『K20Dに使ってみたいレンズって?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

K20Dに使ってみたいレンズって?

2008/02/05 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 gengenyjさん
クチコミ投稿数:49件

私はペンタックス初心者で、今回、高画素とスペックの高さも見てK20Dに大変興味を持っています。ニーズは風景的写真なのですが、どんな被写体でも結構です。K20Dの魅力を最大限引き出すレンズってどれかなと思案していますので、実機はまだありませんが、妄想篇として皆さんのご意見を拝聴できれば幸いです。まず自分はDA70mmに関心があります。

書込番号:7344204

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/05 00:52(1年以上前)

DA15mm Limitedで風景を
DA★55mmF1.4SDMでポートレートを

書込番号:7344260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/02/05 00:55(1年以上前)

風景写真や旅行写真(特にヨーロッパや南の島)でしたら、DA12-24mmがお薦めですよ。

望遠寄りでしたら、DA★50-135ですね〜。
K20Dトーク&ライブ会場の★50-135での作例写真には度肝を抜かれました。

重量を気にせず、画質と焦点距離を欲張るなら … DA12-24+FA31+DA★50-135
ペンタックスらしくコンパクトにいくなら   … DA21+FA31かFA43+DA70
(DA40は暗いので、標準域は明るいレンズをチョイスしました)

こんなところでしょうか。

書込番号:7344284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/05 01:09(1年以上前)

gengenyjさん
こんばんは

トークライブで撮らせてもらったDA35macroLimitedはすばらしかった(^^/

yuki t ねーさんお勧めののDA★55は開放からシャープで切れがいいそうでFA☆85のデジタル版として待ち遠しいですね。
このレンズでぜひきれーなおね〜さんを♪

でもK20DのセンサーでしゃぶりつくしたいのはFALimiとFA☆のレンズたちです(^^vぶぃ

書込番号:7344345

ナイスクチコミ!4


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/05 01:09(1年以上前)

この高画素機にまず第一に着けてみたいレンズは
コシナ カールツアイス ディスタゴン25mmです。
かなりもの凄いレンズだと思っています。

書込番号:7344350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2008/02/05 01:23(1年以上前)

kohaku 3さん

Distagon 2.8/25、私も興味があります。近接マクロ撮影でのボケが美しいですよね〜。
K20Dとツァイスを組み合わせると、とんでもなく素晴らしい絵が出てきそうな予感がします。

Makro Planar 2/100 ZFを持っているので、個人的にはこれをK20Dにつけて早く写したいですね。ZKまで待てなかったことを後悔していますが。

なにやらT*沼が近づいてきたような・・・汗

書込番号:7344413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2008/02/05 02:03(1年以上前)

自己レスです。
Makro Planar100 ZFはEOS用に使っていたんですが、そういえばペンタックスにはつかないですよね・・。ショック・・。
ZK買ってEOS用に改造してもらって、ペンタでもEOSでも使えるようにしようかな・・。

書込番号:7344532

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/05 02:31(1年以上前)

私的にはやはりFA Limitedですね。
ペンタックスのレンズは今この3姉妹しかありませんから…

書込番号:7344609

ナイスクチコミ!3


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/02/05 03:21(1年以上前)

kohaku-3さんに一票。
あのCMOSにあうかもです。実写見たいですね。

書込番号:7344692

ナイスクチコミ!2


Oldnavyさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディの満足度5 ねりうま写真生活 

2008/02/05 05:35(1年以上前)

ちょっとマイナーですけど、風景、都市景観ならDA14mmがおもしろいですよ。
後ろが取れない街中でも余裕をもってワイド感ある撮影ができます。
クリアで歪みが少なく、マクロレンズなみに寄れるのがいい点ですヨ
DA15Limitedが登場予定で、位置づけがびみょーですけど。

↓DA14の作例です。
http://oldnavy.exblog.jp/tags/DA+14mm+F2.8/

書込番号:7344800

ナイスクチコミ!3


スレ主 gengenyjさん
クチコミ投稿数:49件

2008/02/05 06:35(1年以上前)

皆様皆様
深夜からご丁寧なご回答ありがとうございます。
DA★、DA、Limited、それにDistagonとPlanarですか。。。
レンズ沼ですねえ。
またまた作例検索で夜更かしが続きそうです。

Pentaxは、いろんなレンズでK20Dの魅力をアピールして欲しいですね。

書込番号:7344865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件 ★写真小旅行★ 

2008/02/05 08:23(1年以上前)

私もFAリミテッドをはやく試したいです☆
でも今気になってるのはDA★55mmとDA★60-250mmだったりします。
DA★60-250に関しては大きさも気になるところです。
ネットの記事に想像以上に小さかった、とあったので、本当に想像以上に小さかったら欲しいなぁと妄想しております☆

書込番号:7345009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/05 08:52(1年以上前)

T*沼に入り直すためにDA沼とFA☆沼をあらかた埋めて、フォクトレンダー沼の埋め立て、A50F1.2でその他を埋めたと思っていたら、新たにDA沼が出現ということで、果てしない沼との戦いに明け暮れています。

ある意味、いいノイズ、いい収差を残してくれそうなので、クセのある玉はクセなりに、素直な玉は素直なりに絵を鑑賞したいと思っています。

きのう見たDA☆200ミリがなんともとろーんとした前玉が印象的で、よかったなあ。。。
あまり、実際には望遠を使わない人なんですけどね。^_^;

ああ。使ってみたいレンズですか?
いっぱいあってわからなくなってます。 (^.^)

書込番号:7345053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/05 10:25(1年以上前)

DA15mm Limitedでスナップ寄り撮り!

書込番号:7345328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件

2008/02/05 11:08(1年以上前)

だんだん貴重品になりつつあるFA*24とFA*85です。外のDA*やDAリミは
お金さえあれば[実はこれが最大の問題なのですが....(-_-;)]、いつでも
手にはいるから、後回しでもいい...

書込番号:7345465

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング