『購入を検討しているにですが。。。。』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

『購入を検討しているにですが。。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討しているにですが。。。。

2009/01/23 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
現在、E−520を購入しようか検討中ですが、先日ビックカ○ラに行き、EOS KISS X2の簡単操作・高機能を知りさらに、迷ってしまいました。
主に、外や室内と幅広く写真を撮りたいと思っています。対象は、風景や人物です。
いろいろ迷ったあげく、E-520かKISS X2に絞ることが出来きたのですが、やはり簡単操作で言えばX2ですか?私自身、一眼レフは初心者なんですが、いかがでしょうか?

お使いの方のご意見をいただけると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:8975218

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/23 00:38(1年以上前)

ファインダーの大きさ、高感度画質さえ気にならなければ、それ以外は高性能な機種だと思いますのでE-520でもいいと思いますよ。
個人的にはKissX2はかなりお勧めの機種ではありますが。

書込番号:8975290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/23 04:07(1年以上前)

カメラを趣味にしようとするなら簡単操作では物足りなくなると思うので、それが選択の重要ポイントでなくても良いかなと思います。

書込番号:8975792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/23 09:20(1年以上前)

自分で結論が出るまで、お店で触りたおしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:8976218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/23 10:33(1年以上前)

どちらも簡単操作で満足度は高いと思います。
今後にどうのめり込むかでメーカーを決めてもいいのではないでしょうか。
レンズ資産を増やしたい・ボデイの買い増しやグレードアップをしたいなど・・・

私はキヤノンでデジタル一眼を始めて数年使っていましたが、
ひょんな事から遊び心で買ったはずのオリンパスには嵌まってしまいました。
これでは上記の説得力がないですね ^^;
まぁ、どちらも良いということには変わりありませんが。

書込番号:8976428

ナイスクチコミ!1


虎風さん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/23 12:47(1年以上前)

本体(レンズ含む)の大きさの違いは外してはならない比較項目と思いますよ。

書込番号:8976884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/01/25 00:37(1年以上前)

私は2008年10月にデジ一にデビューしました、それまで特にカメラや写真にこだわったことはないので、ほとんど初心者です。
E−520の操作は難しいことはないですよ。
いきなりヘリコプターの流し撮りをしてしまいましたがそれなりに写ってました。

書込番号:8985365

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング