『SDM故障』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

SDM故障

2009/03/18 15:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
当機種

「サイクリングへ」

皆様、こんにちは。月光花☆です。
SDMトラブル報告であります。

DA★16-50mm&K20Dでの撮影時、AFに1分近く費やすようになりまして。
ここで悩むのが、レンズかボディ本体のトラブルなのか。


1:過去ログを拝見し接点不良を疑い、端子を拭くが改善せず。
2:サブのK10DでDA★16-50mmを装着、K20D同様にトラブル発生。
3:同じSDMのDA★50-135mm&K20D装着にて異常なし。

と、DA★16-50mmレンズ本体のトラブルの可能性が高そう。

ペンタックス・フォーラムへ持ち込み確認して頂くこと
一時間待ちでしたけど・・・

「オートフォーカス(SDM)作動不具合」との結果で修理へ。

窓口では「2週間もあれば」とのご説明でしたけど、実際は12日間
で修理完了致しました。

でも結構、12日間は長く感じられましたねぇ〜(笑)

窓口対応スタッフは4名ほどいらっしゃいましたけど、じっくり
ユーザーの訴えを聞いて頂き、故障箇所・点検に時間をかける
姿勢は良いと感じます。


修理から戻ったDA★16-50mmは新しいレンズが届いたかのような
新鮮な気分で嬉しくて、すぐにオチビと一緒に外へ〜♪


書込番号:9265771

ナイスクチコミ!1


返信する
てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2009/03/18 15:40(1年以上前)

月光花☆さん こんにちは。

奇遇なんですが自分の★16-50さんも入院中です。
SDMが故障することもあるんですねぇ・・・

こちらはピント不良とワイド側解放での像流れで点検中であります。
F8以上に絞ると綺麗なんですが開放付近のAFと周辺画像の甘さが気になっています。

今回の3連休に間に合いそうもないので残念無念orz

書込番号:9265837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/18 16:13(1年以上前)

月光花☆さん、こんにちは。

最近、DA★16-50の板で、すにゅーぴぃさんや、kpaperさんのSDM不具合の報告を聞いたばかりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511833/#9219165
同時期のDA★50-135では聞かないので不思議です(^^;

去年の事ですがDA★50-135を、月光花☆さんにも おすすめしていただき、購入して正解でした。
ありがとうございます。(^O^)


>てつぷさん、こんにちは。

あらら、てつぷさんのも不具合ですか。
このレンズ、トラブル率が高いのですかね(^^;

書込番号:9265950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/18 16:37(1年以上前)

大変でしたね。ペンタックスのサービスセンターは評価「良」でも、レンズの評価としては
妥当でないような気が・・・

書込番号:9266009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/18 23:12(1年以上前)

私の★16-50mmのSDMがのろのろに(涙)
サービスセンターで修理してもらう羽目に。なんだかね。
★50-135mmは快調ですが。

書込番号:9268118

ナイスクチコミ!1


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2009/03/18 23:51(1年以上前)

>タン塩天レンズさん こんばんは

SDMは今のところ快調なのですが、その他の部分で入院です。

23日に保証が切れるのでフォーラムへ駆け込みました。

フォーラムの方の対応もよく満足なんですがこと解放での描写については
こんなものではないはず・・・と思ってはいます。
わざとソフトに写る設計でしたらこんなものかもしれないですが。

FA31に少しでも近づけさせたいのです。

書込番号:9268444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 IF YOUR IN THESE ARMS 

2009/03/18 23:54(1年以上前)

オイラも電気接点が取れました。
修理で¥18000くらいです。
デカイですね・・・汗

書込番号:9268461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2009/03/19 09:56(1年以上前)

皆様、こんにちは。月光花☆です。

アリァ、意外とDA★16-50mmはトラブル
報告が多いのですねぇ〜(汗)

>てつぷさん、こんにちは。
トラブル時期が重なるとは偶然ですねぇ〜
納得いく描写に調整されるといいですよね♪
最近、持ち出すズームはDA★50-135mmが多く
それプラスDA21mmとの出番が増えてます(笑)


>タン塩天レンズさん、こんにちは。
その節はこちらこそどうもでした♪
DA★16-50mmのトラブルはSDM不調が多いのかも
しれませんねぇ〜
確かにDA★50-135mmのトラブル兆候は全くあり
ませんよー(笑)


>じじかめさん、こんにちは。
形あるもの、壊れるのは避けられませんから
ねぇ〜
でもトラブル固体が多いとなると話は別ですね。
ペンタックス・フォーラムの対応は丁寧で気持ち
良い対応をして頂けたので「良」と致しました。


>習わぬ経読みさん、こんにちは。
のろのろ、月光花☆とまさしく同じ症状ですよん(汗)
だんだん、イライラしてきちゃうので修理が一番
いい解決策ですかねぇ〜


>パロリアンさん、こんにちは。
接点端子って丸いヤツですよねぇ〜
これが取れちゃうなんて・・・
DA★16-50mmレンズ、そもそも耐久性が弱い、ってこと
なんでしょうか?
またまた修理代も高いですし。

参考になりました、ありがとうございます♪

書込番号:9269806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/03/19 10:19(1年以上前)

ボクも筒の間にすき間(防滴防塵用のゴムリングが取れるぐらい)が生じて、AF作動不良になり、修理に出しました。痛い出費。
下に向けると重みで外れやすいのかな〜って。

50−135は問題なく、ガンガン使えます!
ズームしても全長が変わらないのがいいのかもしれません。

おかげで16−50より50−135の稼動率がグーンとUPしました。

60−250を手に入れたら、どうなるやろ〜^^;
これ、ズーム時の全長サイズ変わらないやったけ???

書込番号:9269886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2009/03/22 14:05(1年以上前)

くらくら333さん、こんにちは。月光花☆です。

故障修理、同じく大変でしたね。

DA★16-50mmレンズってやはり故障トラブルが多い
のですかねぇ〜(笑)
比較しちゃうとDA★50−135mmレンズの方が頑丈
そうですから。

60−250はどうでしょ(笑)

書込番号:9286305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング