『コンパクトフラッシュの最大容量』のクチコミ掲示板

EOS-1Ds ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1140万画素(総画素)/1110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8×23.8/CMOS 重量:1265g EOS-1Ds ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1Ds ボディの価格比較
  • EOS-1Ds ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds ボディの買取価格
  • EOS-1Ds ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds ボディの純正オプション
  • EOS-1Ds ボディのレビュー
  • EOS-1Ds ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds ボディのオークション

EOS-1Ds ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • EOS-1Ds ボディの価格比較
  • EOS-1Ds ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds ボディの買取価格
  • EOS-1Ds ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds ボディの純正オプション
  • EOS-1Ds ボディのレビュー
  • EOS-1Ds ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds ボディのオークション

『コンパクトフラッシュの最大容量』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1Ds ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds ボディを新規書き込みEOS-1Ds ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュの最大容量

2021/05/24 13:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds ボディ

クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

最近手に入れました。10年ほど前に1D2を使っていましたが,操作方法を殆ど忘れております(笑)。
手元にあるCFは2GB,4GB,32GB,64GBです。
世代的に32GBは認識しないだろうなと試しにフォーマットかけたところ,8GBになってしまいました。
ということは,この機種で扱えるCFは8GBまでですかね?
RAW撮影ですが連写しないので,持っている4GB*2枚で足りるだろうなとは思いましたが,
いちおう把握しておきたくて質問上げさせていただきました。

32GBのCFは別機種でフォーマットしなおしてもとに戻しました(笑)。

書込番号:24152762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2021/05/24 15:00(1年以上前)

>三島ビューティさん
>ということは,この機種で扱えるCFは8GBまでですかね?

EOS-1Ds Mark II以降は、ファームウェアのアップデートで8GBを超えるCFに対応します。
この機種は8GBまでなのでしょうね。

https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/12/20/5276.htmhttps://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/12/20/5276.html

書込番号:24152836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2021/05/24 15:05(1年以上前)

>三島ビューティさん

検索したら32GB使えたなんてのもありますが、メーカーが使えると判断してるのは8GBまでだと思いますね。

1000万画素なので8GBが2枚あれば問題ないと思いますが、CF採用機種は今後発売されないでしょうけど、低容量のCFを探すのも大変だったりしますね。

当時としては問題なかったんでしょうし、CFも高価な時代でしたから仕方ないとは思いますが。

書込番号:24152842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/05/24 15:20(1年以上前)

>with Photoさん
>あさとちんさん

早速のご返信ありがとうございます。
ウラがとれてよかったです。

8GB,以前もっていたのですがKDXあたりとともに売り払った記憶が・・・
キープしとけばよかった。

もう19年前のカメラですが,がっしりしてますねー。1DXも持っていて,
並べて眺めているだけでニヤニヤしてしまいます。

書込番号:24152864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2021/05/24 15:39(1年以上前)

URLが変になっていたので貼り直します。

https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/12/20/5276.htm

書込番号:24152890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2021/05/24 15:45(1年以上前)

これが出た当時のCFは高価でしたね。
11年前にSanDisk ExtremeVの4GBをヨドバシで買ったときでも、5万円越えていました。
当時ExtremeWはまだ出ていなく、ましてExtremeProもなかった。

書込番号:24152897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/24 16:07(1年以上前)

>三島ビューティさん

KDXなんかは16GBとされていますが、32GBが使えたりします。
フラッシュメモリはメーカーによって容量の若干の違いがあるので、もう1つ上の容量が使える場合もあったりするんです。
安全性という意味ではメーカー基準の容量をお勧めしますが…。

今CFという入手性が悪く買うとなると中古だったりしますが、
こういうわけもあって8GBって割高で取引されていたりするんですよ。

書込番号:24152934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/05/24 22:23(1年以上前)

>インド〜ズさん

ちょっとヤフオクで調べてみました。サンディスクやトランセンドあたりの8GBが1500円くらい
なんですね。昨今のSDXCの値段からしたらお高いですね。そういえば40D使っていた
ころにExtreamPro?の8GBを22000円で買ったっけ・・・

実はたまたまmicroSD→CFのアダプタを偶然持っています。連写はしないので,AMAZONで
SanDisk 8GB microSDを468円でポチってみます。(ネイティブより遅いとかリスクあるとかは
承知の上)

書込番号:24153607

ナイスクチコミ!0


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/05/25 01:48(1年以上前)

Windowsで外部ドライブ(CF)をexFATでフォーマットしてみれば、カメラで容量32GBと認識してくれないですかね。
試してみてもいいかも。保証の限りではありませんが。

書込番号:24153861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/05/25 21:20(1年以上前)

>backboneさん

16GBのmicroSDをアダプタに装着。あらかじめパソコンでexFATでフォーマット。

挿入したとたん,フォーマット求められて8GB化しました(笑)。

ところで,RAW形式指定しているんですが,拡張子がTIFになっとります。
*.CRWや*.CR2は見慣れているのですが,*.TIFでいいのでしょうか?

書込番号:24154997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/05/25 21:22(1年以上前)

あ。取説見ていたら,RAWの時の拡張子はTIFってありました。へー。

書込番号:24155003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2021/05/25 22:24(1年以上前)

>三島ビューティさん

EOS-1DsU以降のファームウェアがアップデートされたのは2006年の年末です。
2007年に16GBのCFが発売されていますから、それに備えたのでしょう。

EOS-1Dsが外れたのは、ハードが16GBに対応していないか、ファームウェアのアップデートに対応していないかのどちらかと思います。

書込番号:24155123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/05/25 22:55(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます。
そこまで情報をほじってくくださるなんて感謝!

連写系は1DXでやっていますというか,コロナ禍で子のスポーツ関係の
撮影がほぼできなくなってしまい,別の楽しみを模索中でした。

旧EOS DIGITALはromanさんのHPにあるように発色がよさそうと期待して
ゲットしました。D60,10D,初代KissDは持っているので,1Dsも楽しめそうです。

書込番号:24155187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/05/30 18:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Transcend 8GB 133倍速(TS8GCF133)

SanDisk microSDHC 8GB クラス4

偶然手に入れたアダプタ

実は,ヤフオクで落札したAPS-C機に偶然にも8GBのコンパクトフラッシュ
がささっておりました。なんともタイミングが悪いですね(笑)。

一般的にはアダプタを使うと遅くなってダメなんですが,いちおう計測
してみました。

Transcend 8GB 133倍速(TS8GCF133) そんなに速くないやつ。
Read 27MB/秒 Write 7MB/秒

数日前に購入したmicroSDHC
SanDisk microSDHC 8GB クラス4
Read 42MB/秒 Write 35MB/秒 連写機じゃないんだから,十分なスペック

このmicroSDHCをアダプタに装着すると・・・
Read 26MB/秒 Write 24MB/秒 確かに遅くなったけど,壊滅的ではない

1Dsに装着して,RAWで連写して詰まった瞬間からCFアクセスランプが
消えるまでの時間を計測しました。

Transcend 8GB 133倍速     ・・・48秒
SanDisk microSDHC 8GB クラス4 ・・・44秒

書き込み速度が7MB/秒も24MB/秒も関係ないのですね。
連写できたRAWは10枚。そこから転送速度を見積もると1Ds自体が2MB/s以下の模様。

カードアダプタ,ぜんぜんオッケーした!

書込番号:24163529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/05/30 18:35(1年以上前)

SanDisk microSDHC 8GB クラス4 は488円でしたので,コスパ最高です!

書込番号:24163539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件 EOS-1Ds ボディのオーナーEOS-1Ds ボディの満足度5

2021/06/19 18:37(1年以上前)

自己レスです。

「1Ds 16GB」で検索したらFAT32でフォーマットせよとあったので,Win10の標準機能にて
FAT32でフォーマットしました。アロケーションサイズは自動にしました。
見事,16GBで認識しました。

まー,連写しないのでRAWで8GBや16GB使い切るってことはないと思いますが,自己満足ってことで。

私の1Ds,ファームは1.0.3のようですが,これって最終版なんでしょうか? キヤノンのHPは古い機種の
ファームを消してしまうので,確認しようもありません。一部の機種は海外の有志が残してくれていて
探し出すことが出来ますが,初代1Dsはヒットしませんでした。

書込番号:24196785

ナイスクチコミ!0


EX10さん
クチコミ投稿数:1件

2025/03/14 14:23(5ヶ月以上前)


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1Ds ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1Ds ボディ
CANON

EOS-1Ds ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

EOS-1Ds ボディをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング