『TAMRONレンズが使えない(暗い)』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『TAMRONレンズが使えない(暗い)』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

TAMRONレンズが使えない(暗い)

2008/11/11 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

当機種

α200を購入して過去持っていたSweet2のタムロンレンズを使用したら暗すぎてまったく使えません。Sweet2では問題なく利用できていました。
TAMRONーR03(AF ASPHERICAL XR(IF) 28-200MM 1:3.8-5.6 MACRO 62)
ファインダでのぞけば全く問題ないのですが、シャッターを切ればフラッシュがたかれているのに真っ暗な画像です。
だれか わかるかたはいらっしゃいませんか?

書込番号:8628028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/11 22:05(1年以上前)

撮影モードはなんでしょうか?

何故F16なのか・・・・・・。
F16にしても暗すぎるような気はしますが。

書込番号:8628053

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2008/11/11 22:16(1年以上前)

絞りをご操作で16にしてしまったからでしょう

開放でシャッター切ってみては

書込番号:8628129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/11/11 22:19(1年以上前)

試してみましたが、レンズは違いますが、
ISO、SS、絞り、フラッシュ等
なるべく条件を揃えてマニュアルで撮ってみて、
確かに暗いですが、もっとかなり明るく写りました。
不思議ですね〜

書込番号:8628147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/11 22:24(1年以上前)

機種不明

コントラストが高すぎて真っ暗になってました。
フォトショップでコントラスト自動調整したのが添付画像です。

書込番号:8628183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/11 22:39(1年以上前)

いろいろ返信ありがとうございます。

当方は素人で全てAUTOモードで撮影しています。

書込番号:8628291

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/11 22:39(1年以上前)

照明が頭上の室内電灯のみの様で、フラッシュのタイミングが合っていませんね。
SONY α200のフラッシュシステムを知りませんが、最近のフラッシュシステムは複雑で、専用品しか使えないモノが多い様です。
どの様なフラッシュをお使いですか。

書込番号:8628293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/11 22:54(1年以上前)

>ファインダでのぞけば全く問題ないのですが、

コレも暗ければ、レンズの絞り調節機構の不具合だと思うのですが・・・・・。

他にレンズは所有されていないんでしょうか?

内蔵フラッシュがチャージ完了前に発光している?

もし、他にレンズを所有されていなければ、
購入店でデモ機のレンズを付けさせてもらって、確認されたほうがいいかも。

書込番号:8628392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/11 23:07(1年以上前)

レンズは後2本有り
Sweet2のレンズセットで購入した28−80、70−300
がありこの2本はまったく問題ありません。

わかったことは、AUTOモードで室内の場合にF14〜16に設定
されてしまいます。フラッシュ発光禁止モードにすればF4程度で
問題ないです。

どうもフラッシュ撮影時のみのレンズとの相性ということですかねぇ!

書込番号:8628472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/11 23:14(1年以上前)

でしたら、TAMRONに問い合わせてみられたほうがいいと思います。
ROM交換などで治る可能性も・・・・・・・・。

書込番号:8628537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/11 23:18(1年以上前)

お使いのタムロンレンズのROMが古いのかも知れません。
ROMが古いと誤作動の原因になります。

書込番号:8628555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/12 10:43(1年以上前)

オートモードではなく、プログラムモードだったらどうなるのでしょうね?

書込番号:8630066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/12 22:24(1年以上前)

調査結果を報告します。

どうも絞りを自動にしていて自動フラッシュの場合にF14〜F16になります。
絞り固定:モードA(F4.5固定等)で撮影した場合は若干暗めですが撮影は可能です。
完全に駄目なのが、室内(フラッシュ撮影が必要な環境での)でのAUTOモード、スピード固定のフラッシュAUTOモード、その他フラッシュがAUTOでフラッシュ撮影をする場合に暗すぎます。
もしかして、α200側の問題なのでしょうか?それともレンズでしょうか?
使用レンズはタムロン A03 28−200 です。
誰かこの組み合わせで使用されている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:8632528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/11/12 23:58(1年以上前)

多分標準でADI調光モードになってると思います。
P-TTL調光で撮ってみてください。

書込番号:8633145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/13 01:20(1年以上前)

カメラマンライダーさん

ありがとうございます。
はじめは私もそうではないかと思い試してみましたが、絞りはF16で変わらず駄目でした。
ただこのレンズはP-TTL調光ではないと暗いですねぇ
はじめの写真はADI調光モードです。

問題は絞りがAUTOフラッシュ時にF16になることが問題というところまではわかったのですが
その先が・・・・・

書込番号:8633534

ナイスクチコミ!0


MX-SAさん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/14 23:21(1年以上前)

はじめまして、こんばんは!!

距離エンコーダー未搭載が原因かと思っていましたが・・・それだけでは無いかもしれません。

Blog記事を見つけましたので、Link貼っておきます。

ttp://sony200.sblo.jp/article/12920710.html

御参考まで。(ttp:の前にhを付けて下さい)

書込番号:8641058

ナイスクチコミ!0


pochi_p3さん
クチコミ投稿数:18件

2009/01/22 15:16(1年以上前)

私も同じですね
検索して、ここにたどり着きました
f14かf16になってしまいます
レンズはA03です
どうしてなんでしょうかね?

書込番号:8972452

ナイスクチコミ!0


pochi_p3さん
クチコミ投稿数:18件

2009/03/04 18:17(1年以上前)

知人が同じレンズを持っているはず!と思って
交換してみました
あれ、同じレンズのはずなのに
デザインが違うぞ!と思いながら...
知人のは、普通に使えました。
ネットでA03で検索してみたら
前期版と、後期版というか
2種類のタイプがあるようですね
前期版が駄目みたいで
後期版が大丈夫のような?

書込番号:9191638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング