LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
こんにちは、よろしくお願いします。
ビックカメラでこの値段で黒がありました。充電器はJTTで3000円弱で買えそうです。現在はソニー・α300を使っています。ファインダー使用可能、可動液晶と7ー800枚撮影可能なので、現行機種のアルファ330(電池もたない及びうまく持てない)よりこちらを選びました。一眼を買うというよりこれらの3条件とシャッターを押す時のストレスのなさ(ラグがない と言えばよいのかも)が前提で、コンデジを選ぶ感覚で機種選定しました。で満足しているのですが、やはり携帯性の点でやや問題ありです。
両機について画質などの比較スレは最近あったようですが、携帯性を重視するなら買い換える価値はあるでしょうか。PC液晶画面で鑑賞するより、はがきサイズ以内で自家印刷して、アルバム化か人にプリントをあげるのが主な使い方です。また被写体は、静物か風景で連射はしません。この使い方で、G1Wへの買い替えで、何か問題になりそうなこと(見落とし)があれば教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:10850268
0点

GF1がいいのではないでしょうか?
G1は携帯性を重視した場合、GF1がある今ではなんとも中途半端な気がします。
超個人的にはα300も平行して使ってあげて欲しいですけどね(笑)いいカメラですから。
書込番号:10850302
0点

GH1,GF1と電池/充電器は共通の筈ですから、お店で充電器の取り寄せできると思います。
書込番号:10850756
0点

携帯性重視でお使いの用途であればG1で問題ないとは思いますが、電池の持ちはおそらくα300の方が良いと思います。
携帯性を最重要視してパンケーキレンズをメインに使うならばGF1という選択肢もあるでしょうけれど、ズームレンズがメインであれば優秀なEVFとグリップがあるG1の方が使い勝手が良いでしょう。
それはともかく、ダブルズームキットでその値段であれば非常にお買い得なのではないでしょうか。
書込番号:10851058
1点

西のほこらさん、じじかめさん、レオパルド・ゲッコーさん、お返事ありがとうございました。
GF1もよいのですが、3条件のうち視認性よいファインダー(あくまでもコンデジ基準)と可動液晶は譲れないので、候補外となりそうです。でもアルファ300(30mmマクロ)は、西のほこらさんのお勧めもあってしばらくは持っておくことにしました。
純正の充電器が3500円との知らせがパナからありましたので、じじかめさんの仰せの通りに、これをゲットいたします。レオパルド・ゲッコーさんのような写真がとれるかどうかは別として、G1のお仲間入りをさせていただきます。キットの付属レンズ2本の買い取り値段も当分はよさげなので、アウトレットとは言え購入してαと比較しながら楽しんでいきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:10852614
0点

ビックカメラのどこのお店か教えていただけませんか?
友達が探しているんですが・・・
書込番号:10854792
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





