14-42mmは、奇妙な感じがしますね。
ぱっと見た瞬間、「なんだかおかしい」と感じました。
14-42mmなのに、ズームロックスイッチがあったり。
距離指標がセンターからずれていたり。
これって、もしかすると、
ボディに装着するとレンズ後端が延びるとか?
望遠側にズームしてもレンズの全長は不変とか?
ズームロックは
後レンズキャップを取り付ける際の安全装置だとか?
だとすれば、面白いレンズですね。
当初は、Panasonicの20mmF1.7発売まで待とうかと思っていましたが、
ズームしても全長不変なら買ってもいいかと思いはじめてます。
書込番号:9702962
2点

17日は大安ですから、延期するなら17日にしようよ。
書込番号:9702965
0点

うる星かめらさん
>17日は大安ですから、延期するなら17日にしようよ。
もし17日になったら、うる星かめらさんが余計なことを言ったからで
恨みますよ。私は待てないんだから。
書込番号:9703061
1点

それは会津の文太Uさんのカキコとダブって余計でした。
カメラはG1のほどは期待しませんが(手ブレ補正以外は)、
何か良いレンズを出してくれたらと思います。
書込番号:9703098
0点

みたらし團子さん、大きな画像ドモです。
レンズの外装って”アルミ”ですよね?
もしプラだったら
>オリンパスのばかぁ…(T-T)
って叫んじゃいます
書込番号:9703247
1点

皆さん
お気持ちは同じの様ですね!!
レンズのボディ素材気になりますね。(汗)
プラだったら・・・・・
携帯には軽くて良いですけどね・・・・
明日、すべて分かるのですね。わくわくドキドキですね。
書込番号:9703403
2点

YEELさん、こん**は。
噂によると、撮影ポジションではコンデジのようにニューッと前玉群が飛び出るそうです。
収納ポジションにしてロックすると2cmはコンパクトになるみたいですから、コンデジ感覚
で使えそうですね。
個人的にはパンケーキの20mm/F1.7の方がヨサゲですね。
書込番号:9703418
1点

20mm/F1.7はパナからで、オリからは17mm/F2.8ですけど、どちらも同じくらいのサイズみたい
ですから、どちらが良いかは、少しでも広角を選ぶか、明るさを選ぶかですよね。
書込番号:9703446
3点

> 少しでも広角を選ぶか、明るさを選ぶかですよね。
断然明るさだと思います。
書込番号:9703457
2点

パナの20/1.7を見た印象は、52ミリフィルター径一杯で20/0.85も作れそうな気がします。
書込番号:9703555
0点

>20mm/F1.7はパナからで、オリからは17mm/F2.8ですけど、
素直に、4/3用に販売して欲しかったな・・・。
書込番号:9703559
1点

> 素直に、4/3用に販売して欲しかったな・・・。
E-1が発売してから6年、一度も“素直”できなかったのが何か原因があると思いませんか?
書込番号:9703589
0点

うる星かめらさん、こん**は。
>断然明るさだと思います。
ですよね〜。(^^;;
私の場合、手ブレ補正内蔵のオリのボディーに、明るくコンパクトな単焦点を
反射的に選んじゃいます。
書込番号:9703611
1点

昔々の噂ですが、マイクロZD14/2、25/1.4と、50/1.4とかがありますね。
4/3の場合、f/1.7でも明るいかどうかは微妙だと思います。小型軽量のためはありですが。
書込番号:9703644
0点

>ポロ&ダハさん
ああ、なるほど。
それで前玉付近が独特な形状になっているんですね。
できるだけ小さく収納するための工夫ですね。
教えて頂き、ありがとうございました。
20mmF1.7待ちですかね〜、やはり。
といいつつ、Panasonicの7-14mmF4も魅力的。。。
書込番号:9704141
0点


背面と詳細が追加されましたね。
http://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=635107
右側の小さな蓋はメモリーカード?コネクター?
肝心のロゴは見えませんね・・・上面からしか見えないのかな?
書込番号:9706563
1点

6月16日の午後12時20分ですが、HPではまだ発表されませんね。
ちょっとうたた寝をしたら、夢の中で小川町のオリンパスプラザでE-P1が発表されていました。多くの人が見に来ていましたね。
女性も多かった!私はE-3で撮影しようと思っているところでした。
レンズを交換しに行こうとしたら目覚めました。
そこで、慌ててHPを見たのですが・・・・・
発表は未だでした。(笑)
書込番号:9707350
1点


パンケーキセットの2万5000円が個人的な上限です
書込番号:9707400
0点

パナさんの20/1.7の方が良いかも知れません。
書込番号:9707471
0点

月産二万台って強気ですね。E-620や、K-7と同じ量になります。
書込番号:9707528
0点

くりえいとmx5さん
レンズの青ラインが安っぽくて気に入らなかったんですが、ボディの一部分を青にすると案外とマッチして、レンズの青ラインが生きてきたように思いました。
このパターンでいくとボディがイエローならラインもイエローですね。
なんかすごいオシャレな一眼になりそう。
カラーバリエーションのようなカラフル路線はパナに任すつもりなのかも知れないけど、オーソドックスなデザインのパナよりも、むしろオリのボディの方が違和感なく楽しめるような気がしますね。
書込番号:9707529
1点

ラインについては、そう思います。
CANONが入れていたら、SONYに続きオリンパスまで入れるとは、二番煎じはやめて欲しい。
書込番号:9707551
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





