


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
NOVOFLEXのα→マクロ4/3アダプターを手に入れ、G1にαレンズを着けて楽しんでいましたが、大本のαを忘れてはいけないと言うことで、久しぶりにα350にAF REFLEX500oを着けて撮ってみました。もちろん、手持ちです。
内1枚にZUIKOという看板が写っているので、オリンパスの倉庫?と思い調べてみましたが、近くに瑞光という地名があり、そこに本拠を置く会社の倉庫のようです。距離は直線距離で2.5q以上はあり、光線の状態は必ずしもよくないなかでこれだけ写るとは見直しました。
書込番号:10057719
2点

右側の画像は、左の画像をトリミングしたものでしょうか?
書込番号:10057947
0点

>左の画像をトリミングしたものでしょうか?
でしょうね。
書込番号:10058018
1点

AF REFLEX500o 意外と悪くなさそうですね。
2枚目のトリミングされた方は陽炎の雰囲気がよく分かりますね。
書込番号:10058229
1点

こんばんは。
私は、このレンズを使いたくて、店頭展示品のα200Wズームを40000円で購入しました。
すぐに、ミノルタAF-REFLEX500F8も中古通販で手に入れました。
手振れ補整も良好で、大変満足しています。
書込番号:10059427
2点

500refとても軽くて便利ですね、チャンスあれば出来るだけバックに入れておきます。
α350転んで壊しちゃったところにα550が出るみたいなんで、レンズかカメラかまた悩み中です。
ご紹介のマクロ4/3アダプター欲しいです、フルサイズも買えれば、
これでボディ交換含み20〜270mmf1.4〜f1.8の簡易多段ズームが出来そうです。
書込番号:10066567
1点

weirdoさん、こんにちは。
お久しぶりです。このレンズは野鳥撮り(最初はカワセミでした)をはじめるにあたり無理をして手に入れて、撮影日までの10日あまりを夢中になって使いこなす為の訓練をした覚えがあります。α100からα700に変わるころでした。まずはその頃の作例をみてください。
CαNOPさんのいい作例が既に出ているのに失礼をします。
一枚目がはじめてものにしたカワセミです。二枚目は釧路へ行って天候に恵まれて撮ったタンチョウの一枚。3・4枚目は谷津干潟での初撮りのカモ類です。
weirdoさんは、失礼ながら実写はほとんど載せられることがなくて部屋のなかの人形や窓に飛んできた野鳥といったところなのですが、いいレンズもお持ちですしお近くに咲く花でもなんでもいいですから、ぜひ、これといった実写の作例をみせていただきたいと思っています。
御主張のPhotographyの実例をお見せいただければと思います。
書込番号:10278177
0点

いつも眠いαさん、こんにちは。
別に難しいことを言ったつもりはなく、photographとはphoto(光)をgraph(記録)するという意味なので、明治の先賢が本物そっくりに印画紙に出てくるとびっくりして写真と訳したのでしょう。さすが漢語に造詣の深かった明治の先達です。
光を記録してそれをどう表現するかはそれぞれの好みであって、大方の人がいいといえばいいだろうし、いやおれはいいとは思わないと考えても、それはそれでいいのでないか、受け入れるか受け入れないかは個人の自由というぐらいの考えです。特段難しいことを言ったのではありません。
来年傘寿をむかえます。ドクターストップがかかっておりまして、自由に出歩くことが出来ません。いまはSILKYPIXの「創像」にはまっています。そのSIKYPIXがFoveon対応のDSProのテスト版を出したのを機に、DP1sなら持って歩けるかななどと考えています。
「創像」はこんな使い方もできるということを下記のスレッドへ投稿していますので、興味がおありでしたらご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10187375/
最近はとんと外へ出ませんが、この8月会合があって神戸へ行きました。そのとき、控え室の窓から撮ったメリケンパーク公園です。後の2枚はαー7Dを使い始めたころ、橿原神宮で撮ったものの内少しくどいかなというのを、SILKYPIXの「創像」の、Sweet Light Blueで焼き直したらあっさりした絵になったというものです。
書込番号:10282097
0点

weirdoさん、こんにちは。
ご返事はないものと思っていましたので‥、来年は傘寿ですか。この価格コムのアイコンは、なぜか50歳以上ということでそれ以上の表現を区別していません。私も60歳を越える頃からさすがに気になって価格コムへ60、70歳代のアイコンの追加を希望したのですがだめですね。私は71歳ですが、まだまだ写真はやっていくつもりでいます。
ドクターストップというと私の場合はお酒ですが、外歩きもままならないということなのでしょうか。前にPhotographという言葉を上げられて、いまの画像表現に一言述べられたのを覚えているのです。その後の作例を拝見する限りそうした感性に結びつくものをせられた記憶がありません。そうとはいえ、いささかこだわりすぎでした。どうぞできる範囲でのPhotographをお楽しみください。FOVEONについては早くから私も関心はもっています。
書込番号:10282275
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





