デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
ついに清水の舞台から飛び降りて、本日レンズキットを購入してしまいました。
諸先輩の皆様よろしくお願い致します。
早速の質問で恐縮なのですが、16-105の標準ズームを装着した状態で収納できるカメラケースを探しています。
予備バッテリーが1個とリモコンが収納できる程度のポケットがあって出来るだけコンパクトなものが希望です。
お勧めのものがございましたらご教授下さい。
書込番号:7105408
0点
こんばんは。
このあたりになるのではないでしょうか。
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/adventurer/toploading.html
http://www.thinktankphoto.jp/2007/08/07/dh10/
書込番号:7105696
0点
>ぼくちゃん.さん
かなり深手を負っております。
回復に3ヶ月間ほど要する見込みです。
>α975さん
情報有難うございます。
αSDのときはコニミノ純正のソフトケースがぴったりサイズでとにかく気軽に持ち歩くことが出来重宝していました。
汎用品だとなかなかジャストフィットするようなものは無いでしょうね。
何とか時間を見つけてヨドバシで教えて頂いた現物を見てみます。
皆さんはカメラを持ち運ぶときはどうされているのでしょうか?
嫁さんに持たせるときごついカメラバッグだとちょっと抵抗があるようです。
書込番号:7105802
0点
今はぴったりの物がいいと思っていらっしゃるようですが、すぐに交換レンズや、フラッシュなどを 持ち歩くようになるかも知れません。
私は、最初ピッタリ→ショルダー→リュック→大型ショルダーと変遷んしてきました。
老婆心ながら、少し大きめの物も視野に入れてご検討されては如何でしょうか。
書込番号:7105873
0点
私も最初はカメラがやっと入る小さなバック
でしたが、今では大きなショルダーバックとリュックを
使い分けています。ビックカメラやヨドバシカメラ
なんか店頭で選んで購入できるので納得いくものが
買えるのではないでしょうか?
書込番号:7106127
0点
ばちもんきーさん
レンズキット購入おめでとうございます。
おすすめというか、私の使っているケースの紹介です。
本体とレンズの場合
ロープロのトップローズーム2を使っています。
実際はまだ余裕があり、
写真で裏側のポケットにHVL-F56AMを
本体+レンズの下に50mmの短焦点レンズも収納可能です。
おまけですが
本体に縦位置グリップとレンズをつけた場合
f.64のDHCを使っています。
こちらも写真で裏側のポケットにHVL-F56AMを
本体+縦位置グリップ+レンズの下に100mmマクロ
または100-300APOを横にして収納可能です。
ご参考に良いものをお買い求めください。
書込番号:7106147
2点
ニコンサロンでの販売、または、オンラインショップの様ですが、ニコンサロンで見た感じ、良いデザインでしたよ。
インナーポーチが付いたNikon×MILLET メッセンジャーバッグが良いのでは。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00144.do
あるいは、Nikon×PORTERシリーズのミニショルダーも良さそうですよ。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00185.do
書込番号:7106187
0点
ケースって、こんなものでしょうか。16-105の為のα700専用らしいです。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/LCS-AMLC2.html
ケースは買わないですけど、バッグは一度買っても何故か2度、3度と買い増しになりますね(^^
なかなかこれでOKという状態にはならないです。
書込番号:7107731
0点
回答頂いた皆様有難うございます。
>Cool-Shotさん
一応ちょっと大き目のバッグは持っております。
交換レンズやフラッシュを一緒に持っていく場合はそちらを使用する予定です。
購入の経緯上、嫁さんにもできるだけ使用してもらって”購入して正解”と思ってもらわないといけないので、気軽に持ち歩けるというのがポイントです。
>高山巌さん
教えていただいたケースですが、画像で見た限りでは予備バッテリーを収納するポケットが無いみたいです。皆様の書き込みでもバッテリーの消耗は結構早いみたいなので、予備バッテリーは本体と一緒に携帯したいと考えています。こちらも何とか現物を確認してみます。
こんなやつ http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/LCS-AMA.html のα700用があれば嬉しいのですが。
それにしてもαSDからの進化は素晴らしいものがありますね。
週末何か撮影に行きたいと考えてます。
書込番号:7108029
1点
こんばんは^^
少し大きいかもしれませんがデザインも良くて僕も狙っているバックです。
DOMKE F-8
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/1828740/#1409807
あとこっちも中々良いとよく聞きます。
DOMKE f5xA
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/1828704/
書込番号:7111477
0点
タムラックの515を購入しました。
多分これです。→http://www.tamrac.com/515.htm
ロープロに比べて、奥行きというか厚みが薄くて嵩張らず、16-105を付けて、フードを逆にした状態で丁度よい大きさでした。
純正品だと、カメラのストラップを外に出すことができて便利そうだったのですが、カメラケースというよりカバーに近い感じでちょっと頼りないのと、小物を収納できるポケットが付いていないので断念しました。
いろいろとアドバイスしていただいた皆様どうもありがとうございました。
書込番号:7114192
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/05 8:48:19 | |
| 21 | 2025/09/07 13:59:52 | |
| 8 | 2025/08/08 17:43:05 | |
| 20 | 2025/02/16 7:57:05 | |
| 7 | 2025/05/18 12:30:59 | |
| 11 | 2022/04/17 1:31:43 | |
| 7 | 2021/11/29 7:26:34 | |
| 7 | 2021/10/29 20:36:05 | |
| 9 | 2020/10/21 5:58:26 | |
| 30 | 2020/11/25 5:39:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











