『こんな時には、バリアングル液晶モニターが欲しい』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『こんな時には、バリアングル液晶モニターが欲しい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

当機種
当機種

おわら風の盆

下からのアングルでコスモス

皆さまこんにちわ

9月1日〜2日 越中おわら風の盆へ行ってきました
暑さと大変な人出で 汗だく状態で疲れましたが大好きな風の盆です

人の頭越しの撮影でなかなか良い写真は写せません
こんな時にはバリアングル液晶モニターがあればな〜と思いました

開田高原を走って木曽福島へ向かっている時に
コスモスが道の両側に咲いていました

100mmマクロで青空を背景にしようと下から空に向かって
苦しい体制で頑張りましたが メタボの腹が邪魔で苦戦しました

K20Dとキヤノンも2台持って行きましたが バリアングル液晶モニターが
付いているカメラは持っていません

今回のように人混みの中、頭越しの撮影やコスモスのように
下からのアングルではバリアングル液晶モニターが欲しくなりました


書込番号:15016674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/03 14:00(1年以上前)

叩き売りのG3なんてどうです?(笑)
ファインダがでっぱていてかさばりますが
1眼バリアングル液晶機としては最軽量

マイクロフォーサーズも小型軽量な単焦点レンズが売りなので
ペンタックス使いもとっつきやすいかと♪

まあ、横位置の撮影が多いならチルト液晶でもいいかとは思いますけどね

書込番号:15016749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/03 14:55(1年以上前)

人が多く後ろから、バンザイスタイルで撮影する場合も
バリアングルモニターは便利ですね。

書込番号:15016923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/03 15:00(1年以上前)

ペンタックスのユーザーさんの大多数はバリアングルは壊れるのと邪魔なのと使わないのであると困るって話しでしたよ

書込番号:15016943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/09/03 16:24(1年以上前)

ペンタデジカメは、ウエストレベルファインダーとしてナニ?して欲しいなぁ。

書込番号:15017203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/03 20:50(1年以上前)

じじかめ さん  ありがとう ございます

普段は風景をのんびりと写していますから
バリアングル液晶モニターの必要性を殆ど感じませんが
今回は有ったら便利だろうな〜と思いました


スキンシップ さん  ありがとう ございます

>バリアングルは壊れるのと邪魔なのと使わないのであると困るって話しでしたよ

実はSONYのバリアングル液晶のサイバーショットも使っていますが
このカメラの設定画面が分かり難くて一眼の様に使えませんから 出番が少ないです
今回の「おわら風の盆」の様に夜の撮影で動いている踊り子さんに
ピントを合わせるのはこのカメラでは多分苦手だと思い、持って行きませんでした

しかし、バリアングル液晶が壊れやすいとは知りませんでした


くりえいとmx5 さん  ありがとう ございます

>ウエストレベルファインダーとしてナニ?して欲しいなぁ
昔の2眼レフの様に上から覗くと言う事ですか?

書込番号:15018182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2012/09/03 21:19(1年以上前)

あふろべなと〜る さん ありがとう ございます

今回の場面ではバリアングル液晶モニターが有ればいいな〜と思いましたが
新規にバリアングル液晶の一眼を購入するかは 使いたい場面が今後も
増えれば考えてみたいです

現在、キヤノンも使っていますが EOS・60Dがバリアングル液晶だと思います

書込番号:15018318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/03 21:53(1年以上前)

心はいつも旅の空さん 私はバリアングル機種のファンでバリアングル付いてない機種はほとんど売り払ってしまいました。ペンタックスは良い単焦点レンズが豊富ですし興味を持ちました。しかしバリアングルが無いと不便を感じキヤノン7Dやソニーα900等は処分した経験があるからペンタックスは手を出せませんでした。そこでK5の後継機種にバリアングルをというスレに乗って意見を書き込みましたがペンタックスユーザーさん達の答えはN0でした。私はバリアングルを使い倒してますが壊れた事は今まで無いですよ。ペンタックスユーザーさんの大多数は壊れると思うみたいです

書込番号:15018539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/09/03 21:53(1年以上前)

そうです。カメラの上から覗いて撮るスタイルです。
下記も、心はいつも旅の空さんの問い掛けとはずれているレスで失礼します。スイマセン。

ウエストレベルで覗いた場合目からの視線が九十度曲がっているのが好いですね。
一直線で視線を送るより一拍置く感じが柔らかそうで。

ファインダーで覗くのとモニターで見ることの違いについてですが、
心に見えて来るモノが違うなと感じています。
私にとってはファインダーから見えてくる方がストレートに心に届きますので。

書込番号:15018545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/04 02:10(1年以上前)

まあキヤノン機は最新の像面位相差AFと最高に有利なはずの
X6i、MですらK−rに大差を付けられる爆遅AFですからね

僕はキヤノンメインですが、LVなら絶対すすめないメーカーです(笑)

書込番号:15019626

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/08 13:58(1年以上前)

次機種には付くみたいですよ。

書込番号:15037586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/08 20:44(1年以上前)

The 1st さん  ありがとう ございます

>次機種には付くみたいですよ。


カメラに詳しい方たちは新型の情報を各方面から集めている事に感心しています

私がカメラを買い換える時は 新しい技術が取り入れられたカメラが欲しくなるというより
ヨドバシカメラ千葉店まで自転車か歩いて行ってカメラ売り場を見て回り
新型が発売されればポスターや看板で嫌でも目に入るようになっています

その中で気になるカメラがあれば手にとってみます

その内、次期種が発売されれば また展示されますから良く見てみます
どうもありがとう御座いました

書込番号:15038937

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/10 11:42(1年以上前)

新製品、付かないみたいです・・・。真相は如何に!?

書込番号:15045936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/10 19:36(1年以上前)

別機種

ケンコー KF-100 アングルファインダー

The 1st さん ありがとう ございます

>新製品、付かないみたいです・・・。真相は如何に!?

4年ほど前に購入した、ケンコーKF-100 アングルファインダー¥9980
という物が有る事を忘れていました

各社の一眼カメラに取り付けられるようにアダプターも付いている便利な物ですが
使う事が少ないから除湿庫の角に入れたままでした

バリアングル液晶モニターの代わりに
これを機会に持ち出して使いたいと思います

一眼のバリアングル液晶カメラも欲しいのですが除湿庫にも余裕がなくて
これ以上簡単にカメラは増やせません

暫くはアングルファインダーで様子を見てみます

キヤノン銀塩カメラの頃に購入したキヤノン純正アングルファインダーも
同じく、除湿庫に入っているのを見つけました
これも今後は持ち出すようにして活用したいです。

書込番号:15047498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/10 20:08(1年以上前)

アングル・ファインダーの件

じじかめさんの仰る様に
人が多く後ろから、バンザイスタイルで撮影する場合も
バリアングルモニターは便利ですね。

アングル・ファインダーは下からのローアングルで使う物で
人の頭越しの撮影時には使えませんね
間違えました、ごめんなさい。

書込番号:15047668

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング