


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


CFとMDの書き込みを見ると、
「MDは壊れやすい」とありますが、
実際に使われて「壊れてしまった!」
という方、いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃいましたら、
どのようの状況で、どうなってしまったかを
教えて下さい。
値段の安いMDに惹かれていますが、
「壊れやすい」という点で、躊躇しています。
書込番号:2055534
0点


2003/10/23 17:21(1年以上前)
友人のプロカメラマンが、S1proを導入したてに、MD使って、即刻壊していました。私のデータでなくて良かったですが・・・。それ以来、周辺は、MD恐怖症。CFでも画像復旧ソフト(お守り)付きのレキサーのWAタイプなんてのに走ってるようです・・・
書込番号:2055578
0点


2003/10/23 17:39(1年以上前)
風景などカメラをほとんど動かさないことが多い場合はMDでいいかも。
スポーツなどカメラを動かすことが多い場合はCFの方がいいかも。
いずれにしても、取り扱いは慎重にするのが一番。壊れる時は仕方が無い・・泣。
書込番号:2055618
0点


2003/10/23 17:39(1年以上前)
MDは結局小型のハードディスクなのでやはりCFに比べてショックなどに弱いと思います。
あと、消費電力も違ってくるはずです。
書込番号:2055619
0点


2003/10/23 18:12(1年以上前)
私は、MD340MをFinePixS602で使用していましたが、
約1年経ちましたが問題ありません。
また、KissD購入と同時にMD1Gを購入し使っておりますが、
こちらも今のところ、問題発生せいてません。
以上、ご参考までに。
書込番号:2055695
0点

MDの破損で一番多いのは、カードを入れ替える時に誤って固い地面に落とした時だそうです。
本体内で使用している分には問題は少ないようです。
本体内で破損するような衝撃を与えるとカメラ本体も破損してしまいますからね。
しかし取り扱いはCF以上に気を使うことは確かです。
書込番号:2055967
0点


2003/10/23 20:17(1年以上前)
私もPDAも含めてずっとMDを使用していますが、
これまで(約二年)全く問題はありませんでした。
PDAは何回か落としたことがありましたが大丈夫でした。
構造上確かにCFよりは衝撃に弱いかも知れませんが通常の使用状態でしたら大丈夫だと思いますが・・・。
逆に突然データが読めなくなったりなどの物理的衝撃以外の危険性はCFの方が多いと聞いたことがあります。
書込番号:2055970
0点


2003/10/23 20:39(1年以上前)
大容量のドライブは撮影枚数を気にせず撮れるので便利ですが、トラブったら大量の画像がいっぺんにパーですよね。私も、2GのMDがでたら買うつもりでしたが、データは分散した方が安全なのでやめようかなと考えています。
書込番号:2056040
0点


2003/10/23 22:00(1年以上前)
個人的な感覚の話でもうしわけないですが、
体感上、MDの方がバッテリーの減りが早いと感じます。
書込番号:2056289
0点


2003/10/23 23:19(1年以上前)
コンクリートの上などにカドから落ちると一発で逝ってしまいます。
目の前で壊れるのを目撃したことがあります。
書込番号:2056612
0点

>三脚担いでさん
>目の前で壊れるのを目撃したことがあります
目撃なんて甘い甘い、私は実際に体験しました(笑)
Nikon E5700でMDを使用していた時、コンクリートの地面に落とし、一発でお亡くなりになりました。やはり打ち所が悪かったんでしょうね。
書込番号:2056643
0点


2003/10/24 22:15(1年以上前)
私はMDを使っていますが、それほど不便を感じた事はありません。
意外に知られていない様なのですが、書き込み中で無い場合は、MDは確か4Gくらいの衝撃に耐えられたと記憶しています。CFと確か同等。
自分は物を大切に扱う方だとお考えでしたら、全くMDでも問題ないと思いますよ。
書込番号:2059152
0点


2003/10/24 22:46(1年以上前)
補足
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/ewm/NewsDB.nsf/2000/08282?OpenDocument&Print
こちらには非動作時の耐衝撃性が、少なくとも750G以上あると書いてありました。
書込番号:2059282
0点



2003/10/25 00:57(1年以上前)
みなさま、ご親切に回答いただき、
ありがとうございました。
すでに512MBのCFは持っているのですが、
先日、職場の野球大会で、連写を多用したところ、
撮影枚数が足りなくなってしまい、大容量のメディアが
欲しくなりました。
せっかく、予備のバッテリーを持っていったのですが、
バッテリーはぜんぜん平気でした。
電源があっても、書き込むメディアがないという
なんとも情けない思いをしてしまいました。(笑)
MDでも、丁寧に扱えば大丈夫そうなので、
MDを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2059762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





