『三機種の比較です』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

『三機種の比較です』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

三機種の比較です

2003/03/30 08:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 三脚担いでさん

D1XとD100をメインとしたニコンのシステムを使用している者ですが、僅かに所有
しているEFレンズの為に先日10Dを導入しました。簡単に比較など。

1. ディテール描写
あらゆるシーンで比較している訳ではないと最初にお断りします。50mmF1.4
を使用した風景撮影の比較では、ディテールの描写力でD1X=10D>D100でした
(JPEG)。RAWの比較ではD100でかなり向上が見られますが、ノイズも大幅に
増加してしまいます。差は少なくなりますが、やはりD1X=10D>D100。

2. 高感度
D1Xは高感度向きではないので、ここではD100と10Dの比較です。〜ISO400
で10Dがローノイズ、ISO800で同等、ISO1600でD100の方がローノイズです。
(JPEG)。但し、ISO800以上ではD100のディテール描写が悪くなります。ノイズ
リダクションが強く掛かっている様です。RAWでは全感度で10Dがローノイズです。

3. 長時間露光
ここはキヤノンCMOS技術の圧勝です。比較になりません。10分間@ISO100でも
スターノイズが殆どなく、画像もザラツキません。

4. AF
駆動速度等レンズの影響が大きい部分なので、評価が難しいです。15Wの蛍光灯一本
での室内では、50mmF1.4のレンズでD100、10Dの中央AFフレームでの合焦能力
に差は見られません。D1Xはピント精度が悪くなる(前ピン)ようで、ピンボケが少し増え
ました。中央以外ではD100、10Dともピントを外す割合が増えるようです。D1Xはあ
まり差が出ません。明るい場所では、どれも充分な性能です。AFフレーム選択方法は、
ニコン式は体が覚えているので、いまのところD1X、D100の方が使いやすいです。

5. ファインダー
やはりD1Xが見やすく、他の二機種は多少の差があっても見難い事は同じです(笑
ファインダーの暗転時間はやはりD1Xが最小、続いて10D。D100はミラーの振動の
収まりが悪いです。

6. バッテリー寿命
ファームアップ後、D1Xが不調でバッテリーが100ショット程度で無くなる事がしば
しば起こっています。ここではD100、10Dの比較ですが...どちらも500ショット
越えても残量充分なので、疲れるので止めます。リチウムイオン電池の両機種は、
撮影前に継ぎ足し充電しておけばバッテリー切れの心配は無いでしょう。

まだまだ色々やりたいですが、とりあえず今回はここまでです。

書込番号:1441697

ナイスクチコミ!0


返信する
D1Xさん

2003/03/30 10:24(1年以上前)

凄いテスト結果ですね!。ご苦労様です。
私のD1Xも標準添付されたバッテリーの持ちが良くありません。
(メモリー増設、ファームアップ後です)
但し、同時に購入した予備バッテリー2個は、コンスタントにRaw(非圧縮)で5百枚以上は楽勝で撮影できます。
メーカには報告しましたが、一度サービスセンターに・・・・との話。
1万強の物の為に、わざわざ・・と思い今は捨ててあります。
まだ10回位しか充放電をしていないので性能が出ていないのかも知れませんが・・・。
まあ、でも予備バッテリーは1回目からOKだったもな・・・・・。
また、今後のテスト報告期待しています。
こんをつめないで、たまには外で撮影もしてください。
実写真を撮ることよりも、性能評価していることが多すぎると勿体無いですから。せっかくの機械が・・・。

書込番号:1441893

ナイスクチコミ!0


kubotaさん

2003/03/31 07:01(1年以上前)

三脚担いでさん、こんにちは。

銀塩EOSユーザーでしたが、ライブ/舞台撮影をするため、暗所AF性能を重視して現在D100を使用していますが、シャッター音が気になるため10Dのシャッター音の静かさにも惹かれています。
しかし、AF輝度範囲EV1.5の差もかなり気になります。

>駆動速度等レンズの影響が大きい部分なので、評価が難しいです。15Wの蛍光灯一本
>での室内では、50mmF1.4のレンズでD100、10Dの中央AFフレームでの合焦能力
>に差は見られません。

家具の陰など薄暗い場所ではどの程度差があるか教えていただけないでしょうか?

書込番号:1444944

ナイスクチコミ!0


スレ主 三脚担いでさん

2003/03/31 20:13(1年以上前)

レスどうもです。低照度のAFテストですが、今回の条件は、正確には15Wの
蛍光灯のスタンドで部屋の中を照らし、三脚にカメラを固定して、平面のターゲ
ットを各カメラの中央、左、右のAFフレームで各20回ずつピント合わせを行い、
傾向を調べた物です。明るさはカメラのメーターでISO200でF1.4 、1/2”ですか
ら充分に暗いと思います。この条件100%でピントが合うAF一眼は無いでしょう。
しかし、特定条件のテストですから、kubotaさんがステージを撮影する条件とは
全く違います。あまり参考にならないと思います。
目的が静かに撮影したい事なら、むしろ現状のD100で消音ケースを使ったり、
レンズ駆動音が五月蠅いのならAF-Sレンズを導入するなどの方が良いと思います。
そして慣れたカメラを使って、撮影のスキルを高める事を考えてた方が良いですよ。
確かに画質は新しい10Dに分が有りますが、だからと言ってD100が駄目と言うこ
ともないです。因みに私が今回10Dを導入した目的は、マクロ撮影(EF100マクロは
AFが超高速で、TTLでリングライトが使える)、夜景撮影、24mmシフトレンズを
使いたい、の3点です。
それからEV-1やEV0等のAF測距可能照度のスペックですが、メーカーが測定条件を公開していないので、
異なったメーカー間の比較は出来ないと思います。

書込番号:1446487

ナイスクチコミ!0


kubotaさん

2003/04/01 06:39(1年以上前)

三脚担いでさん、レスありがとうございました。

ISO200でF1.4 、1/2でも10DもAFが合うということでしょうか?条件を合わせてテストしましたが、D100では確かにAFが合います。
手持ちのEF レンズで1番明るいレンズがF1.8なので、同条件のテストは出来ませんでしたが、EOS 100でD100とF値を合わせて比較するとD100で合う暗さよりかなり明るくないとAFが合いません。

10Dが上記条件でAFが合うとすると「買い」だと思います。消音ケースは色々検討していますが、今のところ購入した消音ケースでは充分な効果が得られないので悩んでいます(^^;)。

書込番号:1447976

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング