『28-105mm Zoom xiを使ってみました』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『28-105mm Zoom xiを使ってみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

28-105mm Zoom xiを使ってみました

2008/10/26 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

手ぶれ補正に助けられた1枚。当然このレンズでも有効です。^^

紅葉にはまだ早いけど、色づき始めていました。

薔薇が満開でした。^^

15年以上前に買ったレンズなんですが、私の目では十分使えそうな印象を受けました。^^
色々欠点のあるレンズではありますが、仲良く付き合っていきたいと思っています。
写真は全て手持ち撮影です。

カメラ設定
色領域:s-RGB
クリエイティブスタイル:NORMAL
DRO:OFF

IDC3.0で、カメラの設定を変更せず現像。

書込番号:8554591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/10/26 11:40(1年以上前)

   ・一枚目の写真がとても綺麗に感じました。
   ・ありがとうございます。

書込番号:8554663

ナイスクチコミ!0


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/26 12:19(1年以上前)

バラの花が美しいですね。

ところでこのレンズ、パワーズームが備わった当時人気がイマイチだったレンズと聞いています。
A900に装着し、このレンズ所定の操作で違和感なくパワーズームが効きますでしょうか。

もう一つ、同世代のボディと組み合わせ、焦点を合わせ、その被写体が近づいてくると被写体のサイズを保つ様自動でズーミングする機能があったと聞いています。その機能は活きていますでしょうか。この世代のカメラとレンズを所有したことが無いので、私の思い違いでしたら大変申し訳ありません。

書込番号:8554789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/26 12:19(1年以上前)

あ、あのぉー、このレンズの欠点というのは、どういうところなのでしょうか?
昔、もらったままだったのですが、使ったことなくて、お蔵に入っていたのを、
わけあって、これから使おうかなと思っているところなので、
既知の欠点を教えていただけると幸いです。

書込番号:8554793

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/10/26 12:57(1年以上前)

個人的には、けっこう画質よさげに感じます。
当時のミノルタ開発陣の意地みたいなのが垣間見えますね。

α-9xiは当時、オートズーム等先進性のみがクローズアップされましたが、
実はニコンやキヤノンの(値段の高い)プロユースより
内面反射防止処理がしっかりしており、当然フレアも少なく、
「画質が非常に良かった。」というプロの意見があったのを覚えています。

書込番号:8554967

ナイスクチコミ!1


スレ主 pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/26 13:57(1年以上前)

komokeriさん

パワーズームは問題なく機能しますが、当時売りにしていたオートスタンバイズームは機能しません。


トナカイ男さん

このレンズは、パワーズーム、パワーフォーカス、上に書いたオートスタンバイズームという機能が売りの製品でした。
当時は若かった事、AF一眼を使い始めたばかりだった事もあり、そういう最新の機能に憧れて購入しましたが、

・ズームの画角が分からない(今はデジタルなので記録されますが)
・ズームの微妙な調整が難しい
・距離指標がない
・パワーズームでのMF追い込みに難あり
・ズーム域によって最短撮影距離が変わる(0.5-1.0m)

というのが、使い続けてみて感じた欠点です。

写りの面では、このレンズは円形絞りではないので、点光源が7角形にボケますが、そこに拘らないなら問題はないかと思います。
あと、非球面レンズを使っていなかった様に記憶しています(記憶違いならすみません)ので、収差がどうかな?といったところ。
これに関しては、もう少し使ってみないと結論は出せませんけど。

書込番号:8555175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/26 14:28(1年以上前)

スレ主様

丁寧なご返答、ありがとうございます。

>・ズームの画角が分からない(今はデジタルなので記録されますが)
た、たしかに・・・。

>・ズームの微妙な調整が難しい
な、なるほど・・・。

>・距離指標がない
む、むぅ・・・。

>・パワーズームでのMF追い込みに難あり
あ、これ、きびしいかもしれません。

>・ズーム域によって最短撮影距離が変わる(0.5-1.0m)
これはあまり気にならないかなぁ。

>円形絞りではない
撮影場面によりけりですね、こだわるかどうかは。

>内面反射防止処理がしっかりしており、当然フレアも少なく、
>「画質が非常に良かった。」というプロの意見があったのを覚えています。
(by AXKAさま)
これは、とてもうれしい情報です。

しばらく、このレンズを現役レンズにしてみます。

書込番号:8555296

ナイスクチコミ!0


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/26 21:06(1年以上前)

近づいてくる被写体のサイズを保つのはオートスタンバイズームという機能だったのですね。
そのことが気になっていたのですが効かないとは、少し残念です。気掛かりだったレンズのお話をありがとうございました。

ズームレンズというは長所が多い反面画像にはクセが多いものです。絞り優先で使用してクセがつかめれば、もしかしたら長所が見つかるかもしれませんね。

書込番号:8556909

ナイスクチコミ!0


スレ主 pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/26 21:35(1年以上前)

>・パワーズームでのMF追い込みに難あり×

・パワーフォーカスでのMF追い込みに難あり○

失礼しました。m(__)m

書込番号:8557058

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング