『D80から買い替える価値ありますか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット

α350と高倍率ズームレンズ「DT 18-200mm F3.5-6.3」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-200mm F3.5-6.3 SAL18200

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのオークション

α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのオークション

『D80から買い替える価値ありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みα350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

D80から買い替える価値ありますか?

2008/09/25 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:45件

かなり迷っているのでご教授願います。

現在、D80とDX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmのレンズを所有していますが、
ライブビュー、特にモーターショー等での人混みでのハイアングル撮影に
魅力を感じてこのα350を検討しています。

一眼についてはあまり詳しくないのですが、果たして画質や使い勝手等の
面からみて、D80を引き払ってα350の高倍率ズームレンズキットに
買い替える価値はあるのでしょうか?

唐突な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8408124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/25 00:50(1年以上前)

ハッキリ言って微妙ですね・・・
ファインダーの出来がα350はガクンと落ちます(D70よりヒドイ)。

D90には上位機と同様、倍率色収差低減機能が付いているので
同じレンズでもD80より写りが良いと、雑誌の記事で読みました。
月刊カメラマンなどを立ち読みしてみて下さい。

書込番号:8408228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/25 01:34(1年以上前)

モーターショーのためであれば、D90のような普通のライブビューも大丈夫だと思います。
ライブビュー時のAFの違いは良く分かりませんが。

書込番号:8408445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットのオーナーα350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2008/09/25 07:45(1年以上前)

>ハイアングル撮影に魅力を感じて

>>D90のような普通のライブビューも大丈夫だと思います。

D90の液晶って上下の視野角がそんなにありましたっけ?


>モーターショー等での人混みでのハイアングル撮影に

コンパニオンさんを撮るのですか?
人垣の頭越しにカメラだけが自分のほうを向いていたら、相手はちょっと不気味に感じるかも・・・・・・。


>ライブビュー時のAFの違いは良く分かりませんが。

D90のデモ機触りましたが、350のほうが速いです。
ユンタ11さん も確認済みかもしれませんが、実機でご確認ください。

しばらく両方使われて見ては?
もし、350でダメなら、すぐ買い換えを検討する、とか。
その場合の差額はレンタル料と考えて。


書込番号:8408954

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/09/25 08:32(1年以上前)

ユンタ11さん

D80からα350へ以降した場合の注意点ですが

1.レンズAF速度の低下(特に高倍率ズーム)
タムロンOEMのレンズを付けた状態だと、AF速度がニコン18−200より遅く感じます。
一度店頭で手にとって見られてはいかがでしょうか?
また、AFリングが回転しますので、前の人越しに撮影する場合は保持方法を工夫してみてください。

2.ファインダーの見栄え
D80と比べると、ファイダー象は小さいです。ペンタミラーでクイックAF機構入れているので致し方ないところ、これも店頭で納得されてから買われるほうが好いかと

3.AF精度、AF抜け
α350のAFモジュールはα7Dから使っているもののようです、(α700は新型)
中央はまずまずですが、周辺4箇所(斜め配置の独特のもの)は使い方慣れが必要かと思います。D80のAFと比べると若干使い勝手が悪い感じも正直します


4.ボディの質感(剛性感)
これも量販店店頭で実際に手にとって確認されてみてください。気にされない方であれば問題ないです。

画質については、「十分な光量がある」(ISO200程度まで)、「しっかり構えて、手振れインジケータが一番小さな触れを感知したときに慎重にシャッターを押す」という条件では、よい絵柄に成ると思います。

細かなボディの作り込みとかD80と比べると、甘いかなと思われる部分もあります。
それらを気にしなければ、色々な付加機能(ボディ内手振れ補正、クイックシフトAF、稼動式液晶パネル、アドバンスDレンジオプティマイザーなどなど、14Mpの高画素素子)があるα350お買い得かと思います。


書込番号:8409073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2008/09/25 18:29(1年以上前)

ユンタ11さん
>D80を引き払ってα350の高倍率ズームレンズキットに
買い替える価値はあるのでしょうか?

α350はD80とはコンセプトが違うカメラですね。

変えることによって満足する面もあれば不満な面もあるでしょう。

私なら買い換えはしません。欲しければ買い増しですね。

書込番号:8410898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/09/25 19:28(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。

早速、週末にでも実物を確認してきたいと思います。
・α350のファインダーやAFの速度が満足できるものか。
・D90のLVがハイアングルでも何とか確認できるものか。

間違ってもD300には近づかないように気を付けます。
扱い切れないくせに欲しくなる事請け合いだから・・・汗

書込番号:8411107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/09/27 00:03(1年以上前)

本日α350とD90を実際に確認してきました。

神玉二ッコールさん
ファインダーの出来もそうですが、液晶の差も歴然ですね。
D90の解像度の向上には感心しました。

うる星かめらさん 
D90でハイアングルの状態を確認しましたが、仰る通り
意外とよく見れました。
私にとってα350もD90もAFのスピードにそれほど不満はありませんでした。


αyamanekoさん 
>D90の液晶って上下の視野角がそんなにありましたっけ?

上下170度あるらしく、ハイアングルからカメラを下向きにしても
人物が分かるくらいに見れましたよ。

>コンパニオンさんを撮るのですか?
>人垣の頭越しにカメラだけが自分のほうを向いていたら、相手はちょっと不気味に感じるかも・・・・・・。

モータショー関連のイベントではこの状況は普通ですよ。。。
普通と言うより異常なのが当たり前かも・・・

厦門人さん
α350を触ってみて、私自身がD80に慣れていたせいか、α350は剛性どうこうの
前に手に馴染みにくく感じました。何かしっくりきませんでした。

決して悪いカメラではなく、ローアングルではオンリーワンな特長を
持った機種ではあると思います。

Sakura sakuさん

>私なら買い換えはしません。欲しければ買い増しですね。

確かに買い換えるものではないと実感しました。


総じて、この板で発言するのは失礼かも知れませんが、
想像以上にD90が魅力的に感じてしまいました。

D80からα350に買い換える価値は感じなくなり、現在の自分の用途や
レベルから言って、買い換えるならD90がベストと判断しました。

以上、お騒がせしました。




書込番号:8417445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/27 00:54(1年以上前)

α350も良いと思いますが、D90が使ってるソニー製高感度CMOSセンサーが素晴らしいですね。

モーターショーの難点はどの子が一番綺麗に写せるか迷うことだと思います。
顔認識ではなく「綺麗な顔認識」が欲しいですね。開発者の好みになるかも知れませんが。

書込番号:8417687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット
SONY

α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング