『HPにアップしたいのですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『HPにアップしたいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

HPにアップしたいのですが…

2008/02/23 14:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:4件

α700ユーザーの仲間入りをし撮影に出掛けたまでは良かったのですが
何分デジイチ初心者なもんで後処理がままなりません。
どうか皆様のお知恵を拝借させていただきたくよろしくお願いいたします。

銀鉛の時はスキャナーで取り込みフォトショップで多少の色の調整、
アンシャープをかけ原版とHP用にサイズダウンして処理しておりました。

添付の現像ソフトの使い方イマイチ理解できていないのが問題なんでしょうね。
今回cRAWで撮影しています。

どうかご教授の程をお願いします。

書込番号:7434778

ナイスクチコミ!0


返信する
chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/23 15:07(1年以上前)

ぼくは普段、粉雪さんに教えてもらったSILKYPIXで現像しています。
下の二つのソフトを足して使いやすくしたみたいな、とっても分りやすくて、でもいろいろなことができる良いソフトです。本も出てて(時々ソフト買うとおまけでついてきます)これを読むと勉強になります。

ただ、撮影時、
DROをかけなかったときや、逆光時などで結果が気に入らなかったときは
貼付のImage Data lightbox(IDL)とImage Data Converter(IDC)を使います。

まずIDLで、画像を一覧表示させ選択したら、IDCに送るボタンを押します。
IDCが起動したら、基本的に調整パレットの3,2,1の順番で現像します。
なぜ逆の順番で現像するかというと、クリエイティブスタイルを変更すると、それまでの設定がリセットされるからです。

まず、クリエイティブスタイルを選び、高輝度色再現をアドバンスにし、ディテールを損なわない程度にノイズがあればリダクションをかけます。
次に、パレット2で露出とDROを調整します。コントラストは不満足な場合、失敗写真だと思いますので、あまりいじりません。
最後に調整パレット1でホワイトバランスを決定し、どうしても必要なら色合いを少し調整しますが、これも必要最小限です。

SLKYの現像は持っていないと説明できません。
念のため申し上げると、ぼくはデジタル一眼を初めて1年ちょっとのひよっこなので、そのレベルで参考にしてください。(参考にならないか・・)

書込番号:7434973

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/23 17:17(1年以上前)

リサイズについて書いていませんでした。
付属ソフトでは、トリミングしてJEPG書き出しか、そのままのサイズで、圧縮率を上げるかしか出来ないようです。
書き出したJPEGをリサイズするには、VIXをはじめとした3次元補完等でのリサイズ可能なフリーウェアを利用すると便利です。7195863や7199364で紹介されているソフトが良いのではないかと。

前述のSYLKYPIXだと現像時にJPEG書き出しサイズを任意に指定できるしExifも残るので便利です。

書込番号:7435459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/23 18:14(1年以上前)

α700に付属のPCソフト『ピクチャーモーションブラウザー』で、画像データの取り込み閲覧、cRAWは『イメージ・データ・コンバーター』に移って現像(JPEG化)その後、『ピクチャーモーションブラウザー』に戻って、トリミングや、リサイズまで、付属ソフトで可能ですよ。

書込番号:7435709

ナイスクチコミ!2


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/23 19:57(1年以上前)

おお 本当だ
リサイズして保存できました
このソフトはスタートアップで別フォルダになっているんですね
ハンディカムのソフトだと思っていて全然使っていませんでした
良いことを教えていただきました

書込番号:7436155

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング