『ペリクルミラー機A55とA33の仕様の噂(SR5)が出ています』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『ペリクルミラー機A55とA33の仕様の噂(SR5)が出ています』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

A55とA33のべりクルミラー機の仕様の噂がSR5で出ています。EVFは前にのっていた図のように搭載されていて、ペリクルミラーはアップすることもできるとのことです。
この情報はデジカメinfo、デジタルマニアックの両方に出ています。

http://digicame-info.com/
http://dslcamera.ptzn.com/

書込番号:11502171

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/06/16 06:35(1年以上前)

いつも眠いαさん

 期待の持てる情報ありがとうございます。
デジカメinfoでは「α55/α33よりも先にExmorHDを搭載したαが2機種登場する」とも記載されているので目白押しですね。
フォトキナは9月ですか。

楽しみですね。

書込番号:11502209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2010/06/16 06:56(1年以上前)

おはようございます。
 ペリクルミラー機といえば、Canonってイメージを持っているのですけど、今回はソニーなんですね。
 EOS-1nRSとEOS-RTを思い出しちゃう私です。

書込番号:11502232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/18 21:36(1年以上前)

あかぶーさん
いきまっせ〜!!さん

こんばんは、えらく遅くなってごめんなさい。実は、約460GBの写真データを入れていたHDDが読み出せなくなってパニくっていました。まあ、BIOSでは認識していましたので何とかなりました。

ソニーは、やはりこれからはミラーレスないしはペリクルミラー路線のほうにいくのでしょうね。もちろんα900のようなプリズムを生かしたファインダーカメラは残してくれるのだと思っています。NEX−5を手に入れたのですが、これは実によくできていて、使いやすいカメラです。いろいろ巷で言われてはいますが、その板でも分かっておられる方はさりげなくいい作例をそれとなくを載せていてコメントも仕替え目です。あの板のやり取りは年のせいもあるのでしょうか、ついていけません。NEX−5は、ソニーがいう「おまかせオート」で、i の後のカメラの形のマークにセットして使うとごく自然ないい写真が撮れます。付属のフラッシュの出番はなしでも、AWBはミックス光にも実にいい反応をしてくれます。いい写真がいとも簡単に撮れますので、RAWモードを忘れて撮りすぎにいささかの反省をしています。

キヤノンでは、かつてペリクルミラーカメラを出していたということはこのうわさの中で知りました。記憶にはないのですが、やはり光量減はフィルムでは大きな問題だったのでしょうか。いまのディジタル技術の世界ではクリアーできるテーマではありますね。

書込番号:11513349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/06/18 22:18(1年以上前)

いつも眠いαさん

私も過去に何度かHDDが認識しなくなり、その後全く反応しなくなった事を数度経験しています。
 今はミラーリングさせて保存しています。
具体的に欠陥部分が改善されていない場合は注意して下さい。

NEX−5、私もマウントアダプターと共に注文してみました。
Aマウントの次期機種を待っていましたが、悪い虫が騒いでしまいました。

ペリクルミラーですが、私のイメージとしてはEOS-1nRSでも言われていましたが、ファインダー像の消失(ミラーが上がらない)がないので、常に被写体を確認したいスポーツカメラマン向けと思っているんですが、SONYがどういう使い方をしてくるのか楽しみです。
 ピントの確認としてはライブビューも大変便利ですしね。

書込番号:11513552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/18 22:41(1年以上前)

あかぶーさん

早速の反応で恐縮です。実はRAIDに転送しようとしている矢先のことでした。いやあ、天からの罰でしょうか、心しないといけないですね・・。

NEX−5は、Kのセットのみでそのほかは使ってみてからということで何も追加はしていないのですが、少しお小遣いを回す必要は感じています。AWBの優れている以外にも使い勝手の点でソニーの設計思想みたいなものがよく分かる点があります。あかぶーさんが使ってみれば分かることですからこれ以上はやめておきましょう。

α900は、塗装はげが出るほどに使い込んでいます。いいカメラですよね。ファインダー、画質・・レンズ選びの甲斐のあるカメラだと思っています。シャッター音(ミラー音)の大きいのはいささか周囲を気にしないといけませんが・・。

書込番号:11513668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/18 22:53(1年以上前)

あかぶーさん

HDDのバックアップを続けていますので、予備のパソコンから応えています。
いま、ソニーが特許申請までしてペリクルミラーに手を出すのは、ミラーレスの魅力を売りにしたいのだとみています。NEXのやり方ではAF性能には限界がありますし、やはりDSLRなみのAF性能を出すには位相差検出AFが必要なのでしょう。NEXはデジ一入門機として特徴を持たせて売り出したカメラだと思います。しかし、自分らのようなDSLR使いにもサブとしての存在価値が認められてくるカメラだと思っています。

書込番号:11513731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/06/19 06:21(1年以上前)

いつも眠いαさん

おはようございます。

NEX在庫があるところで購入すればすぐ手に出来ましたが、私が注文したところでは在庫切れになったいて入荷まで少々時間が掛かるようです。

タムロンがNEX用のレンズを開発との噂もありますね。
http://digicame-info.com/2010/06/nexnx3.html

ペリクルミラーですが、動画撮影用に使用するのかと思っていましたが、
「位相差センサーによる位相差AFとライブビューを同時に機能させることができる」
とあるので、かなり快適なライブビューが可能のようですね。
あとは、AFのアルゴリズムを煮詰めてもらって、食いつきのいいAFを期待したいですね。

書込番号:11514830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/19 06:55(1年以上前)

あかぶーさん

おはようございます。やはり朝が早いのですね。こちらは老人ですから当然として、お若いあかぶーさんの早い朝起きには感心します。

RAIDOへの転送は時間がかかりましたが、これを面倒がってはいけないのですね。HDDが読めなくなった時には暫くの間暗い気持ちでいました。私も前の経験があるのですが、その経験が生きていないと言うことで反省・・です。

NEXは売れているようですし、お店によってはそうしたところもあるのでしょうか。確かに後継機を待ちわびる気持ちは同じですね。α550のAFや高感度性能が上がっていましたし、NEXの性能などをみるとソニーもやる気を起こしたと言う感触です。たぶん今までとは違ったソニーらしさを持ったデジ一が登場してくれるのではと期待しています。野鳥撮りをしていますからAFの食い込み(食らいつき)の性能向上は是非にと願っています。

書込番号:11514873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/19 07:07(1年以上前)

あかぶーさん

一つもらしていました。タムロンの動きは見ています、NEX用だけではなくm4/3用も出すような噂も出ていました。タムロンはαで親しめる画質ですし、大いに頑張ってもらいたいですね。汎用の高倍率ズームレンズで頑張っていてAFモーターの搭載、レンズ内ブレ防止機能の導入などライバルからは後れをとっています。レンズの種類もいま少し広げてくれればと思っていました。

書込番号:11514897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/06/19 07:28(1年以上前)

いつも眠いαさん

 朝起きは、実は子供に起こされての朝の散歩なんです。
最初は「お菓子を買う」というネタで釣りましたが、最近は逆に起こされてしまいます。

野鳥撮り、作例が掲載された時は拝見していました。
私も興味はあるんですが、500mmF4が出てから検討しようかと思っていましたが、その後アナウンスが無いのに焦れてしまい、他の用途もありこの部分だけ、他社を注文してしまいました。

 24mm F2も待ち焦がれているんですが、7月の北海道旅行で使用するつもりでしたが間に合いませんね。
 まあ、軽量なNEXがあるのでそちらが楽しみでもありますが。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:11514938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/19 08:15(1年以上前)

あかぶーさん

そうでしたか。こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いします。
北海道は写真撮りまくりになることでしょう。いいところです。

このスレの書き込みをする方は少なかったのですが、反応はそれなりでした。これでシメとさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:11515045

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/26 07:04(1年以上前)

あかぶーさん
>>タムロンがNEX用のレンズを開発との噂もありますね。

良いですね-、タムロンもシグマもEマウントを出して欲しいです。特にF2.8系を!
私が一番欲しいのは タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC です。 現行の17-50F2.8に手ぶれ補正を付けたレンズです。 現行レンズはソニーEマウントズームより色合いやヌケが良いので、これのVC版に期待しています。 
本当に作ってくれないかな-、タムロン様。

書込番号:11545304

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/26 07:10(1年以上前)

あれ? ごめん、書き込む場所を間違えた。
NEX-5だとおもったらα900の板でした、無視して下さい。
α900用のレンズは、特に不足は無いですね。ZeissもタムロンもF2.8系がたくさんありますから。
強いて言えば50mmF1.4の作り直しくらいでしょうか。
これもコシナPlanarとシグマの50mmF1.4があるので不自由はしていません。
見直せば、αのAマウントは良いレンズが結構そろっていますね。安心しています。

書込番号:11545312

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング