『Planar T* 85mm F1.4 ZA』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『Planar T* 85mm F1.4 ZA』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Planar T* 85mm F1.4 ZA

2011/09/21 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

Planar T* 85mm F1.4 ZAはミノルタのAF85mmF1.4Gと比べ、開放の描写の違いはありますでしょうか?SONYのカスタマーサポートに電話で確認したところ、「よくわかりません」との回答。
現在私はミノルタAF85mmF1.4Gを所有していますが、ZAの開放時がもうちょっとシャープなのであれば買い替えようと思っています。

ちなみにカメラはα900です。

書込番号:13528425

ナイスクチコミ!0


返信する
axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/09/21 12:30(1年以上前)


http://kakaku.com/item/10506511770/picture/

ここをご覧になってご自身のレンズと比較されてはいかがでしょう?

書込番号:13528472

ナイスクチコミ!1


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2011/09/21 12:45(1年以上前)

GANREFにPlanar T*85mm F1.4 ZAは性能テストのデータがあるのですが、
http://ganref.jp/items/lens/sony/247/capability

AF 85mm F1.4 Gの方は登録されてるものの性能テストは無いですね。
http://ganref.jp/items/lens/konica_minolta/1658

書込番号:13528518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2011/09/21 13:56(1年以上前)

ganref紹介するならこっちの方が分かりやすいですよ。
ソニー α100で使う新旧85mm対決
http://ganref.jp/magazines/index/4/0/248

書込番号:13528757

ナイスクチコミ!2


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2011/09/21 23:02(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

コニカミノルタα-7DとミノルタAF85mmF1.4G

α900とPlanar T* 85mm F1.4 ZA 絞り開放ですがピンが甘いです。

α900とPlanar T* 85mm F1.4 ZA ちょっと絞ってます。

バレンタイン監督さん
こんばんわです。

私はミノルタAF85mmF1.4GとPlanar T* 85mm F1.4 ZAを所有しています
以前も同じ様な質問にレスをした様な記憶がありますが
私も違いが分かりません・・・^^;

ミノルタの方が湿度があり、ZAは少し乾いた様な写りの様な気がします
語彙が乏しくて抽象過ぎるレスですみません(-_-;)

最近老眼気味になり、絞り開放での撮影が辛くて
参考になりませんが昔撮影した写真を貼ります。
ミノルタAF85mmF1.4G分はα-7Dです・・・。

書込番号:13531074

Goodアンサーナイスクチコミ!3


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 NEO−ZEROの写真館 

2011/09/21 23:09(1年以上前)

すみません投稿した2番目の写真は
ZAで撮影した物ではありません。
間違えて投稿してすみません<m(__)m>

書込番号:13531113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/09/21 23:28(1年以上前)

こちらには比較ではないもののGリミも含めた作例がありますよ。
レンズIDで分類してるようなのでY/Cのプラナー1.4/85も混じってるはずです。

http://upload.a-system.net/statistics

時代的に昔のレンズって、特にダブルガウスは開放はソフトなものが多いと思うんですが、
最近は猫も杓子も「開放からシャープ」ばっかりで。85ZAは設計上どっちなんだろね。

書込番号:13531204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/22 19:07(1年以上前)

馬場カメラマンの話として

「Planar T* 85mm F1.4 ZA」は「AF85mmF1.4G Limited」に近い性能だと。
「G Limited」は解放から使えるように設計されなおされたレンズです。

ご参考までに。

書込番号:13534124

ナイスクチコミ!4


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/09/22 23:56(1年以上前)

いま Planar T* 85mm F1.4 ZA にハマってますけど、開放に関してシャープとは言えないでしょうね。 みるとすさんのおっしゃるソフトな印象で、F2.5〜2.8 あたりからジワァ〜っとシャープになっていく感じでしょうか。他の開放からシャープと呼ばれている αZEISSとは違う印象です。

書込番号:13535466

ナイスクチコミ!1


gohsinnさん
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/23 10:17(1年以上前)

スレ主様

私もミノルタAF85mmF1.4Gを所有しています。

一年程前にモデル撮影会でプラナーとゾナーを借りてα900で約300ショット撮影したことがありましたが、私にもプラナーとミノルタ85Gとの違いがよく分かりませんでした。

一方のゾナー135mmの写りには大変感動しました。モデルさんの唇の立体感や肌のミメ細かさがビビッドな色調で再現されていて、紙焼きした際、あまりの超絶な写りに背筋が寒くなりました。

スレ主様が求めているシャープネスもゾナーは高いので、もし所有されていないのなら、現状のミノルタ85G+ゾナー135体制をオススメします。

書込番号:13536678

Goodアンサーナイスクチコミ!3


gohsinnさん
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/23 22:02(1年以上前)

ミメ細かさ⇒キメ細かさの間違いです。
訂正します。

書込番号:13539059

ナイスクチコミ!0


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/09/24 10:09(1年以上前)

当機種
当機種

Planar T* 85mm F1.4 ZA

Planar T* 85mm F1.4 ZA 等倍

参考になるか分かりませんが、購入翌日のテスト撮影時の写真です。現像ソフトを通さず、クリエイティブ風景の撮って出し JPG と、その等倍切り出しです。
ピントは 手持ちAFで、狙いははずれてますがわかりやすいかも(笑)。
これをシャープと呼ぶか柔らかいと表現するか・・・結局は絞った時の描写イメージとの相対的な印象になるんでしょうね。

書込番号:13540836

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2011/09/24 11:08(1年以上前)

>>river38さん

ブラボー。
ピント位置だけの話でなく、写真全体の雰囲気として。
これがプラナーの味ってやつでしょうか?

素敵ですね。


書込番号:13541023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2011/09/25 02:26(1年以上前)

皆様のアドバイスありがとうございました。

85Gとプラナーでは、あまり変わらないとの意見が多かったのですがプラナー買ってみる事にします。

参考画像の写真もとても参考になりました。

ゾナー135mmも欲しくなりましたが、次の機会に購入しようと思います。

書込番号:13544355

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/09/30 10:56(1年以上前)

いやいや85mmF1.4ZAは別の魅力もあります。
NEX-5NにつけるAレンズアダプターLA-EA2はトランスルーセントミラー内臓です。
そのLA-EA2に85mmF1.4ZAを付けると、絞り値は自由に設定できるそうです。
他のズームレンズなどはF3.5固定にされてしまう。なんだか85mmF1.4ZAは魔法の力を持っているようです。
ソニーも粋なことをやりますねー。

書込番号:13565473

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング