『レンズについて教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信39

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えてください。

2009/01/21 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

K20Dの購入を検討しています。デジ一は初めて購入しますがこの機種が画素数も値下がり率も大きくてお買い得に見えたので。。。

仕事で10X80mm程度のボルトとかDVDぐらいの大きさの商品を撮影したいです。
小学校に入学予定の子供がいるので子供の撮影もしたいです。

今日、キ○○ラで相談したら商品を撮影するならマクロレンズがいいよと
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO を進められました。

DA 18-250 レンズキットがいいかなぁと思ってたのすがボルトとかの撮影は難しいでしょうか?室内撮影ですけど事務所なので結構明るいです。

予算的に二本のレンズは厳しいかなと思ってます。

書込番号:8969306

ナイスクチコミ!0


返信する
gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2009/01/21 22:14(1年以上前)

小猪さん、K20Dはとても良いカメラだと思いますよ

機械部品などの小物を撮影するならマクロレンズが必要になります
M10*80なら比較的大きいですが
その全体を撮すのか、六角部をアップにするのか、ネジ部をアップするのかにより選択レンズが変わると思います
全体なら勧められたレンズ
アップならマクロ専用レンズが適していると思います
どちらにしても18-250なら厳しいでしょう
どうしても18-250が欲しいのなら、マクロはクローズアップレンズという手もありますが
使い勝手はそれほど良くないですからねー

書込番号:8969480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/21 22:18(1年以上前)

ボルトの全体像なら18−250でもOKだと思いますが、ネジタップの精度だとか表面処理の状態などが分かるような撮影は無理だと思います。

ボディはK200Dに落し、レンズはタムロン18−250とシグマ50mmマクロがいいと思います。
K20Dの18−250キットより、ちょっと高くなりますが・・・。

書込番号:8969502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/01/21 22:49(1年以上前)

K20Dも安くなりましたね。この値段ならたいへんお買い得だと思います。
DA18‐250mmの最大撮影倍率は0.28倍。これは、10センチのものが撮像素子上で2.8センチに写るという事です。
K20Dの撮像素子は2.34×1.56センチなのでだいたい8センチのものが、画面の横幅いっぱいに写るということになります。
他の方も言われたように、8センチのネジの全体像を撮るには充分ですね。部分的な拡大像を撮るには不足ですが、それほど解像度を必要としないなら1460万画素あるのでトリミングも可能です。
実際の撮影においては、三脚で固定して絞りをF11くらいに絞って、タイマー若しくはレリーズを使ってブレないようにするとシャープに撮れます。

書込番号:8969720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/21 22:52(1年以上前)

小猪さん、こんばんは。

K20D+シグマ17−70の組み合わせは非常に適切だと思います。

シグマ17−70は広角ではF2.8と明るく室内撮りに向いてますし、望遠端では最大1/2倍の近接マクロ能力があります。

しかもボディ内手ブレ補正はもちろん有効です。

K20D+シグマ17−70、お値段も手頃ですし、よろしいんじゃないでしょうか(^O^)/

書込番号:8969745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/21 23:08(1年以上前)

キタムラさんお奨めのSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO が良いようです。
ボルトのUPも子供も撮れますしね。
余裕ができたらもう一本買いましょうよ。


○○のところをバラしましたが誰かに怒られる理由がありましたか?^^

書込番号:8969868

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/21 23:50(1年以上前)

みなさん、親切にたくさんの回答ありがとうございました。

gogonoraさん、アンカーボルトの全体写真です。やっぱりすすめられたレンズは良いみたいですね。

花とオジさんさん、一度価格とか調べてみます。

Seiich2005さん、撮影の仕方とかの説明とかまでして頂いて感謝します。
参考にさせて頂いてまたわからなかったら教えて下さい。。

ペンタッくんさん、お店の人にも近距離から撮れるからと進められました。

くりえいとmx5さん、ボルトも子供も撮れるからこのセットで試してみて
何か行事があった時にもう一本の方がいいみたいですね。。





書込番号:8970159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/01/22 00:31(1年以上前)

当機種

DA 18-250 最短撮影距離で撮影

小猪さん、初めまして。

DA 18-250は製品名に“MACRO”の文字こそ入ってませんが、このレンズは
タムロンのModel A18のOEMで、こちらの製品名には“MACRO”の文字が入った
れっきとしたマクロレンズなので、DA 18-250でもマクロ撮影は可能ですよ。

一応参考までに最短撮影距離(45cm)で撮った写真を上げておきます。

書込番号:8970396

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/22 01:18(1年以上前)

小学校に入学予定の子供がいるので子供の撮影もしたいです。とありますので、運動会などを考えた時「DA18-250mmF3.5-6.3」とのキットはとても便利かと思います。
「SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO」を買って、後で望遠レンズを買い足すというよりは「DA18-250mmF3.5-6.3」と等倍マクロレンズという組み合わせの方が、後々を考えた時満足度が高いような気がしますが。
やっぱり「DA18-250mmF3.5-6.3」とのキットにすると次のレンズは当分先という感じになりますでしょうかね?

書込番号:8970586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/22 09:28(1年以上前)

私も4cheさんと同じ思いで上のレスに書きました。
8cmのボルトの全体像なら18−250のマクロ機能で、適当な大きさに撮ると言う意味では十分間に合うと思いますが、レンズが暗いのが気にかかります。
レンズの暗さのために撮り辛い場合は照明や三脚を用意すれば解決しますが、それの代わりに明るい等倍マクロを用意すると言うのもアリだと思います。

書込番号:8971334

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/01/22 09:42(1年以上前)

小猪さん、こんにちは。
K20D、今の価格考えたら、ものすごくお買い得なモデルだと思いますよ。
私もシグマ17-70mmを常用レンズとしてK10Dで使っていますが、
お子さんの撮影に、小物の撮影、ぴったりなレンズ選択だと思います。
どちらか一方というのであれば、より向いているレンズもあるかと思いますが。
お子さんが小学校に上がられたら、運動会の撮影等もあるでしょう。
300mmオーバークラスの望遠レンズが欲しくなると思います。
そうなった時に、DA55-300mmやシグマ70-300mm辺りを買い足してはどうでしょうか。

書込番号:8971380

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/22 10:19(1年以上前)

SHiN0隊長 さん
写真、参考になります。こんあ感じで撮りたいと思ってるんです。

花とオジさんさん
商品をなるべくきれいに撮りたいです。シグマの50mmの口コミを拝見しました。
シグマの50mmと17−70ではシグマの50mmの方がきれいに撮れるんでしょうか?




書込番号:8971496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/22 11:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1.

2.

3.

4.

17−70はマクロ機能付き標準ズーム(いわゆるナンチャッテマクロ)ですが、50mmは本当のマクロレンズですからね。
きれいにも撮れると思いますが、歪曲や周辺画質なども優れていると思います。
室内撮影ではレンズの明るさも撮影条件厳しさを和らげてくれる事でしょう。

1.は17−70の70mm(F4.5)で撮ったものですが、定規の直線部分が歪んでいるのが分かります。
この大きさで撮るには、レンズ先端のMCプロテクタ枠に定規が密着し、前玉が大きいこともあって下部はレンズ自体の影でマッ黒です。
8cmのボルトなら、もっと離れられるので大丈夫だとは思いますが・・・

2.はシグマ50mm(F2.8)マクロのものです。
 レンズ先端から1〜2cmの距離です。
8cmのボルトなら十分な撮影距離を取れ、レンズもコンパクトですからもっと楽に光が回せるでしょう。

両方とも手持ちですから、ピリッとしないところはお許しを・・・。

3.は参考のため、シグマAPO70−300のマクロです。
 300mm(F5.6)でレンズ先端からは70cm前後だったと思います。
室内300mmでの近接手持ち撮影で、手ブレ補正付きカメラでISO800でもブレてしまいました。

18−250のマクロ機能を使う場合は、レンズの暗さを補うために照明か三脚が必要になると思います。

4.はタムロン90mmマクロのものです。
 レンズ先端からは6〜7cmだったと思います。
焦点距離が長い分だけシグマ50mmよりも撮影距離が取れ、更に光を回すのが楽になります。

書込番号:8971692

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/22 12:21(1年以上前)

花とオジさんさん
詳しく説明して頂いてありがとうございます。
マクロレンズの良さわかりました。
花とオジさんの部屋拝見しました。多趣味で羨ましいです。
SDカードの比較までされてすごいですね。





書込番号:8971829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/01/22 12:25(1年以上前)

室内で固定物の撮影ならクローズアップレンズを使うのも手ですよ
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/macro.html
何かと物入りな新入生のいる時期に、「運動会だから望遠だ」とか「室内は暗いから明るいズームだ」となると家内安全のためにもよろしくないかと

でも、場合によっては画像が歪むかも

書込番号:8971847

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2009/01/22 16:59(1年以上前)

レンズかボディを中古にしたら?

30Dの噂が出ているのでこれからもっと暴落しそうですし、完全にマクロとは言わないけれど標準の18ー55Uもかなり寄れるんじゃなかったかな?

書込番号:8972792

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/22 18:40(1年以上前)

hikoukituushinさん
クローズアップレンズの情報ありがとうございます。

大村7さん
中古も考えて探したんですが。。お買い得って感じがしなくて。

明日から値下げするそうなのでK20D&DA18-250キット+MACRO 50mmF2.8 EX DG を思い切って
買おうかなと思います。

K200DとかK-mに落としてもDA18-250を付けると15,000円ぐらいの差なので何か寂しい感じで。

MACRO 50mmF2.8 EX DG の口コミとか写真比較を見てこのレンズも安価の割に良さそうで。。

書込番号:8973170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/01/22 21:53(1年以上前)

購入決定オメデトウゴザイマス
ファーストショットはお子さん? ボルト?
作例をお待ちしています

書込番号:8974174

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/22 22:36(1年以上前)

別機種

カッター、ボルト

hikoukituushinさん
レスありがとうございます。たぶん、ボルトとダイヤモンドカッター(円盤状のタイルとかを切断する工具、CDみたいな物)です。カタログ、ネットショップ用に撮影します。

2月の初旬にモリコロパークに行くので子供の写真とか風景とか撮れたらなと思います。
家族がガーデニングをやってるので花のきれいな季節には挑戦したいですね。


上から撮影した方がきれいに撮れるでしょうか?おすすめの三脚とか商品の下に敷く物とかあればご教授願います。高さが低い方が良いですよね?

一応、デジカメスタジオは持ってます。




書込番号:8974449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/23 01:08(1年以上前)

この写真ですとキビシイですね。^^

書込番号:8975440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/01/23 08:45(1年以上前)

出たなキレルンジャー!!
CDとボルトの組み合わせに頭をひねっていましたがカッター刃とアンカーでしたか
正直、買うほうとしては値段勝負のカテゴリーだと思いますので写ってりゃOKかもしれませんけれど
バックを暗めにしてはどうでしょうか?

書込番号:8976140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/01/23 08:52(1年以上前)

光の具合は良さそうですから、下に黒いフェルトか、あまり反射しない黒系の紙を敷いてみたらどうでしょう?黒のイラストボードの類を敷くといい感じになる気がしますね。

書込番号:8976159

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/23 09:30(1年以上前)

くりえいとmx5さん
撮り方の相談をって感じで今のコンデジで一番下の画素で撮りました。

hikoukituushinさん
ドキっとしました。。そうです。カッターとアンカーです。
関連のあるお仕事のようで。。
値段勝負ですけど。。出来る範囲できれいなカタログが作りたくて。
暗めですね。ありがとうございます。

沼の住人さん
黒いフェルト、黒のイラストボードの類など試してみます。









書込番号:8976251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/23 13:13(1年以上前)

別機種
別機種

K20Dは趣味と家族の思い出創りに・・・
仕事用はコンデジの方が撮りやすいかも知れませんね。
マクロレンズより安いですし、一眼とサブのコンデジを同時に入手するチャンスかも・・・。
キャノンA590iSでバックを変えて撮って見ました。
5cmのアンカーです。

書込番号:8976988

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/23 13:50(1年以上前)

別機種

花とオジさんさん
わざわざ撮って頂いてありがとうございます。
嫁さんもコンデジで充分って言ってます。
でも欲しくなっちゃったんですよ。。。どうしても。。。
さっき買っちゃいました。来週に届きます。

花とオジさんさんの撮り方を参考に自分でもコンデジで撮ってみました。

書込番号:8977087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/23 14:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
K20D 18−250キットですか?。
これから序々に暖かくなり、撮影が楽しめる季節になりますね。

書込番号:8977181

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/23 14:33(1年以上前)

花とオジさんさん

18-250キット+シグマ50mmです。

義母がたくさんガーデニングをやってるので花も撮影したいですね。
いろいろ挑戦してみたいです。

書込番号:8977213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/23 15:40(1年以上前)

オヨヨ!。
マクロも同時に逝っちゃいましたか。
それはそれは、重ねておめでとうございます。
初夏のあたりには「沼」確定ですね。
私は「確変」の方が嬉しいですが・・・。

書込番号:8977438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/23 16:34(1年以上前)

お!
ご購入おめでとうございます。
ヤル時はやりますね。^^

嫁さんや義母さんをお花と一緒に撮ってあげて
大切な思い出写真にして株を上げて下さい。

書込番号:8977622

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/23 17:20(1年以上前)

花とオジさんさん
いろいろ楽しい写真を撮れたらなぁと思います。

くりえいとmx5さん
そうですね。。そうしないとカードの明細が来た時には。。。1が一つ多いです。

書込番号:8977768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/23 19:23(1年以上前)

家族対策はその筋の師匠、花とオジさんに聞いてください。

書込番号:8978177

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/23 20:23(1年以上前)

了解です。。
花とオジさんよろしくお願いします。

書込番号:8978411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/01/23 21:04(1年以上前)

請求書に負けないようにショップで稼いで下さいね
知人の工務店もネットで結構稼いでいます
普通に買うと高いけど問屋に行くほど量はない
そんなニッチな市場でしょうか
パートナー刃ならうちも買うかも ってマクロいらないサイズだし(^o^)
いざとなったら営業経費?

書込番号:8978598

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/23 21:39(1年以上前)

>普通に買うと高いけど問屋に行くほど量はない
そんなニッチな市場でしょうか
まさにそんな感じです。
特化してるからおもしろいってヤフーにも楽天にも持ちかけられて。。。
バカですから両方出店するかも。。

パートナーの刃、是非ご検討を。サンダーの刃ならサンプル出しますよ。

全額経費かは会計事務所と相談ですね。。無理でしょうけど。。

書込番号:8978791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/01/23 23:58(1年以上前)

ぜひK20Dとマクロの威力で会計士を納得させてください
マクロって癖になります
普段見ているモノがグッと魅力的に見えてきます

書込番号:8979642

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/24 00:08(1年以上前)

どんなのが撮れるか楽しみです。上手に撮れるように勉強します。
またご教授お願いしますね。。

書込番号:8979692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/24 01:29(1年以上前)

家族対策。
なにくわぬ顔で、とにかく隠し続ける・・・ ^_^;
バレた時は、
アタフタしながら、とにかくしばっくれる・・・ (~_~;)
「なに〜! コレ! 知らん シラン 紫蘭 shiran 知らん間にココにあった・・・」 (>_<)

書込番号:8980118

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/24 08:38(1年以上前)

身に覚えが。。。レンズが欲しくなった時はその作戦で行きます。その手はうちはキャッシュの時しか使えません。。

書込番号:8980773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/25 02:07(1年以上前)

付録。
「知らん間に、誰かが置いて行ったのかも知れん」 (@_@;)
「誰がそんな事するのよ!」 <`ヘ´>
すかさず「ワシ・・・」 (~_~;)

この作戦の利点。
余りにもバカバカしくて、それ以上怒る気持ちが萎えてしまう。
欠点。
なにやら役所から貰って来たような白い紙を持って来て、
「ココに印を押せ」と言われる事がある。

書込番号:8985752

ナイスクチコミ!0


スレ主 小猪さん
クチコミ投稿数:23件

2009/01/25 16:19(1年以上前)

うわっ。その作戦、利点はいいけど。。。欠点が。ははは。

書込番号:8988201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング