『大阪会場に行ってきました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『大阪会場に行ってきました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

標準

大阪会場に行ってきました!

2007/09/29 15:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:2380件 カメラノチカラ #2 

今日、昼前に体験イベント大阪なんばパークス会場に行って来ました。
同じ日に梅田で行われていたニコンのイベントに比べると会場はこぢんまりしていましたが、参加者は多く結構賑わっていました。

30分ぐらいソニーのお兄さん(おじさんとお兄さんの中間ぐらいの年齢か(^_^;)と話し込んでました。
要点を挙げると・・

・アルファ700は中級機。それより上の機種と下の機種。そう言う形でラインアップをそろえて売りたいと思っている。

・アルファ100が製造終了になっているのは、すぐに後継機が出るとか、100の後継が700だとか言うことではない。

・実は、アルファ100が売れすぎている。(僕が100ってそんなに売れているの?と聞くと)メーカーが予想したよりはって事です。あらかじめ需要を予想して生産ラインを決める。その予想に合わせて部材の購入などを決定する。ところが当初の予想より早くその生産量に達したから生産をストップせざるを得なかった。そういうことです。

・中央のAF測距点についてはかなり自信を持っています。回りのは・・精度は落ちますね。

・超音波モーター内蔵レンズは、取りあえず望遠から出します。作るのはそんなに難しくないけど、どの段階で他のレンズに及ぶかはコストの問題です。

・レンズのラインナップは充実させていきます。年に3〜4本は新しいレンズを出していきます。

・カメラ本体、レンズ、素子、液晶・・全て自社で生産できるのはソニーだけです。素子や液晶など、他社へも供給していますが(僕がニコン?と聞くと、はっきりとは名前は言えませんけどねということでした)、うちは完全自社生産なので、調整などソニーが一番取り組みやすいと思っています。

とにかく熱かったです、ソニーのお兄さん。
非常に自信と誇りを持っている感じで好感が持てました。

アルファ700良かったですよ。
手持ちの40Dと比べてAF速度など特に不満は感じませんでした。
暗いところでもスッとピントは合ったし。
(ちなみに僕は左肩にニコン製のカメラバッグ・右肩にEOS40Dというスタイルだったので迎撃されるかもと心配したのですが、そんなこともなく・・当たり前・・親切に説明してくださいました。)

書込番号:6811960

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/29 16:08(1年以上前)

>>>中央のAF測距点についてはかなり自信を持っています。

Pモードで昔ながらの中央でシャッター半押し、構図を決めて写すなので、期待大です。

ニコンやキヤノンを持っている人こそ、ソニーの新規顧客ですから大切にしているんだと思います。

書込番号:6812084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/29 16:59(1年以上前)

>僕は左肩にニコン製のカメラバッグ・右肩にEOS40Dというスタイルだった・・・

やるもんですね? たいしたもんです。

書込番号:6812261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/29 17:01(1年以上前)

> オムライス島さん

情報、ありがとうございました。

私は東京会場で、後ろで待っている人が気になり、あまり質問ができませんでした。

でも、縦位置グリップを装着してもらい、憧れの135mmSTFと35mmF1.4Gを使えたことは収穫でした。マニュアルでもピントの山がつかみやすかったです。

書込番号:6812270

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2007/09/29 17:36(1年以上前)

> オムライス島さん


ブログ拝見させていただきました。なんばパークスタワー って初めて画像で見たんですけど、
タワーだけあって大きいですね。

α700のAF速度も短時間の使用という条件下では、
お使いの40Dと比べて特に不満はなかったようですし、
旧α系デジタル一眼からなら結構期待できそうかもしれません。

書込番号:6812387

ナイスクチコミ!1


kroizさん
クチコミ投稿数:10件

2007/09/29 18:29(1年以上前)

韓国で販売された a700を購入して使っているユーザーです

韓国内の反応もよほど良くて韓国に割り当てされた物量は一応売り切れなったことで分かっていました

2‾3台位初期不良で交換処理になったことがありました
微細なピント校正でいくつか使用者が校正サービスを受けたことで分かっています
ピントに対しては韓国ユーザーたちがよほど敏感な方です
ほとんど最大開放で TESTをして 1cm, 0.5Cm 誤差にも不満を申し立てたりします
韓国側のフィードバックで日本発売の時にもうちょっと完璧な製品が出庫すると考えられます


中央部の AFはほとんど α-7のパフォーマンスとほとんど同一するほどで感じられています
周辺部の場合は不足なことではないが
中央部に比べたら相対的に不足に感じられることもできます
(それでも 7Dに比べては回復したと考えられます)

書込番号:6812581

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/29 19:31(1年以上前)

ボケ談義を聴いてきました。

前日撮影会の常連さんと出かけた料理店内でα700+DT16-105mmを使って撮ったという写真は、フルオートにしては雰囲気があり、画面内でコンデジのストロボが発光しても問題なしという強さでした。

DROのネオンサイン作例も、道頓堀のグリコでしたね。α100でも私はDRO+を常にonにしていましたが、これからは本当に助けられそうです。

夜景の手持ち、どんどんやってみたいと思います。


書込番号:6812771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/29 20:27(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
今日は、先に入っていた予定があって行けませんでした。
明日、雨天をついて行きたいと思っています。
それにしても、楽しみです。

書込番号:6812971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/30 15:55(1年以上前)

行ってきました。
思ったより人が少なくて、待ちもなく実機に触れました。
思ったより、小さく軽い感じがしますね。
α7Dとだいぶ操作系が違っているので、ちょっと戸惑いましたが、使いやすい操作系だと思います。
AFはかなり早く回る感じですが、中央以外は迷いやすいし、ワイドだと素っ頓狂なエリアであわせようとしますね。
AF-Cは、追従というよりは、大きく外してから再び探すってα7D以来の叔母かぶりは直っていない感じです。
あと、シャッターボタン、ちょっと軽すぎませんが?
都合3台触ったので、比べてみると、1台は極端に軽くて(モデル撮影のところにあったやつ)AF合わそうとした瞬間にシャッターが切れてしまいました。
あと、2台もかなり軽かったですね(説明員のところと、右のブラビアの前)。

書込番号:6816125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/30 16:01(1年以上前)

馬場ちゃんのセミナーは、相変わらずババロア撮影会の話から入ってましたが、今回は比較的早く本題に入ってましたね。
相変わらず、プラナーベタ褒めでしたが、実際に買って馬場ちゃんの言わんとすることがわかりました(85/1.4 Non-Limitedと違って、やっぱ開けて撮るの意味も)。
α700といっしょに、STFとプラナーとゾナーは買えっていう洗脳をうけつつ、Dレンジオプティマイザーの便利さもしっかり洗脳されてきました。
ちょっと質感に不満は残るものの、購入決定ですね。

書込番号:6816144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/30 16:12(1年以上前)

そうそう、大事な事を忘れるところでした。
70-300/4.5-5.6G SSMですが、いくらになるか聞いてみましたが、やはり未定という事でした。
ただ、開発コンセプトとして、70-200Gが高すぎて買えないという意見が多い事に配慮して、F値を控えめにして、価格を抑えるというのが大きな目標だということなので、そう高くはならないという事です。
見た目も、ちょっとしょぼいところからしても、20万を大きく割り込むんじゃないでしょうか(勝手な想像ですが)?
ちなみに、α700のボデー価格は明確な答えはもらえなかったものの、予定価格を示された販売店名とあわせて確認しましたが、一応間違いはなさそうですが、現在の価格最安値よりももうちょっと安いようです。

書込番号:6816180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/30 17:10(1年以上前)

キタムラのインターネット店が160200円、価格の現在の最安値は169700円程度ですが店を覗いてみると特別価格として161714円の表示があります。店としては158000円ぐらいにしたいところでしょうが、1店で全国から1000台ぐらいの予約が入ってしまうと、11/16発売日の入荷が50台だった場合、1ヶ月待ちになり、うそつき店として書き込まれるので、なかなか安く出来ないのが現状では??

書込番号:6816388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/30 20:37(1年以上前)

>α700のボデー価格
SonyStyleでは、ボディの販売価格が178,000円になっています。
発売前に価格の変更があると言う事は考えにくいです。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/Dslr/index.html

書込番号:6817145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/30 21:03(1年以上前)

じゃあ、ソニスタのクーポンがある人は151,300円で買えるわけだ。
さらにporterコラボの例のバッグとか、、、お得じゃん!!!
私も結構なbeatがあるんで、多分送料クーポンとかと合わせて来るだろうけど、
やっぱし今回はちょいとパス。。。

書込番号:6817256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/30 21:13(1年以上前)

私の経験だとソニスタのクーポンを使って購入した場合
3年間の保証(たしか水没でもOKだったな)がかなり魅力的に感じるけど
価格自体は量販店や安売り店には絶対にかなわなかったと思う。
ということは、年末には量販店なんかでは15万円を切るぐらいになるのかな???

書込番号:6817301

ナイスクチコミ!1


85Gさん
クチコミ投稿数:72件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5 b_photo 

2007/09/30 22:27(1年以上前)

>開発コンセプトとして、70-200Gが高すぎて買えないという意見が多い事に配慮して、
>F値を控えめにして、価格を抑えるというのが大きな目標だということなので、
>そう高くはならないという事です。

うーん、Gレンズは価格とかそういうのを抜きにして、ひたすら高画質を目指したレンズ
っていうのが勝手な持論なんですが、伝統のGレンズに恥じないものにして欲しいです。
それがαレンズを使う理由だし、誇りなんです。

書込番号:6817662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/30 22:46(1年以上前)

メーカー希望価格178000円と実売価格155200円は異なります。
キヤノン40Dの場合だと148000円が本日現在、価格の最低価格は125877円です。キタムラのインターネット店へ行って、会員登録すると178000円が160200円です。私の場合、近くのキタムラで中古カメラ5000円下取りで、155200円11/16渡しで予約してます。

書込番号:6817776

ナイスクチコミ!0


maro21さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/30 23:19(1年以上前)

うちの近所のカメラ屋(キタムラ系列?)では158,000と言っていました。
その代わり、長期保証はやめたそうです。

書込番号:6817953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/01 07:54(1年以上前)

> レンズは価格とかそういうのを抜きにして、ひたすら高画質を目指したレンズ
> っていうのが勝手な持論なんですが

昨日の馬場ちゃんの話にもありましたが、Gレンズといっても、値段とか大きさとか抜きにして画質だけではレンズは作れない事が85/1.4G LimitedとNon Limitedの例からもわかると思います(おそらく、東京会場でも言ってたんじゃないかな?前回のαクリニックの時も言ってたし)。
以前、Limitedの作例にそれほど魅力を感じませんでしたが、Planar買って開放で撮って85/1.4G Non Limitedとボケの質の違いに正直驚いていますが、Limitedはこれ以上にボケ味に振ったレンズだったということで、店頭で見ながらパスした事を後悔してます。

書込番号:6818849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/01 07:55(1年以上前)

> うちの近所のカメラ屋(キタムラ系列?)では158,000と言っていました。

売り出し、そんなところみたいです。

書込番号:6818853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/01 08:02(1年以上前)

そうそう、前回のαクリニックと大きく変わったところといえば、会場までの案内(プラカード持って立ってる兄ちゃん)を2人見かけたことです。
α7Dの先行イベントの時は、駅から分岐ごとくらいに人が立っていたのに、αクリニックの時は、何の案内もなし、しかも、なんばパークスタワーについても、何の表示もなく、仕方なく警備員に「αクリニックはどこでやってますか?」ってプリント見せて聞いたら、ひとつ下の階の本物のクリニックの階を指示されてしまう始末。
会場についても、本当にやってるのって感じで、入り口のにいちゃん声もかけないし。
それから比べると、会場までの案内、会場入り口で客への声かけ、何から何まですべて親切な印象を抱いた今回のイベントでした(というか、ふつう、それがふつうだろって言われればそれまでですが)。
慣れてきたのか、力の入れ具合が変わったのか?

書込番号:6818861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング