『皆様なら?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『皆様なら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

皆様なら?

2003/11/19 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

こんにちは。
Kiss−Dを購入し一ヶ月になりいよいよレンズ欲しい病が発症しました。
現在はキットレンズとEF50mmF1.8Uを所有していますが、望遠ズームレンズの購入を検討しています。目的は主にモータースポーツや子供のサッカーの撮影です。
予算の都合上高価なものは無理なのですが自分なりに候補を考えてみましたので、皆様のアドバイスがいただければと思います。

1、EF75-300 F4-5.6 IS USM(ISの効果に期待でも古い)
2、EF90-300 F4.5-5.6 USM(ISの効果が薄ければ値段で)
3、EF100-400 F4.5-5.6 IS USM(かなり無理して)
4、その他お薦めがあれば

焦点距離300mmにこだわるのは今までオリンパスのC730UZを使用していたのですが、35mmフィルム換算で焦点距離380mmでは少し足りない程度でしたので、300mmで考えています。
また、短焦点も考えたのですが、限られた観戦ポイントで焦点距離が合うかどうか不安なので外しました。

ちなみに田舎在住なので地元のカメラ屋に行ったところ、どれも現物はありませんでした。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:2142947

ナイスクチコミ!0


返信する
yam__さん

2003/11/19 22:37(1年以上前)

重くてISが無くてもいい条件で有ればシグマ50-500なんか
如何でしょう?
条件さえ良ければ結構使えるレンズですよ。
欠点としては結構重い。
ISが無いので低速シャッターが無理なのでそこそこの明るさが
必要なこと。
いい点としては50-500とカバーしている画角が幅広いこと。
映りはそこそこ良いです。
HSMなのでフォーカスもそれなりに早いです。
値段も100-400より割りと安い。

書込番号:2142974

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/19 22:44(1年以上前)

もし100−400ISが買えるなら、70−200F2.8ISとEF2XIIのセットとかどうでしょう?この方が使い道がありそう・・・。(素人的考えかも。)

書込番号:2143009

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/19 22:49(1年以上前)

その他に追加で、
EF100-300mmF4.5-5.6USM
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef100_300_f45_56.html

比較的安くて、手持ちもOKな重量、AF速度もまぁまぁ早いし(写りの点でも75-300mmよりも良いと思います。)

書込番号:2143028

ナイスクチコミ!0


サトシュンさん

2003/11/19 22:53(1年以上前)

EF75-300(旧)と70-200L4.0でこどものサッカーを撮影したものをUPしています。よかったら見てやってください。
Lレンズと75-300は発色、ピント等がぜんぜん違います。(EF100-400は使用したことが無いですが)
予算が許すならLレンズが良いのではないでしょうか。
(今日...中古カメラやでEF100-400をもう少しで買いそうになり、財布の中身を見て諦めたおやじより)

書込番号:2143054

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2003/11/19 23:13(1年以上前)

皆様さっそくのアドバイスありがとうございます。
また、金銭的な補足をすると10万円までならヘソクリでなんとか。20万円までだとローン+大蔵省の説得が必要です。それ以上は厳しいです。

yam__さん、ありがとうございます。
>シグマ50-500
さっそくシグマのHP拝見しました。値段的にもなんとか手が届きそうです。確かにこのレンズですと今持っているレンズから切れ間無く良いかもしれませんね。私の手元にはキヤノンの「EF LENS WORKV」しかレンズのカタログが無いので他メーカーはわかりませんでした。

曲げ者さん、ありがとうございます。
>70−200F2.8ISとEF2XIIのセット
初心者の私には目から鱗です(笑)ちょっと調べてみましたがAFの速度が遅くなるようですが置きピンでなんとかなりそうですね。でも、購入にはかなり無理しそうです。ちなみに4は正確には「ローンを組む」+「大蔵省の説得」という難関が待ち構えています(笑)

FIOさん、ありがとうございます。
>EF100-300mmF4.5-5.6USM
確かに考えました。ただ75−の方が今所有しているものとの兼ね合いでカバーしやすいかなと思いました。ただし、写りの点で良いとなると100−に変更します(笑)

サトシュンさん、ありがとうございます。
これからさっそく拝見させていただきます。

う〜ん、皆様ダブらないとは・・・ますます迷いますね(笑)レンズって奥が深いですね。
ところでISの効果はどうなのでしょうか?実際の撮影は「手持ち」or「一脚」になります。

書込番号:2143148

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/19 23:24(1年以上前)

ISが有れば大体、300にテレコン2倍を付けても1/250程度でも
十分にブレないです。
場合によってはそれ以上も期待できると思います。
IS無しだと大体レンズ焦点距離分の1が目安となります。
勿論被写体までの距離など条件によってはかわって来る
でしょうが・・。

書込番号:2143199

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/19 23:29(1年以上前)

被写体がサッカーという事で、キョロキョロとカメラを振りまわすようなシーンが多いのかな?と想像します。
#レースとかバイクは撮りますが、サッカーは撮った事が無いもので(^^;;

どっちにしても(1)は旧型のISですので、安定まで時間がかかるのと、横方向への流し撮りをサポートするモード2がありませんので、IS効果を期待するならば、AF速度もありますので、コーナーキックとか、置きピン状態での撮影となると思います。
#後は逆にOFFにしておく方が良いでしょう。

EF100-300mmは懐に優しいのがポイントです(^^)
テレコン無しのLと比較すると厳しい目も出ますが、必要十分以上なレベルだと感じます。

EF100-400mmISの中古だと15万円を切ったのが出ますので、そういうのを狙うと良いかもしれません。 あと、EF70-200mmF2.8LISはダントツでAFが早いですが純正2倍テレコンだと結構遅くなります(シーンによっては普及レンズ並な感じ・・・別のメーカーのテレコンだと速度が落ちないのもあるみたいですが・・・)
価格対効果でしたらEF100-400mmISの方が満足度は高いかもしれません。
テレコン無しでカバー出来るのならば断然オススメしますが・・・例えば室内撮影とかメインの方へ

書込番号:2143225

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2003/11/20 00:04(1年以上前)

サトシュンさん
レンズ情報が無い写真が70-200L4.0でよろしいのでしょうか?すばらしい写真ですね。大変参考になりました。私もこんな写真を撮ってみたいです。

yam__さん
そうですかISの効果は大きそうですね。けっこうIS付きに傾いてきました。
300ですと1/300が目安ということでよろしいでしょうか?1/480とはならくていいんですよね?
それにしてもyam__さんの写真はどれも素晴らしいですね。私の写真がとても恥ずかしいです。

FIOさん
そうなんですよ。レースでは一箇所に構えてとなるのですが、サッカーですとまさにキョロキョロです(笑)
(1)は置きピンでなんとかなりそうですか?でも、流し撮りが出来ないのですね。う〜んこれはちょっと痛いですね。かといって流し撮りするテクはありませんが(^^ゞ
>価格対効果でしたらEF100-400mmISの方が満足度は高いかもしれません。
中古なら大変魅力ですね。カードの使える店舗で購入すればボーナス一括でなんとかなりそうです(笑)また、今回検討しているレンズでの室内撮影は考えていません。

ちなみに恥ずかしながら「730UZ」で撮影したレース写真をアップしてみました。シャッターのタイムラグも大きくストレスを感じて、KISS−Dを購入しました。
私の撮った場所を「コーナーキック」というのでしょうか?このアングル以外は撮れませんでした(笑)

書込番号:2143402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2003/11/20 00:12(1年以上前)

画質よりもまず実用の面から。
モータスポーツもサッカーも動くものを撮りますので動態ブレを防ぐのに高速シャッターが必要です。まずは明るいレンズをお勧めします。
ISは手振れは防げても動態ブレは防げませんのでISは無くても良いです。高速シャッターを切れば手振れも防げます。
私ならば300mmF4Lを使用するでしょう。望遠にしてはそこそこ明るく300mmF2.8に比べて値段も手頃です。1.2キロ位の重さですから手持ちも楽です。
画質を粗くしても良ければ暗いレンズでもISO800に設定すればブレは防げます。

書込番号:2143445

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2003/11/20 00:36(1年以上前)

元鉄のMTさん、ありがとうございます。

どうやら私は勘違いをしていたようですね。IS付だと同じF値でもシャッタースピードがIS無しに比べて約2段分稼げるそうですので、暗いレンズでもシャッタースピードを稼げることによって手ブレはもちろん被写体ブレも軽減できると思っていました。
うん?ちょっと頭が混乱していますが、明るいレンズ=シャッタースピードが稼げる?IS付=シャッタースピードが稼げる?

ダメです初心者の私には難しいです。頭が混乱しています(@_@;)

書込番号:2143544

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/20 01:14(1年以上前)

> 300ですと1/300が目安ということでよろしいでしょうか?
私もカメラ暦浅いので詳しく分からないのですが、多分これで
良いと思うのですが・・。
間違っているようでしたら詳しい方、訂正お願いします。

> 明るいレンズ=シャッタースピードが稼げる?
f値が小さい程早いシャッター切れると言うことです。
シャッターが早い=動きが止まって見える=手ブレも出にくい。
という感じでしょうか。
基本的にISは撮影者のブレのみを補正してくれるので、被写体
自体が高速に動いていればどうしても被写体ブレが出てしまい
ますね。

kakkoさんの夜のお寺?神社でしょうか、良く取れているじゃな
いですが(笑)

書込番号:2143673

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2003/11/20 01:24(1年以上前)

あっ!只今風呂に入って頭をスッキリさせましたら、気が付きました。
IS付は実際にシャッタースピードを稼げる訳ではなく、手ぶれのみを機械的に補正するということですよね。
だから被写体ブレは防げない!
頭を洗っているときに気が付き風呂から飛び出してきました(笑)

yam__さん、恐縮です。
隣町のお寺と神社の写真です。最初の被写体が夜の寺(神社)ってのもどうかと思ったのですが、すぐに使いたくて(^^ゞ

書込番号:2143687

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2003/11/21 20:22(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

私なりの結論として
70−200F2.8L IS USM(中古)+EF2XII
にしようと思っています。
ただし、F2.8と明るいのでISはいらないかな?とも思っています。

ちなみにEF2XIIによるデメリットはAFが遅くなる以外にどのようなことがありますか?

書込番号:2149010

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/22 21:39(1年以上前)

描写力が落ちます。 なんだかホンの少しボンヤリした感じ・・・でも被写体に寄ってはLサイズのプリントならば気にならないかな?

書込番号:2152608

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2003/11/23 17:07(1年以上前)

FIOさん、ありがとうございます。

皆様のアドバイス及び自分なりに調べた結果・・・結局決め手が無くまだ迷っています(笑)
候補は以下の2つに絞られました。

(1)EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
(2)EF70-200 F2.8L USM(ISたぶん無し) + EF1.4×U or EF2×U

AFが遅くなるのとF値が1〜2段低下する影響があるようなので今ひとつ(2)に決めきれません。

書込番号:2155158

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/24 20:04(1年以上前)

普段から70-200mmがメインで、時々テレコンならば(2)もあるけど・・・

はじめからテレコンを使っての、望遠撮影が前提ならば(1)の方が良いと思います。 (100mmだから160mm相当からのスタートでOKの場合)
#このレンズ、IS待機時間が長いと結構バッテリーを食いますので、撮影時間が長いならば予備バッテリーがあると良いかと・・・
#あと、レンズをキョロキョロ左右にふるのが多い場合は、ISをOFFにしておく方が良い場合もあります。

またレンズが重いので、オプションのバッテリーグリップに2個いれてレンズとカメラの重量バランスをとるのも良いと思います。

書込番号:2159524

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2003/11/24 21:26(1年以上前)

FIOさん、ほんとうに沢山のアドバイスありがとうございますm(__)m

今日(1)購入しました。
決め手は試しに撮影したところ(2)は手ぶれしました。(1)は大丈夫。ISの効果って絶大ですね。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:2159865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング