『室内での結婚式の撮影』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

室内での結婚式の撮影

2009/08/07 11:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 ayumi0363さん
クチコミ投稿数:19件

一眼レフ初心者です。
近々知人の結婚式があり、こちらのカメラで撮影を予定しております。
式場がどのような場所なのかが今イチわからないのですが、
普通の結婚式場と想定して、カメラ自体の設定(ISOなど。。)は、
どのような感じにすればベストでしょうか?
できれば、フラッシュをたかずに自然な感じの写真を取りたいと思っています。
漠然とした質問で申し訳ありません。
アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:9964822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/07 11:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8C%8B%8D%A5%8E%AE&BBSTabNo=6&PrdKey=&act=input

>できれば、フラッシュをたかずに自然な感じの写真を取りたいと思っています。

自然な感じがいいのか、手ぶれを量産しないのがいいのか、
よく考えて頑張って下さい。

書込番号:9964854

ナイスクチコミ!5


スレ主 ayumi0363さん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/07 11:43(1年以上前)

ありがとうございます。まだ目を通しておりませんが、
夜にじっくり読ませていただきたいと思います。
やはり、自然光にこだわると手ぶれは避けられないのですね。
よく考えて撮影したいと思います。

書込番号:9964866

ナイスクチコミ!2


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/08/07 11:44(1年以上前)

キットレンズで室内、ストロボなしはちょっとキツイのではないかと思います。
手ブレ機能をONにして撮るにしても、シャッタースピードを少なくとも1/60くらいにしないとブレますから、
ISOを上げて対応するにしてもレンズが暗いのでなんとも。

こういうのつけると、ストロボ光らせてもギラギラした感じは抑えられますよ。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001077876/index.html

書込番号:9964867

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/07 12:00(1年以上前)

こんにちは
結婚式は動きはゆっくりなので、照明が明るいシーンではノンフラッシュでISO400位でいけるでしょう。
キャンドルサービスは是非ノンフラッシュでいきたいところですが、SS1/10手持ちは厳しいですよね。
なるべく近づいて撮ってください。

書込番号:9964917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/07 12:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは♪
レンズキットだと手ブレは防げたとしても被写体ブレが起こりやすいですので
フラッシュ無しの撮影でしたら、明るいレンズ(F2.8以下)の追加購入をお薦めいたします^^

オリンパスでしたらシグマの18-50mm F2.8はいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/10505011821/

参考までに、タムロンですがA09(F2.8)の作例を貼らせていただきますね♪

書込番号:9964958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/08/07 14:08(1年以上前)

 フラッシュを焚かないのであれば、出来るだけ明るいレンズで、新郎新婦がスポットライトを浴びているところを狙うように撮影されることをお勧めいたします。

 フラッシュを使っても自然な仕上がりを目指したいのであれば、下記の本とかを見てみるのがいいかもしれません。
http://capacamera.net/mook/1860529800.html

書込番号:9965303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/07 21:08(1年以上前)

こう言う場合に、F2以下の明るい単焦点レンズが無いのがつらいですね?

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_63/

書込番号:9966740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/08/07 23:24(1年以上前)

ayumi0363さん、こんばんは。
結婚式場は、通常かなり明るめの照明になっていますし
入場時やキャンドルサービス等、落とす必要のある場合も
スポットライトで照らしたり、動きを止める時間を作ったりと、
式場側で撮影を想定して対応してくれるのが普通です。
ISO感度を許せる限り高めに、そして華やかな印象を残す為にも
VIVIDに設定されるくらいでいいのではないでしょうか。
勿論明るい(F2.0以下)の短焦点レンズもいくつかありますが、
そもそも結婚式の撮影に短焦点は使いづらいでしょうし、ayumi0363さんも
レンズの追加購入まで含めて考えておられるのではなさそうに思います。

書込番号:9967542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/08/07 23:50(1年以上前)

短焦点→単焦点の間違いです。すみません。

書込番号:9967684

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング