


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
皆さんの貴重なご意見を賜り、α900の実機をみてかなり900に傾きましたが、結局700を購入する決心がつきました。ありがとうございました。
で、現在使用している200なのですが、これは予備機として置いておいた方がよいのか?それとも下取りとして出した方がよいのか?皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか?運動会や航空祭では2台あればレンズ交換の手間はありませんが、下取り2.2万円ということは縦グリップを買う資金にもなります。
是非ご意見をお聞かせください。
ちなみに名古屋を中心に展開しているトップカメラで税込み89800円で売っています。これを狙っています。
書込番号:8524104
1点

200を使う用途が見いだせるか否かでしょうね。
私は700を買っても、まだ200を手放していませんが、
近日中に手放してしまいそうな予感です(^^;
軽い登山(すごく低い山専門)なんかもするのですが、
200の軽さを生かして・・・とか思ってたのですが、
重かろうが何だろうが、結局700の方が好きなので、
どこに行くにも700常用気味になってしまってます・・・
ぶっちゃけた話、200が有利な面って、軽い以外にないですから。
(すごく細かい点ですが、USBケーブルだけは200が刺しやすいです・苦笑)
たぶんα300だったら残すと思うんですけどね(^^;
書込番号:8524149
0点

α700とα100使用です
メインとサブの使い分け
使い方次第かと思いますが
自分の場合には、サブ機として
残しました
α700も2度ほど修理に出しましたので
その間のサブ機としての
必要性がありましたので。
書込番号:8524220
0点

資金的に余裕があるのでしたら、しばらくは手元においておいた方がいいと思います。
万一の場合の予備機として。
個人的には常に2台は所有していますが。
今はα700と350です。あと出番が減ってますがα-7D。
(万が一にも備えていますが。)
時々2台持ち出します。レンズ交換をしたくない場合など。
メインは縦位置付き700を使いますが、
ちょっと持ち出したい時は350(縦位置も付けていませんし、若干でも軽いので)。
書込番号:8524287
0点

予備の電池としてα200の電池が使えるので売らないかな
予備の電池があるなら別ですが(電池だけで6000円近くもするもので)
トップカメラ89800円なんですね、店頭表示は10万を越してましたが
書込番号:8524482
0点

僕も残すほうがいいと思います。
α700の縦グリップはすばらしいですが2台体制はもっとチャンスに強くなると思います。
書込番号:8525586
0点

・暗いところ以外では、α200もα700もAF能力に大きな差が無い、
・CCDとCMOSの違いによる画質の差が体験(楽しめる)できる(個人的にこれは魅力大)
・レンズによる使い分けが出来る(例えば、キレのある単レンズならα700とか、そうじゃないなら・・・)
・複数台だとレンズ交換回数が減りゴミ気にしなくてもいい、また咄嗟の時のシャッターチャンスに強い、
・電池使い回しでき、バッテリーチャージャーが一台で済む、
・修理に出すような事が発生しても何分気が楽、
という理由で私なら残しますが、でも自分で要らないと思うなら早目に売却がいいでしょうね。
α700が898は安いですね。 是非使いこなし、使い倒して下さい。
書込番号:8525617
0点

jin1972さん、こんにちは。
A700の縦位置グリップ、良いですよ。バッテリーも2本入りますし。
上位機種を買ったら、自分なら下位機種は手放します。
書込番号:8525848
0点

個人的には、2台体制をオススメします。これは、一度やると、1台はつらく感じるほどです。
ですので、まずα700を購入したら、2台使って見てください。α200が不用ならば、それから手放しても遅くないです。
なお、2台体制の一番のメリットは『カッコイイ』です。半分冗談ですが、半分本気。気合が入るのもメリットかと思いますよ。
書込番号:8526388
0点

予備より2台体制の方が色々と便利ですね。
広角-標準レンズと望遠レンズの組み合わせがベストです。
私の場合α-7Dとの併用ですが、高感度が必要な時はA-700に絞っています。
書込番号:8526438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





