


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
α100からα700
そしてα900と使い続けています
さすがにα100は
ほとんど出番がありませんが
レンズはミノルタ時代からのものを
愛用しています
他でも話題になっていますが
もう少しレンズのラインナップが欲しいと
思うのも事実です
ただ今の経済情勢を見ると
老舗の店が閉店したり、倒産したりと
あまりいい状況ではありません
その中で、撮影を楽しむのも
一つの楽しみ方かなと思います
幸いにクロップアップ機能で
同じレンズをノーマルにも1.5倍にも使えるので
メーカーがもう少しレンズのラインナップを
充実させるまで
αのボケ具合
今のαシリーズを楽しもうと思います
書込番号:9485813
4点

>同じレンズをノーマルにも1.5倍にも使えるので
?
35mm用(非APS-C専用)レンズをお使いでしたら、
フルサイズ(画素数)で撮っておいて、あとからPCでトリミングしたほうがいいと思いますけど?
(どっちでも同じことですが・・・・・。)
書込番号:9485839
0点

> αyamanekoさん
確かに
トリミングの方が
簡単ですよね
APS-Cサイズのレンズも
しばらくご無沙汰です
書込番号:9485886
0点

5D Mark IIが動画機能やライブビュー機能を付けてきたのに対して、
今までの一眼レフの歴史を重視したα900をソニーが出したところが
興味深いですね。それがα900の魅力ですかね。ソニー関係者の記事でも、
そのようなことを言っていますね。
書込番号:9486155
3点

>>ただ今の経済情勢を見ると
>>老舗の店が閉店したり、倒産したりと
そうなんです。売れてる店はBCNランキングに登録してる店ばかりですね。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
書込番号:9486207
0点

>そうなんです。売れてる店はBCNランキングに登録してる店ばかりですね。
>http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
あれ、ヨドバシカメラ、キタムラ、コジマなどはBCNランキングの22社には入ってないんですね(爆)
書込番号:9486314
5点

キヤノン、ニコンのような「一山いくら」じゃダメ。
一本一本これだ!という気合で作らないと。
ドラクエ、ファイナルファンタジーといったゲームソフトもそうでしょ。
何回延期してるんだ?ってぐらい時間をかけないと、市場に出せないんだよ。
レンズも同じだよ。
50や100マクロのように、銀塩では役者不足で、
四半世紀経ち、フルサイズ24メガ撮像素子で、
やっとその本当の実力が発揮される例もある。
レンズは資産です!
書込番号:9487290
1点

>>Type-R.
工作員ハッケン(笑)
持ってない人が持ってる振りして書き込んじゃダメじゃん。
>>AXKA
某掲示板で有名な方ですね
自分で撮った画像を貼ってください
>>AXKAはすっかりバチスカーフの姿を取り戻した。
書込番号:9487337
11点

>>AXKA
>50や100マクロ 銀塩では役者不足
そりゃまあ、400/800のネガだけで写真を語る貴方のような人なら、そう思うかもしれませんねぇ。
真価が発揮されていなかったのではなく、単に貴方の狭い見識がレンズの真価に届いていないだけ。
貴方がレンズに馬鹿にされてるようなものですよ。
恥を知りなさい。
書込番号:9487726
10点

>悪スカ
>キヤノン、ニコンのような「一山いくら」じゃダメ。
一本一本これだ!という気合で作らないと。
これって…どういう根拠があって書いているモンなんだ?
論拠を示さないと、また「偽計業務妨害」なんて言われるゾ。
>役者不足
またまた…カメラの薀蓄語る前に日本語の勉強からはじめたら?
書込番号:9488762
5点

>>役者不足
>またまた…カメラの薀蓄語る前に日本語の勉強からはじめたら?
すみませんが、この場合の「役者不足」の使い方は正しいですよ。
書込番号:9506041
0点

役者不足というのは文字通り役者が足りないという意味ですので、ある意味α900にはあてはまります。すなわち、α900に力量一杯の演技をさせようとすればレンズが足りないよという場合はぴったりです。
AXKAさんの文では、銀塩では持てる実力を発揮できなかったものが、α900で花開いたという場合は正しいです。しかし、実際には銀塩時代でも例示のレンズは文字通り花開いてましたよ。
ま、しかし文章を書くということは恥をかくことでもありますので、お互い誤用は和やかに指摘し合いましょう。
書込番号:9506240
0点

そうですね。元の文脈からすると「役不足」が正しいですね。
意味を取り違って、「役者不足」で、レンズが足りないという意味に取ってしまい
日本語の用法としては正しいと思いました。
日本語は難しいです。
書込番号:9506261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





