


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
皆さん、こんばんは。
今回、100mm、F2.0でマクロ撮影して、ピント合わせに四苦八苦したんですが(私のウデのせい)、キャッチインフォーカスを使うと、意外と簡単にピント合わせできることを発見しました。
私の場合、「Cカスタム」メニューの「14.シャッター半押しのAF」をオフにしてるので、シャッターボタンとAFボタンを押しながら、フォーカスリングをスルスルと回すと、合焦した時点でシャッターがパシャってな感じです。
マクロで被写界深度が浅いときなんかに、ヒット率が上がります。
皆さんは、キャッチインフォーカスなんて使ってます?
書込番号:8442248
1点


ボンボンバカボンさん、有益な情報ありがとうございます。
僕もピントあわせに苦戦する場面が多いので、キャッチインフォーカスを
使ってみようと思います。
書込番号:8442631
0点

神玉二ッコールさん、こんばんは。
私も、マクロ撮影は、専らMFです。
JoeMccoyさん、こんばんは。
フォーカスリング固定で、体を前後させるという手もありますよ (^^ゞ
書込番号:8442680
0点

どぉ〜でもいい事ですが、
ボンボンバカボンさんのこのレンズ、やっぱり凄いですね・・・
書込番号:8443252
0点

マクロ撮影は、マニュアルで撮るのがセオリーです。
最初の 画像は、どこにピントを合わされましたか(合えば良いと思われましたか)。
書込番号:8443558
0点

ラピッドさん、こんにちは。
凄いでしょ〜、レンズのお陰です。10月7日(火)発売ですよ。おひとつ如何?
robot2さん、こんにちは。
右の花の手前の花弁の紫の筋がクッキリ出るようにピント合わせしました。
同時に左の花にもそれなりにピントが合うように...
2つの花にピントを合わせるのって難しいですね (^^ゞ
書込番号:8444130
0点

AF接点が有るFAマクロみたいなレンズでもこの方法を使えますか?
(手元にK20Dが無いし、こんな高級レンズは見るだけで目がつぶれそうなので確認できないのです)
書込番号:8444405
0点

MFにすれば、キャッチインフォーカス使えますよ。
書込番号:8444619
1点

FAマクロレンズにはAF/MFの切替が無いのでキャッチインフォーカスは出来ないと思いますが、私の勘違い?。
書込番号:8444695
0点

うんにゃ、PENTAXは本体側切り換えでし。
(^.^)
書込番号:8444700
0点

ボンボンバカボンさん
>フォーカスリングをスルスルと回すと、合焦した時点でシャッターがパシャってな感じです。
私はK10Dですが、キャッチインフフォーカスの機能を上手く使えていません、上の説明からするとピントが合った時点でシャッターが切れると解釈していますが、ボンボンバカボンさん説明の設定にしても、ピントが合っていなくても、シャッターが切れます。
どこか設定に違いがありますか? K20Dじゃないと出来ませんか?
レンズはシグマの17-70です。
以前にも、キャッチインフフォーカスの話題がありましたが上記のとうり上手く使えないと言うか、意味がわかりませんでした、
もしかして、機材の不具合かな?とも。
よろしければ、もう少し詳しい説明をお願いします。
書込番号:8444789
0点

うーん
以前DL2を使っていたときにMレンズなら出来たとおもうのです
普通のAFレンズでできるようになってたら朗報です
書込番号:8445595
0点

皆さん、こんばんは。
「Cカスタム」メニューの「14.シャッター半押しのAF」をオフの場合ですが...
まず、レンズにAF/MF切り替えのないAFレンズ(私の場合、FA28、FA35、DA55-300など)では、キャッチインフォーカスは機能しません。本体側の設定をAF.S、MFのどちらにしても無理です。いつでもシャッターが切れます。
レンズにAF/MF切り替えのあるAFレンズ(私の場合、FA★24、FA★85、DA★16-50など)は、本体側の設定をAF.S、レンズ側の設定をMFにすると、キャッチインフォーカスが機能します。本体側の設定をMFにすると、キャッチインフォーカスは機能せず、いつでもシャッターが切れます。
マグパパさん の SIGMA 17-70 については、レンズ側でAF/MF切り替えが可能かどうか私には分からないので、レンズ側でAF/MF切り替えが可能なら、MFに設定して、ボディ側をAF.Sにすれば、キャッチインフォーカスが機能すると思います。
こちら↓もご参考にどうぞ (^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=7710323/
書込番号:8446262
2点

お手数をおかけしました。わざわざ確認していただいてありがとうございました。->ボンボンバカボンさん
やはり無理だったんですね。
ちなみに、タムロンの172Eでも無理でした。AF/MF切り替えリング(?)はついているのですが。
(もしや、故障?)
書込番号:8446767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





