デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
皆さん、こんにちは。α350を購入しました。そのバッテリーについて情報が欲しいのです。
ご承知のように「リチャージャブルバッテリーパックNP-FM500H」を使用することになっています。ただ、純正ですと最安でも6500円程度しています。私はいつも値段の安い互換バッテリーを愛用してきました(主にROWA製です)。α100については純正のNP-FM55H対し互換も多いのですが、α350のNP-FM500Hはネットで幾ら検索しても引っかかりません。そこでお尋ねしたいのは以下の2点についてです。
(1)これは、まだ発売間もないこともあって互換の製造が追いついていないためでしょうか?だとすれば、もうしばらく待ってみようと思います。
(2)どなたか、互換バッテリーについて「こんなのがあるよ」あるいは「流用できるよ」といった情報をお持ちなら教えてください。
ほかにストロボなど購入が必要なものがあり、バッテリーは出来れば安価な互換で済ませたいのです。よろしくお願いします。
書込番号:7628378
0点
>これは、まだ発売間もないこともあって
α700以降は共通では? 発売間もないって程ではないかと・・・。
それよりも、インフォリチウムなんで、バッテリだけ真似する訳にはいかず製品化されていないとかではないでしょうか?(もしくは作っては見たけど高くついたとか ^^;)
書込番号:7628511
1点
同じインフォリチュウム方式のα100用は、既に$10以下で中国製互換品が米国では売られています。700/350用の電池は、基本的に組み込みチップを高機能の物に替えているだけですが、時間が立てば市場に出てくるでしょう。新電池シリーズのカメラも良く売れているわけですから、彼らに取って、ビジネス・チャンスです。
発火事故の可能性まで考慮し信頼性を取るか、価格を取るかの議論や線引きはともかく、純正電池やレンズ類はインクジェット・プリンターのビジネスモデルに近いので面白いですね。「模造品」の存在を許すか否かという、モラルの視点をも持たれる方もいます。
ただ、電池によっては、予備を2つも買えば新品コンデジと同じ値段だったりします。品質程度にもよりましょうが、私は他のカメラ用に互換電池を何度か買っています。値段が半分でも充放電回数(寿命)が半分だったりすると、結局「純正」と同じコストになってしまいますが。
書込番号:7630472
1点
jwagさん
早速のご助言ありがとうございます。
>作っては見たけど高くついたとか ^^;)
であれば、泣きたくなりますね。
純正よも高い値段で互換を買う趣味はないです^^;)
電池は上位互換でα700用が先発して出ていますので、
α350が出てからの開発よりも待ち時間が少ないかも
知れませんね。
電池は本体装備の1個だけでは、怖くて撮影に出掛けられません。
予備に1個と、撮影で外出中に家で充電している電池がもう一つ。
少なくても3個は持っておきたいです。と、なると純正でそろえる
のは値が張って辛いです。それで、互換探しで躍起になっている
今日このごろです。
書込番号:7631048
0点
Pilot de Guerreさん
有益な情報ありがとうございます。
中国製互換品とはいえ、$10以下とは安いですね。α100タイプとは仕様が
異なるのでもっと高くなるかも知れませんが、$20以下なら純正の予算で
3個も買えます。
そういえば電池の発火事故については、どこかの本家がからんでいたような。
純正でも起こり得るということでしょうか。
互換はたしかに当たりはずれがありますね。今までいろいろ使ってきて
寿命が短かかったものもあります。それでも良品に出会うことも少なくなく、
それが忘れられなくて互換探しを続けています。
ライブビューメインで買ったカメラですから、電池の消耗も相応に大きいと思います。
もうしばらく皆さんのレスを待ってみて、「こんなのが流用できるよ」といった情報
がなければ、つなぎに純正を1個買おうと思います。
それにても、電池をはじめ純正のサプライ品は高いと思いませんか?新しいカメラ
を手にしてプリントも増えそうですので、今度はインクの手配もしなくてはいけません。
書込番号:7631178
1点
こんにちわ
以前こちらに電池を改造して何度か使いましたが、しばらくすると純正に代えて下さいとメッセージが出ます
ROWAの1500円のアルファー100で使えるのでした
今ではアルファー専用になってしまいました
いろいろ意見もここで言われました
純正を使うしかないということですね
1個6000円ですよ、それが高いか安いかはその人の判断でしょうけど、やはり高いですよね
でもデジカメ10万以上するカメラを持っているわけだから、そんなことは言えないのでしょうか????
書込番号:7633488
2点
アンチキャノンさん
こんにちは。ご案内ありがとうございます。
そのなかで、もう少し詳しく教えて頂きたいことがございます。
(適宜引用失礼いたします)
>以前こちらに電池を改造して何度か使いましたが、
この改造は何か手を加えたということですか?
となれば、どんなことだったのでしょうか。
>しばらくすると純正に代えて下さいとメッセージが出ます
このメッセージを無視したら、何か不具合が起きましたか。
>ROWAの1500円のアルファー100で使えるのでした
100でこの位のプライスというのは承知しています。
ですので、200もこの位が無理でも2000円程度で出るのを
期待していろところです。
>今ではアルファー専用になってしまいました
これは先の警告メッセージがあって、それを無視すると不具合が生じ、いまは
純正をお使いになられているということですか。
>1個6000円ですよ、それが高いか安いかはその人の判断でしょうけど、
>やはり高いですよね
純正6000円の電池パック10個でα200の本体買えます。
5個でストロボ買えますし、4個で縦位置グリップ買えますからね。
バッテリーはけっして安い買い物ではないと思います。
書込番号:7635395
0点
私もレンズ選び中です。
α700のカキコミで『MINOLTAの単焦点レンズについて』でいろいろな意見を頂いております。
私はMINOLTAの単焦点でAF28mm F2 NEWとAF28mm F2 NEWで迷っているのですが。。
早くSONYから広角気味な単焦点出してほしいですね・・・
書込番号:7637698
0点
ウッディホワイトさん
こんばんは。
α200ですが、アンチキャノンさんと同じようなことをしてみました。
>>以前こちらに電池を改造して何度か使いましたが、
>この改造は何か手を加えたということですか?
>となれば、どんなことだったのでしょうか。
ROWAの電池では、ありませんが、α100の互換電池です。
電池の真ん中をカッタで切って、入るようにしました。
>>しばらくすると純正に代えて下さいとメッセージが出ます
>このメッセージを無視したら、何か不具合が起きましたか。
”インフォリチウム”バッテリーを
お使い下さい
というメッセージが出て、電源が切れます。
その後は、電源を入れなおしても同じです。
書込番号:7671252
1点
皆さん、こんにちは。
なおじぃさん、貴重な情報に感謝いたします。
そうですか。「改造」はα100用をα200(もしくは350)に格納できるよう
”削る”ってことだったのですね。と、いうことで [7635395]を読み返
すと脈略がつながってきました。
インフォリチュウムには、おそらく電池の残容量を1%単位で示す敏感な
機能も含まれているのでしょう。互換にそこまで求めていないのですが・・。
ここで「インフォリチュウム方式のα100用互換はある」との情報も頂きま
したので、200(350)用の登場を楽しみに待ちます。
PS
350付属の純正バッテリ−は思いのほか持ちがよいようです。先日、
夜景をバルブ(60秒〜数分)で数十枚撮って、合間にノイズリダク
ションがそれなりに入って、都度モニターで画像を確認して、体
感的には「電池は半分は消耗しただろう」との条件下で残目盛り
を見ると80%はありました。
でも、予備はないと落ち着きませんから。互換までのつなぎに1
個求めそうです。
書込番号:7675208
0点
ウッディホワイトさん
こんばんは。
改造した電池の写真を添付します。
カッターでわりと簡単に切れます。
中は、電池が2本入っている構造なので、溝ができます。
抜くときに飛び出さなかったので少しあせりました。
電池は3分ぐらいで、メッセージ出て使えなくなるので、
真似をしないで下さい。
私のは正規品でなかったので、あまりもったいなくはありませんでしたが、
正規品を買われてた方は..
次の機種が同じ電池という保障が無いので、私は、予備を買わないつもりです。
書込番号:7679584
3点
こんにちは。
なおじぃさんへ
はからずも"実験体"になって頂いたようで、なんと申してよいか・・・
おかげで助かりました。
このご報告がなければ、いつか私もα100用の互換を求めて試しに”削って"いたかも
知れません。おかげで怪我(浪費)をせずに済みました。
>次の機種が同じ電池という保障が無いので、私は、予備を買わないつもりです。
電池を買い溜め、それが使えなくなるというのは口惜しいですよね。
差し当たって、α100ボディからα200ボディ(もしくは350)に買い換えた人などが、そうなっているのでしょう。
私には変な癖(へき)がありまして、これまでのデジカメ、PDA(ザウルス)などを携帯するとき、、予備の互換電池を数個、手提げポーチに入れて歩いていると安心というか、幸せになれるんです。高価な純正ではそうはいきませんよね。
PS
互換電池メーカーにメールで問い合わせていた返事が今日届きました。
=======================================
Re: ソニ-α350用互換電池の発売時期について
ソニーのデジタル一眼レフカメラ
α350用の互換電池。(α200orα700共通)
→互換バッテリですが、現在開発中ですが、
入荷予定は未定です。
========================================
発売時期は未定ですが「開発中」を信じて待ちます。
入手できたら、ここでご報告いたします。
書込番号:7683362
0点
皆さん、こんにちは。
α350用(もしくはα200 700)の互換電池について:
ここまで、いろいろ情報、ご助言を頂きました。
ありがとうございます。
最後にいま一つ、お願いなのですが。
この互換用電池は現在、流通していないとしても、
「ソニー製のビデオカメラ(もしくはデジタルビデオカメラ)用の電池が
流用できる」という、プログをどこかで拝見したことがあります。
そのとき”ブックマーク”を付けるかメモしておけばよかったのですが・・・
改めてそのサイトを探し出そうとするのですが、今度はいくら検索しても
引っかかりません。
こんな記事をどこかでご覧になられた方がいて、そのビデオカメラもしくは
電池の型番など分かりましたらお教えください。
先行しているこのビデオカメラ用の電池ならば、互換が出回っているのでは
と推測しています。
月内(4月末)まで待機して、ご案内がなければ純正1個求めようと思います。
書込番号:7683460
0点
スレ主さんへ。
純正バッテリー、確かに高いですよね。
でも、互換バッテリーは(仮に出たとしても)値段なりのものですよ。KONICAMINOLTAの機種で中国製の互換バッテリーを使っていましたが、最初は気になりませんでしたが1年くらいすると純正バッテリーの半分くらいしか持たなくなりました。純正も持ちは少しずつ悪くなっているとは思いますが、互換バッテリーほど顕著ではなかったです。使用上不都合が出たことはありません。
もっとも「予備の互換電池を数個、手提げポーチに入れて歩いていると安心…」ということでしたら安い互換バッテリーに期待してみてもいいかとは思いますが。
書込番号:7688882
1点
こんには
BikefanaticINGOさんへ
>スレ主さんへ。
こんなことで、スレッドを立てるのも気が引けたのですが・・・。
>>私には変な癖(へき)がありまして、
>>予備の互換電池を数個、手提げポーチに入れて歩いていると安心
>>というか、幸せになれるんです。高価な純正ではそうはいきませんよね。
私のこんな癖(へき)のために、皆さんにお付き合い頂き申し訳く思っています。
互換で寿命が短いのは、残念ながら私も経験しています。
それで、以前のデジカメではポーチに入れて持ち歩く互換の在庫が、
いまでは数個から3個に減って寂しい思いをしています。
そのデジカメもあまり使わなくなったので買い増しはしていませんが、
時折りやってしまう撮影現場での電池切れといったポカミスが、こうした
在庫のお陰で助かったこともあります。
(予備1個だと、その充電のし忘れってこともありましたから)
いずれにしても、これだけ数があると充電が忙しいのは確かです。
そのためにワザワザ充電器を買い足したくらいですから、これはもう変な
癖(へき)というより、ビョーキかも知れません。
ただ、カメラのパーツで”画質”に影響しないものといえばこの電池くら
いでしょうから、ほかにストロボなど買いたいものもあるし、互換で逃げ
られるところは・・・と、いつもの変な癖(へき)が出ているところです。
そしてやがて、α350用の電池がポーチの中でゴロゴロするようになってくるの
でしょう。
書込番号:7689503
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/04/13 20:49:26 | |
| 6 | 2022/01/03 0:20:38 | |
| 18 | 2016/12/25 11:15:54 | |
| 10 | 2016/04/24 15:45:29 | |
| 9 | 2016/03/07 16:54:04 | |
| 19 | 2016/05/26 7:27:29 | |
| 11 | 2014/10/25 12:56:20 | |
| 34 | 2014/06/15 23:23:37 | |
| 10 | 2014/03/04 12:33:06 | |
| 6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










