デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
遂に噂が出て来たようです。
http://digicame-info.com/2010/09/77900.html
ルモアさんのα77の情報の中ですが
ファインダープロ機・・・なんだかワクワクしますが
プロ機って・・・高い?
書込番号:11927453
1点
A950だろうね。
こんどこそ、
LVと動画積んで最期を飾ってほしい。
48Mp、HDR、可動液晶、LV、動画
くらいでスペックは良いから
シャッター音を改善して
SONYとしては最期のプリズム系フルサイズとすれば
5年は売れるだろう。
動画は60fpsを忘れるなよー。
BG別体のままなのがキモだぞー。
書込番号:11927610
5点
プリズムファインダー残す方向性から言って、
ミラ−アップで高速連写−ISO10万でISO800の画質合成とかやりそう。
気になるのは「プロ機」
フィールドワークなのかスタジオなのかで性格は真反対。
書込番号:11927860
1点
>最期を飾ってほしい。
サイテー、後継にはニコンを買って欲しいのでしょうね。
書込番号:11929947
4点
センサーメーカーなのでフルサイズ機は続くはずだが
伝統芸能の様な光学プリズム搭載の過剰品質機はA950が最期のはずだ。
フラッグシップはフルサイズコントラストAFのEVF機に移る計画だろうから、
当面プロ機というしかないんだろうな―。
書込番号:11930525
0点
本日、初めて店頭で触ってきました。
いやーっ、すごいカメラですね。
大きく、クラシカルな(今となっては)デザインは、かつてのα9000を彷彿させます。
ファインダーが感動モノでした。
ピシッっと、ピントが合っている箇所が確認できるファインダーって現在、この機種しかないんじゃないでしょうか。
かつて、銀塩時代、X−70という機種を使っていました。
これもファインダーに贅を尽くした機種で、ピントを合わせるのが楽しいカメラでした。
ミノルタのカメラ部門がSONYに吸収されると聞いて、SONY色に染まってしまうのかと危惧してましたが、杞憂でしたね。
α900はSONYの良心のようなカメラだと思います。
このままHD動画撮影機能が付いたら、どんなことになるのか楽しみです。
書込番号:11931408
2点
ウルトラの少年さん
こんばんわ
>ミノルタのカメラ部門がSONYに吸収されると聞いて、SONY色に染まってしまうのかと危惧してましたが、杞憂でしたね。
私はSonyα200、700、900と使っています。200と700は絵作りも含めて
Sonyにシフトした設計のように感じていますが、
900だけはコニミノでもなくミノルタ的だと感じています。
その理由を書くとキリがありませんが、最高に見やすいファイダーを中心とした
素直な操作性と絵つくり(特にデジタル的にエッジを立たせない自然な立体感のある
描写と脱ウォームトーン)にあると思います。
これは言わば、絵作りの要素をフィルムからボディが勝ち取った
デジタルカメラの絵が脚色を強め実像ファインダーを軽視する方向に逆行するものです。
900が醸し出す、ファインダーで見たとおりの、深い味わいの絵を見ると
撮影が楽しくなります。本当にカメラ職人の良心が息づいているようです。
ミノルタの絵作りが好きなら、お小遣いが許せば買って損はないと思います。
(ただし、青の発色はコニミノ的かな?)
かようにα900を評価しているので、
ECTLUさんが孤高だの最後だのと仰ると、評価の切り口は違えど
900に同じような感想を持っているだろうと考え、
そうかもね、と思っています。
Sakura sakuさん
ECTLUさんの一連の発言を読んでいれば分かりますが、
最後というのは氏特有のシニカルな表現?であるものの
否定的な発言ではないと思いますよ。
売れることと最新技術の搭載が必須でしょうから、
後継機は全く別のコンセプトで作られるのでしょうね。
かくしてα900はOnlyOneのデジイチになり
後継が出ても存在価値が失せないことを祈るのみです。
書込番号:11935183
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/11 16:35:06 | |
| 4 | 2025/11/11 7:29:52 | |
| 13 | 2025/04/05 14:20:32 | |
| 8 | 2025/03/06 17:43:58 | |
| 8 | 2025/03/07 12:35:00 | |
| 10 | 2024/03/14 0:43:03 | |
| 12 | 2023/12/24 7:53:26 | |
| 28 | 2023/12/05 20:42:05 | |
| 11 | 2023/12/01 2:00:09 | |
| 6 | 2023/10/05 14:16:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








