『とっておきのGWな画像を見せてください』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『とっておきのGWな画像を見せてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信50

お気に入りに追加

標準

とっておきのGWな画像を見せてください

2009/05/06 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

元滝伏流水

元滝伏流水

鳥海山

田代島

こんばんは。
私のGWは今日が最終日です。
みなさんはいかがでしょうか?
昨年3月に購入してから2回目のGWも愛機K20Dは大活躍です。
新機種も気になるところですが、愛着は深まるばかりです。

GWで撮ったみなさんの画像をお見せください(お仕事だった方、申し訳ありません)。
北海道では桜が開花、南の地方では夏のような光景でしょうか?楽しみです。

ひとつ残念だったのが5日に日本海の夕陽を撮っているとき、
DA55-300を不注意からコンクリートの堤防に落下させてしまいました。
フォーカスリングの動きがおかしくなり、光学系もボケの描写が何か変です。
早々に修理に出そうと思います。

作例1、2枚目
秋田県にかほ市 元滝伏流水
作例3枚目
鳥海山と菜の花
作例4枚目
田代島 暑くてウダウダのにゃんこ

書込番号:9502317

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/05/06 18:29(1年以上前)

機種不明

私のGW最終日とっておきの一枚はこれです。
現在600mm・f4使っていますが、このシーンを目にしてテレコンを買う決心がつきました(笑)

書込番号:9502390

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/06 18:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA21 Lassen風

FA31 ランドスケープ

FA43 南の島国

272E Kiss

 
GW中のとっておき(かな?)を4枚貼ります (^^

書込番号:9502483

ナイスクチコミ!4


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 18:54(1年以上前)

ペンタックス命さん、こんばんは。

さっそく驚愕の一枚ありがとうございます。
これは文字通りとっておきですね。
翡翠は撮影機会さえままならないのに、なんというタイミングでしょうか。
いろんな意味で(笑)刺激的な一枚、ありがとうございます。

delphianさん、こんばんは。
とても情緒的な4枚ですね。
人物が写っている2枚が特に素敵です。
モデルさんじゃないですよね?こんな写真を撮ってみたいです。

書込番号:9502503

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/06 19:20(1年以上前)

当機種
当機種

詩を綴るひと

早く大きくなってね

 
風丸さん
 モデルでは無く、偶然居合わせた方々です。
 人物が入ると、絵に動きが出ますよね。
 シルエット撮影が好きで、最近はこんなのばっかり撮っています。
 一度モデルを使って、思い通りのポーズで撮影してみたいです。

書込番号:9502637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 19:33(1年以上前)

機種不明

私の場合、北海道のカルルスで撮った池の写真です。

書込番号:9502711

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田代島にゃんこ

塩竈桜の海

元滝伏流水

delphianさん
またまた素敵な作例をありがとうございます。
シルエットだと肖像権などの問題も回避しやすいかもしれませんね。
今度狙ってみよう!!

書込番号:9502713

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 19:36(1年以上前)

マニアック2000さん
おお これはまたマニアックな画像ですね。
え〜と カエルの卵でしょうか?
解説お願いします!

書込番号:9502724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

2009/05/06 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風丸さん、こんばんは。
いつも楽しい企画を有り難うございます。

私は秩父羊山公園の芝桜を見てまいりました。
GWはここ以外出かけられなかったので、必然的にそこでの写真が今年のとっておきになります(笑)

レンズは3枚ともFA31mmLimitedです。
サブ機のK-mの方のレンズはあれこれ入れ替えてるのですが、K20Dはほとんどこれ1本になっています。
噂の新機種とも同じくらい相性がよいことを期待しております。

書込番号:9502760

ナイスクチコミ!1


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2009/05/06 19:42(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

GWの取っておきですか。。。。
実は、、、、ブローニーを取り込む環境がないんですorz

ウチのサイト(AOCO CLUB)を覗いてくれているひとは
ご存知だと思いますが、GW初日に、初代フィルム645を
身請けしたんですが、使ってみたら露出が大幅に狂って
ることが判明して返品。。。てなワケで、この連休に
撮影したのは、露出が狂った中判で撮ったものばかり
という状態で(^^;;

一応、『抑え』でMEにネガを入れて持ち歩いてたんですが
そちらは36枚撮りを撮り切ってない状態で(汗汗
# 最近のディジタルなヒトから見たらすごい少ない撮影枚数

まぁ、仕切りなおしで中判カメラは探し始めてるのと
実は、この惨状に不憫に思ったかたからマミヤの二眼レフを
お借りすることができまして・・・(^^)
連休明けは、こいつの試写です

そんなワケで、GWの取っておきは披露できませんm(..)m

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:9502764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/06 19:46(1年以上前)

当機種

気長に待てば

恋の季節です

書込番号:9502782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/05/06 19:47(1年以上前)

delphianさんのシルエット撮影、素晴らしいですね。
背景に露出を合わせて撮ってるのかな。。。

書込番号:9502788

ナイスクチコミ!0


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/05/06 19:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

風丸さん こんばんは ゴールデンウィークよりはちょっと早かったのですが、
一枚目と二枚目は岐阜のなばなの里で撮ったチューリップです。
DA18-250mm MTF 雅 FS+3 で撮ったところCGみたいになってしまいました。

3枚目のひこにゃんはナマひこにゃんが見れたのでつい
ペイントショップでファイルサイズを小さくしたのでexifは出てませんが

書込番号:9502806

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/05/06 20:00(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

てんとう虫

小鳥

バラ科チシマザクラ

シベリアユキノシタ

風丸さん こんにちは

今年は、札幌の公園で撮影していたら もうてんとう虫が飛んできてビックリ
近くの木には小鳥(名前は解りません)が止まっていてビックリで楽しい一日でした。

書込番号:9502858

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/06 20:02(1年以上前)

 
神玉二ッコールさん
 ありがとうございます。

 > 背景に露出を合わせて撮ってるのかな。。。

 私は本気モードの時は常にブラケット撮影でして、
 0 -1 -2 か +0.5 -0.5 -1.5 で撮影します。
 その中から好みの露出を選択していますので、露出は適当です。

書込番号:9502865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 20:35(1年以上前)

当機種

トリミングなし

風丸さん、こんばんは。
GWは外出しなかったのですが、我が家には数年ぶりにツバメがやってきました。
300mmって考えられた焦点距離なんだなぁ...と思いました。レンズ名は ひ・み・つ です (^^ゞ

書込番号:9503068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/05/06 20:45(1年以上前)

別機種
別機種

今日の園田競馬

園田競馬場のアイドル (^-^ )

今晩わ

>風丸さん

結局GWは競馬場とお墓参りで終わってしまいました (;^_^A 、フキフキ

一応、運転免許書は持っていますがペーパードライバーなので
高速道路の1000円も全く無意味です (゚ロ゚;)ハッ!!

[PENTAX]でも動体(競馬ですが・・・ (;^_^A 、フキフキ)を撮影出来る事を証明する為に頑張っていますが
十分対応出来ます o(゚д゚o

何でも機械に頼り過ぎずに(撮影者の腕)を磨いていきたいと思います (・ω・A;)アセアセ


最後に何時もながら(競馬ネタ)しかなく申し訳ありません m(_ _)m

では

書込番号:9503131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「つばさ」の舞台 甘玉堂

ちょいとびっくりのお出迎え

小江戸川越観光は人力車でどうぞ

歴史の後ろには

風丸さんこんばんは
GWと言っても子供が大きくなるとどこかへ連れて行けなどと言う事もなくなり、遠出をすることもなくなりました
今回は、子供の部活の関係で例によって隣町川越へ行ったくらいでした
今年はNHKのドラマ「つばさ」の舞台になっているので、町を挙げてのアピールで観光客がやたらと多くて往生しました
あ、自分も観光客でしたか・・・

書込番号:9503177

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 20:59(1年以上前)

短時間でたくさんのレス、ありがとうございます。

イーグルスファンさん
芝桜綺麗ですね!
やはりボディとの相性やレンズのお気に入り度で使用頻度が異なりますよね。
私のK20Dには16-45と77が8割方ついています。

ALPHA_246さん
あらら!残念なGWでしたね。
ここでいろんなスレを見ているうちに中判にかなり惹かれています。
現実的には難しいですが、憧れますね。

早起き爺さん
写真のタイトル通り忍耐のいる撮影でしょうね。
私には真似できないと思います。
作例ありがとうございました。

whitetwinさん
確かにちょっと変わった描写ですね。
でも飽和しているようでもなく。。。興味深いです。

itosin4さん
北海道にも本格的な春が到来したようですね。
これからが一番いい季節ではないでしょうか、行ってみたいものです。

ボンボンバカボンさん
ツバメが来る家は繁栄するとか!
この300mm、秘密と言われると興味が出ます。DA☆ではないのですか?
FAは開放がF4.5だし…
Aレンズかなぁ シグマにもF4の300がありましたね。

社台マニアさん
いえいえ 社台マニアさんにとっては最高の過ごし方だったのではないですか!
一貫した撮影スタイルに尊敬していますよ。

hikoukituushinさん
こういう街の光景もいいものですね。
いつかじっくり自分の街を撮ってみたいと思っています。

書込番号:9503231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/06 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カラマツの花

ミズバショウ

キクザキイチゲとカタクリの花

咲き乱れるカタクリの花

こんにちは。
GWも今日で終わり。
だけど2日間行けば、また土日のお休みなので、多少気は楽ですね。

さて、今年のGWは家族で水上から新潟、奥会津とまわってきました。
最近、K20Dに加え、チタンキットを追加したので、FA100マクロとFA43をほぼつけっぱなしの2台体制で行きましたので、レンズ交換の手間が減らせ、撮影の幅が広がりました。
贅沢ですが、2台体制にして良かったと思います。

新しいカメラのうわさも気になりますが、K20Dが大のお気に入りです(^^)

書込番号:9503286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 21:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

緑のボタン

みなさん こんばんは

関西は連休の最後は雨模様で風も強く結構寒く感じました。

ボタンとツツジを見に行きましたが、やはり結構な人ででした。

1枚目の画像は、緑のボタンで珍しいらしいですが私にはキャベツに見えました(爆)。

書込番号:9503305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/05/06 21:28(1年以上前)

別機種

雑用や悪天候でだらだらとすごしました。
ふらりと出掛けた夕暮れの公園の満開の花の中で。

これがとっておきかと言われると・・・

書込番号:9503447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2009/05/06 21:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。

札幌に住んでいる者です。桜開花の早い函館は五稜郭公園に行ってきました。

満開でとても綺麗でした。

札幌はもうチョイかな?

書込番号:9503469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2009/05/06 21:35(1年以上前)

すみません。場違いでした。こちらK10Dでした。

ついつい・・・

書込番号:9503510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ゴラスポ 

2009/05/06 21:52(1年以上前)

機種不明

DA12-24

風丸さん、こんばんは。

子供と近くの車両センターに行ってきました。

書込番号:9503637

ナイスクチコミ!1


mouton6_6さん
クチコミ投稿数:24件

2009/05/06 22:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

BORG77EDII(AF-BORG)

BORG77EDII(AF-BORG)

BORG77EDII(AF-BORG)

BORG77EDII(AF-BORG)

風丸さん、こんばんは。
楽しい時間はすぐに終わってしまいますね。

私もGWの成果物を貼らせて頂きます。
ダイヤモンド富士の撮影が決め手でしたが、GW前にK20Dを購入しておいて正解でした。
皆さんのステキな作例で背中を押して頂いて感謝しております。(^^)

明日から社会復帰、頑張りましょう。

書込番号:9503696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/06 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田貫湖にて

カメラマンがいっぱい!

芝桜 朝一は逆光です。

風丸さん はじめまして。とっておきシリーズいつも楽しみにしています!
遅ればせながら参加させて下さい。

GWは29日に4月の部では最終ではないかと思われるダブルダイアモンド富士に
初めて挑戦してまいりました。
今年は、NHKにて放送されたこともありすごい人出だったようです。22日くらいが
ピークのようでした。静岡県の田貫湖です。2枚目は水平が取れてませんが
現場の感じはこんな感じです。この日は、ほとんどが中判、または大判の方々でした。
出発が遅く、場所が取れなかったもので手持ちです。
太陽が見えはじめてから5分くらいが勝負でした。

3枚目は今も行われている富士芝桜祭りです。昨年の1回目とは違い
ものすごい混雑でした。10時くらいに帰りましたが、駐車場から50分ほど
出られない状態で驚きました!
カメラマンと三脚が、ものすごいことは言うまでもありません!

次回のダブルダイアモンド富士は8月なのでまた挑戦しようかと思っています。
場所取りは夜中の2時前くらいらしいです。撮影よりも場所取りがメインみたいです。

書込番号:9503700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/05/06 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

清水寺

渡月橋

京都タワー:車中から手持ち      

風丸さん、みなさん今晩は。
GWはどこにも行ってませんが、
一足早く京都へ日帰りで行ってきましたので、
その時のスナップを載せます。
家族と一緒でしたので、ゆっくりと撮影とは行きませんでした。
K20Dではありませんがご容赦を。
K20Dは夏過ぎまでお預けです。

書込番号:9503796

ナイスクチコミ!1


撮る男さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 22:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

海王丸

夕日と海王丸

能登へ沈む夕日

上弦の月と海王丸

風丸さん皆さんこんばんは
富山県のミュゼふくおかカメラ館で開催されている
吉村和敏写真展 PASTORAL(パストラル)に行ってきました。
吉村さんのギャラリートークがあり
一枚一枚作品の解説聞きながら会場を回ってきました。
すばらしい作品を見た後
帰り道で
海王丸パークにて数枚撮ってみました。
愛機のK10D,K200Dを休ませて、C社フルサイズの試し撮りですが参加させてください。

書込番号:9503818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/06 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ネギボウズにアオスジアゲハとシロチョウ

ネギボウズの花粉

←の等倍表示より小さめ

私は毎日日曜日でGWです。

1枚目は2日でしたがGW中という事でお許しを。
初めてシラサギがまともに撮れました。
真上を飛んでくれたおかげです。
smc PENTAX-A MACRO 100mm F2.8です。

2枚目は4日です。
あるテーマー(止める所は止めて他のところはぶらす)を頂いたその挑戦の結果です。
ストロボはスローシンクロです。ブレ過ぎですがお許しを。
smc PENTAX-DFA 1:2.8 100mm-MACROです。

3枚目はこれらの蝶を追っかけている間に服に着いたネギボウズの花粉です。
対物レンズX20で約30倍です。

書込番号:9503937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/05/06 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水の中の初夏

春日大社の藤

長谷寺の牡丹

ならまち

 風丸さんこんばんは

 このような企画楽しみに待っていました。
今回も参加させていただきます。
 まもなくK-20Dを購入して一年を迎えますが、最近このカメラに
とっても愛着が沸いてきました。

書込番号:9504007

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 22:38(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

銀山温泉

鯖湖湯

角館さくら亭の親子丼

喜多方ラーメン天高盛

 風丸さん 今晩は。

GWは温泉に、美味しい物。(*^。^*)  これで決まりですね!

其れから、壁紙にしました写真です。(・_・)(._.) 手抜きにてゴメン。(m_m)

書込番号:9504032

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/06 22:54(1年以上前)

機種不明

こんばんは。
ゴールデンウィークは何処にも出かけず5日のうち4日間通い撮影したハヤブサさんの空中餌渡しです。
獲物はヒヨドリさんですね。
D700にペンタックスのM☆800mmf6.7+1.4倍テレコンで撮影してます。
小雨が時々当たる天気で真っ白な空ぬけなのが残念な一枚ですが(^^;)。
サラリーマンにはどうにもならないことですね。

書込番号:9504165

ナイスクチコミ!2


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/06 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日本海の残照

DA55-300 前ボケはOK?

DA55-300 後ボケが??

こんばんは。
みなさん、たくさんのとっておき ありがとうございます。

新し物好き001さん
そうですね、現場復帰のリハビリをしているうちにまた休みになりそうです。
この季節の奥会津、よかったでしょうね。
2台体制、羨ましいです。

バスマジックリンさん
一枚目、私はレタスに見えました(笑)
仕方ないでしょうが、どこも大変な人出だったようですね。

猫の座布団さん
う〜〜ん こ これは…
他のレスの鳥さんたちと同じ行為なのでしょうか(笑)

NISHI-TAKAさん
函館が満開だったんですね。
それにしても日本列島は広いですね。
札幌はこれからですか!終わってしまった地域から見ると羨ましい限りです。
機種は兄弟機ということで(笑)

ロナウジさん
子供たちは電車が大好きですよね。
こちらも車両基地のお祭りのときは周辺が大渋滞しますよ。

mouton6_6さん
BORGでの撮影はすっかりジャンルとして確立したようですね。
写真レンズとの次元の違いを感じます。
3枚目、分解写真のようで凄いです!!
お互い、明日からお仕事がんばりましょう!

く〜ねるあそぶさん
話題のダイヤモンド富士ですね。
話題になればなるほど撮影の場所取りは過熱しますよね。
それだけの光景なので仕方ないかもしれません。
夏の挑戦を楽しみにしていますね。

Wan.わん.×5さん
京都は四季を通じて全てが絶景だと思いますが、
新緑もいいものですね。
日帰りで行けるのが羨ましいなぁ。

撮る男さん
吉村和敏さんの作品、私も好きですね。
お話も聞いてみたいです。
C社フルサイズ!使い心地はいかがでしょうか?

常にマクロレンズ携帯さん
シラサギ、なかなかの飛び姿ですね!
花粉の写真は脱帽以外 言葉もありませんよ。

ため息の午後さん
K20Dは使えば使うほど愛着が湧いてくるような気がします。
こういうカメラに出会い続けたいものです。
作例のような光景に非常にマッチした絵作りをしてくれますよね。

甘柿さん
まさに至福の過ごし方ですね。
銀山温泉、角館、喜多方 東北三昧ですね〜
至福の画像 ありがとうございます。

ken-sanさん
凄い
まるで屏風絵のような一枚ですね。
技術と執念が撮らせた一枚だと思います。
ありがたく拝見しました。

作例の2、3枚目は冒頭で書きました落下後のDA55-300での画像です。

書込番号:9504318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/05/06 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

親父がテレビを見て居るみたい

気持ち良さそう〜

この子を見る為に来ました

風丸さん
はじめまして
つい秋田の写真に反応してしまいました
嫁さんが秋田出身なので帰省の時は
鳥海山を見ながら仁賀保を通って帰ります
仁賀保にも良い滝が有るんですね

とっておきとは言いにくい写真ですがアップさせて下さい
家族サービスで王子動物園に行った時の物です

渋滞の中、アクセクして行った身としては
のんびり寝ている動物達は羨ましかったです

カンガルーの写真はわざと後ピンにしてます
カメラもレンズも悪く有りません(;^_^ A フキフキ

書込番号:9504605

ナイスクチコミ!2


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sigma70-200F2.8+2xテレコン

子供はザリガニ釣り

昭和の光景?

一匹だけ飼うことにしました

神奈川は昨日の午後からずっと雨でした。
私は高速のICのすぐ近くに住んでいるので高速は乗らず、
近くの森林公園に子連れで行って来ました。
初めての「鳥撮り」にもチャレンジしました(飛んでるところは無理でした)

書込番号:9504645

ナイスクチコミ!2


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 23:57(1年以上前)

>私は高速のICのすぐ近くに住んでいるのですが高速は乗らず、

こう書くつもりでした、すいません

書込番号:9504700

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/06 23:58(1年以上前)

別機種
別機種

DA★50−135

DA16−45

風丸さん、こんばんは。

GW前になりますが、公園のチューリップ祭りで撮った2枚です。

DA55−300は、残念でしたね。損傷は大きいのでしょうか。

ところで私もDA16−45を調整に出しました。購入時からですが、16mm側で開放はOKですが、絞ると0.5〜0.7段程度露出アンダーになります。45mm側はOKです。一度調整に出したときは、ボディ側を調整したようですが、改善されませんでした。

原因はレンズ側で、ボディ側の絞り設定値より絞られ過ぎてるようです。RAW撮りなのでまあいいかとも思いましたが、ズーミングで補正量が変わるのが面倒なので、再調整してもらう事にしました。

レンズ本体は気に入っているので少しでも改善されればと思っています。

書込番号:9504706

ナイスクチコミ!1


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/07 00:01(1年以上前)

この連休ほとんど休みがなかったので
どこえも行けず、やっとと思ったら雨。
何も撮ってないです。 今週末に期待?

itosin4さん
 その小鳥はカワラヒワだと思います

書込番号:9504732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/07 00:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

風丸さん K100Dですが参加させて下さい

GWの前半にカミさんと京都に行きました

桜や紅葉の時期ではないですが
新緑はとてもきれいだったです

なにより 写真を撮りながら
子育てを忘れ、カミさんとゆったりした時間を
過ごしたことは貴重でした

書込番号:9505085

ナイスクチコミ!1


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/07 01:17(1年以上前)

当機種

ごめ〜ん。みたいな。

風丸さん おはようございます。

今回の連休は諸事情により家族でひきこもりでした。
コメントだけでは寂しさが募るばかりですので、
とっておきのセルフポートレートを披露したいと思います。

書込番号:9505184

ナイスクチコミ!1


marumiyaさん
クチコミ投稿数:68件

2009/05/07 07:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

風丸さん、おはようございます。いつも素晴らしい作品ですね。
また、他の方の作品も良いですね!!
私のGWは、近場をバイクでうろちょろして廃棄作品のオンパレードでした・・・

書込番号:9505685

ナイスクチコミ!1


pp1-beatさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 MAKOTOの日常 

2009/05/07 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この数時間後39℃まで上がりました

DA12-24mmF4 瀬戸中央道与島SA展望台より 

FA50mmF1.4にCUレンズNo.5を装着 ピントが難しい^^;

風丸さんこんにちは。
素晴しいGWの写真ありがとうございます!
魚眼マクロのニャンコがツボです^^

レンズ、大変でしたね・・。心中お察しいたします。
自分も先々週FA35mmを落下させてしまい、フードとレンズ本体のフードの取り付け部分(ネジ部分?)が砕け散ってしまいました(泣)

自分はGWに入った早々、娘が風邪をひいて熱を出してしまい(豚インフルではないです^^;)、殆ど出掛けることが出来ませんでしたが、昨日なんとか瀬戸大橋を渡り香川まで行ってきました。
娘の様子を伺いながらで殆ど写真を撮ることが出来ませんでした。


くやしいので、週末に富山まで吉村和敏さんの写真展に行ってこようと思います。

書込番号:9506982

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/05/07 18:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

バックもすなるひこーきなり

遠くから飛んできました

燃えて煙が・・・ってのはウソ。

今年一番のデモはF-16でした!

こんにちは!

皆さんのように素敵な写真では有りませんが・・・私のGWをば。

山口県の岩国市で行われた「日米親善デー(フレンドシップデー)」です。日本の航空祭とは2味くらい違ったショーが見られます。今年は前日の「予行練習」の方がヨカッタ。

写真には写ってませんが、空飛ぶ人間とか複葉機よりも早いバイクとかも出てきて面白かったですよ〜

書込番号:9507631

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/05/07 20:19(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

FA31mmLtd.でダブルダイヤモンド富士

FA☆24mmでダイヤモンド富士

おまけのHDR合成

風丸さん、こんばんは。

今年のGWは大して遠出はしなかったので、節約できたGWとなりました。
結局、ダイヤモンド富士を求めて数回出かけただけでした。

書込番号:9508071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/07 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
高速道路1000円を利用して新潟と信州に遠出してきました。
大阪から新潟まで7時間の一人深夜運転は身体にこたえました。

一、二枚目は新潟の美人林。
三枚目は妙高山?か周辺の山
四枚目は戸隠の鏡池です。

L&Sさん、戦闘機の写真いいですね。
来年ぜひ行ってみたいです。


書込番号:9508493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/07 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジ一(K20D)入門して3ヶ月です、藤を撮りに行って300ショットは撮ったと思ったのですが140ショット、う〜ん意外と撮れません、しかも何とか観れるのは3割。

書込番号:9508831

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/07 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元滝伏流水

元滝伏流水

菜の花と田んぼと日本海

塩竈神社 落花繚乱

みなさん、こんばんは。

yu−jiro−さん
日本海沿いの国道7号線、いいですよね。
先日は鳥海山が綺麗にみえました。
親父カンガルー最高です!

mgn202さん
翡翠ゲットしましたね!私は縁がなく見たことも数回しかありません。
ザリガニ採りは懐かしいですね〜 実家の裏の堀でよくしたものです。

4304さん
55-300、定額給付金で間に合うくらいの手術費で済めばと願っています。
DA★50−135の描写はいつ見てもいいですね!

mauihiさん
お仕事お疲れ様でした。
週末、こちらは晴天のようですが撮影日和だといいですね。

米人88号さん
細君と京都なんて羨ましいですね。
新緑の京都 想像するだけでもワクワクします。画像の中に迷い込みたくなりました。

DULL'Sさん
ププ ごめんなさい あまりに画像が可愛いので…
それも一つのGWかと…

marumiyaさん
廃棄作品なんてもったいない。
一枚目の水の色、二枚目の桜と新緑、三枚目の目に青葉…
とても癒されました。

pp1-beatさん
ウオノメにゃんこ、気に入っていただいてありがとうございます。
レンズの落下はなんとも言えない虚脱感に襲われますよね。
娘さん、大変でしたね。もう回復されたのでしょうか?
富山お気をつけて!

L&Sさん
へ〜 そんなショーがあるんですね。
航空際は大好きで毎年見に行くのですが、こちらでもやってくれないかなぁ。

かずぃさん
>ダイヤモンド富士を求めて数回出かけただけでした
いやいや それが最高の贅沢ですよ。
作品もなんとも素晴らしいです。

猫と一緒さん
>7時間の一人深夜運転
今はもうできないでしょうね…羨ましい体力です。
どこも一度は撮ってみたい名所ばかりですね。

うずらS1さん
藤の季節ですね!
私も週末に撮ってこようと思っています。

書込番号:9509194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/08 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

岩木山総合公園

恐山

抱返り渓谷

最上川

風丸さん、こんにちは。
楽しい企画に初めてですが、参加させていただきます。

GWは老体に鞭打って東北を走り回ってきました。
走行距離2,100キロ!

とっておきと言うにはお恥ずかしいですが、画像を張らせていただきます。

書込番号:9512024

ナイスクチコミ!1


san2006さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/08 20:58(1年以上前)

機種不明

牡丹

風丸さん みなさん こんばんは

今回も皆さんの写真を楽しく拝見させていただいています。
こういうスレは本当に楽しいです。

風丸さん、レンズの落下本当に残念でしたね。
でも修理で前にもましてよく写るようになるかもです。

私もGWにコンデジを落っことしましが今のところ大丈夫なようです。
別のコンデジは人に貸していたときやはり落下。金属ボディのシャッタ
の周りがほんのわずか盛り上がり、シャッターが押しにくい状態です。
微妙なものです。でも写りに問題ないのでまだまだ使い続けます。

連休中に近所のお寺で撮った牡丹の写真を投稿させていただきます。
マクロで撮影中たまたま紙きり虫の仲間でしょうか登場してくれました。

連休も終わりここ東京西部は雨にたたかれ牡丹は終了しました。




書込番号:9513220

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/08 23:39(1年以上前)

当機種

GWはお天気に恵まれました

サンタ爺さん、こんばんは。
東北の名所満載ですね。それにしても2100キロ!恐れ入りました。
恐山だけ行ったことがありません。
興味本位で行ってはいけないかもしれませんが興味のある被写体ですね。

私もコンデジを落として外装を壊したことがあります。
一番悲しかったのはフイルムカメラでティアラというお気に入りがあったのですが
落下させて使用不能になったときです。
今回も気に入っているレンズなので悲しいです。
持ち運びには十分気をつけたいですね。

書込番号:9514352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング