『素人の疑問です』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『素人の疑問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

素人の疑問です

2008/06/01 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

α200に大変満足しているユーザーです
なんとはなしにとらわれてしまった疑問なので、
うざったい方はスルーしてください

さて、例えばサードパーティー製の同じレンズを使い、
CCDもしくはCMOSが同じメーカーの同じ画素数であるとき、
RAWデータで連写をせずに同条件で静物を撮影した画像は、
どのメーカーのカメラも大差ないのではないかと思うのですが、
いかがでしょう?
もちろん、画像エンジンの差や回路設計の差はあるのでしょうが、
微々たるものなのではないかと思いました

単純に、α200は少し前の上位機よりスペックが上なので、
技術の進歩は早いなあ(メーカーは小出しにするなあ)と思ったしだいです

書込番号:7883972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/01 20:07(1年以上前)

大分違うと思いますよ。

書込番号:7884163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/06/01 20:14(1年以上前)

画作りは、メーカーでだいぶ違いますね。。。

書込番号:7884186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/06/01 20:20(1年以上前)

当機種

夕景モード

>CCDもしくはCMOSが同じメーカーの同じ画素数であるとき、

画像エンジンの差は、決して微々たる物とは思いませんが、
写りを大きく左右するのはレンズの性能次第だと思います。

その撮像素子を生かすだけの解像度がない安いレンズでは
当然ですが それなりにしか写りません。

書込番号:7884214

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2008/06/01 20:47(1年以上前)

こんにちは。
画像エンジンの差はとても大きいと思います。

書込番号:7884337

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件

2008/06/01 21:01(1年以上前)

スレ主さんはRAWで撮影した画像(画像エンジンを通さないデータという意味でしょうか?)と言っておられるので、その辺を汲んで回答してあげて下さいな。^^;
私は、複数マウントを持ってはいないので、比較しようが無く答えられませんが。

書込番号:7884416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/06/01 21:15(1年以上前)

みなさん、早速付き合っていただいて、ありがとうございます

RAWデータで撮るということは、
レンズと映像素子が可能な限り直結して、
メーカーの絵作りをあるていどすっとばすのかと思っていましたが、
違うみたいですね

また、各社の画像エンジンは、ネーミングこそ異なれど、
それほど大差ないものなのかとも思っていました
技術分野では、同じ研究機関で開発したものを、
各社が名前を変えて売っているということがあると聞いたことがあったので

もっとも、わたしに違いを見分けるだけの眼がないだろうということが、
問題なんでしょうが…お騒がせしました

書込番号:7884485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング