デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
今晩わ
[PENTAX K100Ds]を未だに使用している者です
最近どのシーンモードにしても[AV −−−]となる事が多く
非常に困っています
今日ヨドバシカメラに行き店員に相談したところ
「重症ですね。修理が必要で1万はくだらないでしょう・・・」と言われました
延長保証は掛けていませんでした
で急遽買い替えを検討する事になったのですが
次の[PENTAX K30D][PENTAX K300D](共に仮称)で待ちたいのが本音です
@[PENTAX K20D]にする
A[PENTAX K200D]にする
ヨドバシカメラでの価格はポイントを差し引くと僕的には納得出来る価格です
どちらかを購入後に[PENTAX K100Ds]を修理に出すつもりです
でも問題無く使える時もあるので、非常に悩ましいところです(苦)
早ければ明後日にも買い替えに行きたいと思っています
[PENTAX K200D]のスレッドに書いたのは
現時点で此方に気持ちが傾いているからです
皆さんのご意見宜しくお願い致します
書込番号:8349614
0点
追伸
今のところ[PENTAX ist DS]を残してありますので
「2台持ち歩いたら・・・」という友達の意見もあります
しかし[PENTAX ist DS]も不具合があるまま放置してあるので
十分使えるか不安です・・・
書込番号:8349636
0点
社台マニアさん
今晩は
本体修理で1万で済めば好いですが、少し部材を交換するとデジタル一眼は1万5千円とかすぐにどのメーカーもかかりますので事前見積もりは必須かと。
ペンタックス事業部が新規カメラを出すとは思いますが、それがどのカテゴリなのかは現段階では「噂」の域を出ないものかとおもいます。
まずは、Dsが稼動できるのであれば、まずk100Dsを修理に先行してだしてみてはいかがでしょうか?
2−3週間で修理は通常終わります。
その間に、フォトキナを迎えますので 何らかの発表があって、気に入った仕様であればそのまま待てば好いでしょうし、発表が無い、もしくは「軽量入門機」で100Dsと比べて魅力が少ないと判断された場合はK20D、K200Dの何れかを改めて選べば好いかと思います。
もしくは、新宿が近いのであれば、ペンタックスのサービスセンターへ直接持ち込んで、メーカーの方と話し合われては如何でしょうか?。
書込番号:8349690
0点
今晩わ
>厦門人さん
早速の返信ありがとうございます
>本体修理で1万で済めば好いですが、少し部材を交換するとデジタル一眼は1万5千円とかすぐにどのメーカーもかかりますので事前見積もりは必須かと。
続けて「修理代金は2万円位は必要でしょう」と店員さんから言われました
「だったら[PENTAX K200D]のポイント分を差し引けば
修理代の2万円プラス3万円位で[PENTAX K200D]の新品が買え、直ぐに使えますよ」と言われ
グラッときました・・・(汗)
>もしくは、新宿が近いのであれば
残念ながら関西なのです・・・
[僕のHNネーム]からもご想像出来ると思いますが
競馬場でサラブレッドの撮影をしております
今週は変則日程の為に、明日も開催があります
今日も騙し騙し撮影してきましたが、
このままでは[PENTAX K100Ds]が完全に壊れてしまいます
現時点では[PENTAX ist DS][PENTAX K100Ds]の2台を持って
明日の撮影に挑むつもりです
その2台でもって諦めがつけば、購入に至るかもしれません
勿論[PENTAX ist DS]が使える事が判明すれば
その間に[PENTAX K100Ds]を修理に出す方法も有効かも知れませんし・・・
書込番号:8351026
0点
社台マニアさん、こんばんは
お気に入りのK100Dが不調とのことで本当にお気の毒です
私もつい先日までist DSでしたが今はK200Dとの2台体制です
と言ってもK200Dは新しいだけ有り、使うのは手ブレ補正の有るK200Dがほとんどです
K100Dのことをよく知りませんが、又K100Dと余り変わってないかも知れないのでが・・・
修理に2万円くらい掛かるのであればK200D購入に踏み切ったらどうでしょうか
私もist DSでは長期保証には入っていませんでしたが今回は5年保証に入りました
キタムラの5年保証は使えるのは1回とされているようですが、これでももしもの時は助かります
3万円をプラスして長期保証を付けたK200Dにされては如何ですか?。
書込番号:8355346
0点
K100DSとDSはこの際、下取りに出してキタムラかどこかでK200Dを購入する。
トリミングしやすいのはK20Dだと思いますが・・・。どちらをゲットされても後悔はすくないでしょう。
あ、わたしは長期保証つけてなかった。
書込番号:8356174
0点
シーンモードが使えないだけなら、普通のAVとか、Pモードで撮ればいいんだろうけどね。ダイヤルの接触不良かな?
症状の出方が、マウントとレンズの接触不良にも思えるんだけど。
掃除してみてもいいかもね。
書込番号:8356715
0点
今晩わ
先ずご報告させて頂きます
今日[PENTAX K100Ds]と[PENTAX ist DS]2台を持って出掛けました
で殆ど[PENTAX ist DS]で撮影し、
何とか使える状態である事が判明しました
そこで思い切って[PENTAX K100Ds]を修理に出しました
2〜3週間位だそうです
但し、修理に設定金額以上必要な場合は修理せずに返却して貰う事にしました
修理しない事が判明した時点で[PENTAX K200D]を買うつもりでいます
>Womanlikeさん
>キタムラの5年保証は使えるのは1回
ヨドバシカメラも同じ条件です
今度は必ず延長保証をかけます・・・(汗)
>秀吉家康さん
>K100DSとDSはこの際、下取りに出してキタムラかどこかでK200Dを購入する。
[8351313]で[やまんげ;さん]が
キタムラの特価情報を書かれているのを見て、まさに「渡りに船」だと思いました
>kobaiaさん
>シーンモードが使えないだけなら、普通のAVとか、Pモードで撮ればいいんだろうけどね。ダイヤルの接触不良かな?
普通に使える時もあるのですが
どのダイヤルモードに合わせてもインフォメーションボタンで確認した時には(AV 絞り優先)になってしまい
[AV −−−]と表示され、撮影出来なくなってしまいます・・・
>症状の出方が、マウントとレンズの接触不良にも思えるんだけど。
レンズは[PENTAX K100Ds]を購入した時から殆ど付けっぱなしです
それがいけなかったのかな・・・(汗)
書込番号:8357501
0点
追記です
修理の有無に関わらず[PENTAX K200D]を購入しても良いかな
とも思っています
>kobaiaさん
僕の最初の書き方が紛らわしかったかも知れません
ダイヤルを回してどのモードでも[AV −−−]となる
と、書いたほうが良かったでしょうか・・・(汗)
書込番号:8357698
0点
社台マニアさん
はじめまして。私も100Dを所有しておりましたが手放しました。(今は10Dと100Dsの2台体制です)
理由は社台マニアさんと異なりますが、電源を入れた途端ミラー開閉が鳥の羽ばたきの様になることが今年の6月より何度も繰り返され、その都度フォーラムに持ち込んだのですが、結局双方の合意のもとで100Dに見切りをつけ、新品の100Dsへシフトいたしました。
(1度目は回路基板、2度目は筐体上部全交換したのですが現象は収まってくれず、これ以上アセンブリー交換してもメーカーは赤字が出るでしょうし、ユーザーも恐る恐るでは話になりませんので)
恐らくアセンブリー関係に何らかのバグが出た可能性があるかと思われますが、私個人の考えからすればもしかすると「SDHCのファームアップ」をしたならば、それが要因かもしれません。(私のはファームアップしてからおかしくなりました)
さて問題の200Dですが、もうPENTAXでは生産ラインに乗っていないみたいですね。
実は某所で(大きい声では言えないんですが確実なルートです)聞いたのですけど、既に1000番台の構想が着実に進んでおり、これからPENTAXの巻き返しが行われるのは間違いありません。
ターゲットはキスデジ、D60あたりをと考えているらしくてここで開発費を稼いで、一ケタ台の開発をというのがPENTAXの戦術みたいです。
どれを選ぶかは何とも言えませんが、少なくとも私が言えるのはロットが遅めのタイプでありなおかつ販売店は無制限なワランティをつけるような所で買われるのがよいかと思います。
書込番号:8379381
0点
今晩わ
>大村7さん
>さて問題の200Dですが、もうPENTAXでは生産ラインに乗っていないみたいですね
情報ありがとうございます
もし[PENTAX K100Ds]が無事だった場合購入を控えるかもしれません
でも[PENTAX K100Ds]の修理が2〜3週間なので来週中に何らかの結論を出す予定で、
[PENTAX K200D レンズキット]の方も視野にいれ価格調査も並行しています
現在[PENTAX ist DS]で撮影しておりますが、
今日は何故か問題なく撮影出来ました・・・(深まる謎)
では
書込番号:8383359
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/09 21:45:14 | |
| 30 | 2025/02/22 15:57:00 | |
| 26 | 2024/08/21 8:26:44 | |
| 17 | 2024/04/02 13:17:59 | |
| 3 | 2023/08/17 12:55:17 | |
| 16 | 2023/06/18 5:48:48 | |
| 2 | 2022/07/20 7:19:20 | |
| 11 | 2022/06/26 8:31:17 | |
| 9 | 2023/04/08 15:51:33 | |
| 1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









