『SWDレンズ』のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 ボディ

小型・軽量ボディが特長のデジタル一眼レフカメラ

E-420 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション

E-420 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション


「E-420 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-420 ボディを新規書き込みE-420 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

SWDレンズ

2008/03/28 08:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

はじめまして。
「質問1」
ホワイトのボディージャケットと小ささに憧れ、E-420の購入を考えています。
420はSWDレンズに対応しているのでしょうか?

「質問2」
今はK10Dを使っているので、レンズを買い増しするか持ち運びの楽そうなE-420を買うかも迷ってます。

みなさんならどうしますか?

書込番号:7597466

ナイスクチコミ!0


返信する
H_imagineさん
クチコミ投稿数:54件

2008/03/28 09:17(1年以上前)

フォーサーズはもともとレンズ内モーターですのでSWDかどうかは関係ないのではないかと思います。
私もK10Dユーザーですが、先日壊れた*istDSの替わりにE-420を買い増し予定です。

書込番号:7597551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/03/28 15:15(1年以上前)

SWDレンズに"対応している?"or"していない?"と言われれば"対応している"で良いのでしょうね。
SWDレンズの機能が十分に引き出せるかならどうなんでしょうね?

E-420に興味があるので私ならE-420を買うかもしれないです!
その状況になってみないと分かりませんが…^^;

書込番号:7598557

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/03/28 20:08(1年以上前)

 「420はSWDレンズに対応しているのでしょうか?」

 フォーサーズ規格のマウントならば、全部使えることになっていて、しかもフォーサーズのレンズは、全てレンズ内モーターなので、「対応」していることになりますね。

 ただ、「SWDの実力を100%引き出せるか?」というと、E-3が対応していることは確かですが、E-420については知らないです。対応していないかと思いますが、どうなんでしょう。

 E-410について言えば、SWDレンズは問題なく使えますが、従来のレンズに比べて劇的に動作が速くなるということはないです(あっても、微妙なものです。レンズのモーター音は静かですが。)。

書込番号:7599440

ナイスクチコミ!0


PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2008/03/28 23:23(1年以上前)

Oh.God!さんの意見を読んで少し気になったことがあるので書き込ませていただきます。

E-3であろうとE-420であろうと文句なしにSWDは速いです。レンズ内モーターなのでボディによってモーター速度がかわることはありません。
実際私はE-3とE-500でSWDレンズを使っていますが、どちらも同じだと感じています。

ですが、「AF時のピントあわせの時間が同じ」という意味ではありません。晴天など好条件下ではどちらも差はありませんが、悪条件下(薄暗いところなど)では優秀なAFセンサーを搭載しているE-3と、その他のEシリーズボディではピントあわせにかかる時間は大きな差があります。

Oh.God!さんが「SWDでも従来のレンズに比べて劇的に動作が速くなるということはないです」と仰っているのは、そういった悪条件下でAFが迷うことも含めての意見だと思います。
ただ、私が読んだところ、一見するとあたかもSWD自身の能力がE-3以外のボディでは低くなる、という意味にも読めてしまうと思ったため勝手ながら付けたしをさせていただきました。

というわけですので、E-420でもSWDは十分に速く動いてくれるはずです。

書込番号:7600397

ナイスクチコミ!4


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/03/28 23:49(1年以上前)

 PIN@E-500さん、こんばんは。補足ありがとうございます。

 「優秀なAFセンサーを搭載しているE-3と、その他のEシリーズボディではピントあわせにかかる時間は大きな差がある」

 正にそういう趣旨で書いたつもりでしたが、ちょっと言葉が足りなかったですね(実はあんまり深く考えて文章を書いていなかった。笑)。

書込番号:7600533

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2008/03/29 11:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
大変勉強になりました。
フォーサイズは全てレンズ内モーターというのは知りませんでした。
レンズ内モーターとは、全て超音波モーターだと思っていました(*_*)

ますますフォーサイズに興味が出たので発売されら触って購入を考えようと思います。

書込番号:7602242

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2008/03/29 12:25(1年以上前)

E-3と12-60の組み合わせだと、レリーズ押した瞬間にレンズが動き出し、目標まで突っ走るイメージです。
サブ機のE-330だとレンズが動き出すまでの間(ピント位置考え中)がワンテンポあり、そこから先はE-3装着時と変わらない感じです。

書込番号:7602406

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-420 ボディ
オリンパス

E-420 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 ボディをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング