『拡大アイカップ』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

『拡大アイカップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

拡大アイカップ

2008/04/29 08:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

アルファ350のファインダーはアルファ200と比べて小さく見えますが、
ペンタックスのO−ME53等の拡大アイカップを使うことはできますでしょうか?
どなたか試した方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:7736943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/04/29 10:38(1年以上前)

O−ME53はα350用に作られたのではないかと思うくらい
サイズもピッタリですし使ってる方は非常に多いですよ。

書込番号:7737311

ナイスクチコミ!4


スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

2008/04/30 03:27(1年以上前)

>同潤会アパートさん

使われてどんな感じですか?
下の文字情報は欠けませんか?

書込番号:7741484

ナイスクチコミ!0


Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件

2008/05/02 01:06(1年以上前)

同潤会アパートさん

マグニファイアを付けた状態でアイスタート機能は問題なく
作動しますか?
ファインダーの見え具合だけがこの機種購入の障害になっていますが、
マグニファイアで解決出来そうでしょうか?

是非使い勝手を教えてください。

書込番号:7750130

ナイスクチコミ!0


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/02 13:03(1年以上前)

こんにちは。
私もO−ME53使ってます。
そのまま付けるとアイセンサーがふさがってしまい機能しなくなるので、若干上に浮かせて付けてます。
下の文字情報は若干見えにくくなります(ピンぼけしてるような感じです)。
画像も四隅が欠けたように見えにくくなります。
それでも少しでも画像が大きく見えて、STFでのMFも少しはやりやすくなったかなと思います。

書込番号:7751669

ナイスクチコミ!0


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/04 12:09(1年以上前)

こちらの情報を元にα350にO−ME53を取り付けてみました。
O−ME53単体で覗いてみるとハッキリクッキリ見えて、さすがPENTAXって感じです。
取り付けはラバーに厚みがあるため少し押し付けながら挿入するとスムースに入りました。
見た感じは、ファインダーの倍率が0.74倍から0.87倍になるため当然大きくなります。
そのかわり四隅が見えるか見えないかギリギリの感じです。目を少しでも離すとケラレます。
感覚としては覗き窓から覗いてる感じでしょうか。

文字情報ですが最初 取り付けた時見にくいため、もう少し下まで押し込めないか確認したところO−ME53の上部内側にバリが出ており、カッターの刃先で奥の方も慎重に削って取り付けると 若干改善されました。

アイセンサーですが完全に塞がりますので使用できません。
私は元々使用しない派ですので問題ありませんが、アイセンサーが絶対必要と言う方は林檎狂さんが書かれているように浮かせるか、大胆に下部を削らないと無理のようです。

書込番号:7760453

ナイスクチコミ!0


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/05 12:57(1年以上前)

O−ME53取り付け時のアイセンサーが使用できないと書きましたが、O−ME53下部に若干隙間があるため、感度は落ちますが反応しました。
顔を密着させると反応しますが、密着度が悪いと反応しません。

これならラバー下部をカットすれば使用できそうな感じです。

ただこの辺は個体差もある可能性もありますので、自己責任でお願いします。

書込番号:7765113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

2008/05/06 01:19(1年以上前)

>林檎狂さん
>PQKさん

参考になりました。ありがとうございます。
できれば純正で発売して欲しいものですね。

書込番号:7768265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング