


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


はじめまして、先月末にKissDigitalを購入したばかりの一眼初心者です。
こちらの掲示板は購入前から読ませていただき、皆様の様々なご意見を随分と参考にさせていただいています。
現在レンズキット+タムロン28-300(A06)を所有しており、マクロ撮影等の今までのデジカメではできなかった撮影で一眼デジカメの素晴らしさを堪能しています。
が、色々撮影していくうちに予想通り「レンズ欲しい病」にかかりました(笑)
夜景・風景用に単焦点の明るいレンズを考えているのですが、以下のような条件の場合どのレンズが良いでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。
@、元々来年4月に生まれる第一子の撮影用に嫁を説得したので、フラッシュ無しで室内撮影ができるレンズ
A、夜景・風景等の撮影に適しているレンズ(+マクロもできれば尚良し)
B、@の理由から1本であればある程度(10万以下くらい)なら我が家の大蔵省の許可がおりる
以上の条件で、
EF28mm F1.8 USM
EF50mm F1.4 USM
EF50mm F1.8 II
シグマ20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
シグマ24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
シグマ28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
等を検討しています。
個人的には画角・明るさ・焦点距離等の総合条件がもっとも合うのは「EF28mm F1.8 USM」かな?と思うのですが、あまりこちらの掲示板でも評判を聞きません。
よろしければ各レンズの良い点、悪い点等をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2143456
0点

Levinさん、はじめまして。
予算10万円ですか。うらやましい・・・。
私も標準EF-S 18-55mmのほかにもう1本考えておりましたが、
ここの掲示板で皆さんお勧めのEF50mmF1.8Uを予約しました。
まだ実際には使用してませんが。
決定要因は、実売1万円を切る価格!!!
コンパクトデジカメをずっと使ってきた私は、
18-55mmでも望遠側をよく使っているので。
書込番号:2144040
0点


2003/11/20 08:39(1年以上前)
@の条件には、明るい24mm(38.8mm相当)が使い易いと思います。それにプラスEF50mm F1.8 II(安いからゲットしとく)
Aの条件には広角が必要と思うので20mmかなと(マクロは専用のレンズには敵わない)
1本なら、風景は24mm(38.8mm、デジカメの広角に相当する)で我慢して、シグマの24mmとEF50mm F1.8 IIをついでのゲットでどうですか?
書込番号:2144126
0点


2003/11/20 10:05(1年以上前)
20mm F1.8 は、持ってますが、室内ノーフラッシュでは、威力を発揮しています。が、子供って小さいですから、殆ど接写ですね。35mmF2や50mmF1.8でもよかったかなって思います。画像は結構気に入っていますが、サイズが太過ぎです。
私が今、考えているのは、EF17-40F4LとEF50F1.8とPLフィルターで10万円!
でも、12月発売予定新しいデジタル対応SIGMA17-35F2.8-4HSMの評価がでてからかな?
書込番号:2144268
0点


2003/11/20 13:00(1年以上前)
通常利用にはレンズキット付属のEF-S18-55mm/F3.5-5.6/USMで十分だと思います。
画角が同じ範囲内で選択するのですから特徴あるものということになりますよね。
ただ、上記用途(除くマクロ)を一本でとなるとズームとなります。
EF17-40mm F4L USMという選択がベターでしょうが、屋内利用には開放F値が少し大きいですね。
2本になっても良いと言うことならば、以下のあたりはいかがでしょうか?
広角はEF20mm F2.8 USMをお勧めします。
仕事でデジ一眼使うときのお気に入りです。CANONらしいシャープで抜けのいい絵を写します。
広角レンズでありながら50mm/F1.4に迫る画質が圧倒的な魅力です。
このレンズが6万前後だなんて...今まで知りませんでした。10万しても納得です。
次いで室内撮影用はEF28mm F1.8 USMもしくはEF50mm F2.5 コンパクトマクロはいかかでしょう。
前者は従来の標準レンズ的な利用が可能で、コンパクトカメラに慣れた方なら使いやすいでしょう。
後者はデジ一眼搭載時に画角が80mm相当に成ります。
マクロ以外の利用時にはポートレート位の距離なら50mm/F1.4に迫る画質が得られます。
マクロも使えて重宝するレンズだと思いますよ。
書込番号:2144606
0点


2003/11/20 15:30(1年以上前)
EF50mm F2.5 コンパクトマクロは室内では少し暗いかも知れませんね。
書込番号:2144925
0点

50oF1.4&100oF2.8Macroなんてのは・・(^_^;
ちょっと足が出るかもしれないので4月までにへそくり。
風景はセットレンズで(^_^;
赤ちゃんとの距離は、ある程度確保した方が無難かと思われます。
また、AFは静かな方がいいでしょう。
100 Macroは、操作性抜群。Macroは当然ばっちり。ちょっと引いて自然な
表情をパチリ・・と。(歩くようになってから?)
SIGMA 20oは非常にシャープで風景・スナップにはいいですが、AFがうるさい
し、赤ちゃんを大きく撮ろうとしたら、かぶりつき状態になります。
目が見えるようになったら危険です(^_^;
書込番号:2145444
0点


2003/11/20 20:12(1年以上前)
>50oF1.4&100oF2.8Macroなんてのは・・(^_^;
いいですね。
前者は何も言うことなし!!
後者はポートレートもなかなかgood!!です。
書込番号:2145608
0点



2003/11/21 00:20(1年以上前)
皆様、様々なご意見ありがとうございます。
Y氏の隣人さんが言われているように画角が同じ範囲でのレンズ探しになりますので、特徴が無ければあまり意味が無くなってしまいますね(^^;;
広角はレンズセットの18mm
マクロは一応タムロン28-300mmでなんとかなりますので
とりあえず明るいレンズということで無難にEF50mm F1.8 IIを購入することにいたします。
まだまだ経験不足ですので、今後広角やマクロで不満点が出てきたら残った予算で新しいレンズを検討したいと思います。
EF50mm F2.5 コンパクトマクロ、EF100mm F2.8 マクロ USMにも非常に惹かれるのですがもう少し勉強してみます。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:2146795
0点


2003/11/21 05:59(1年以上前)
ロック・リー さんに教えて欲しいのですが、EF100mm F2.8 マクロの場合、USMか否かでかなり使用感は異なるのでしょうか。
書込番号:2147325
0点


2003/11/21 08:41(1年以上前)
もう遅いかな!?
EF-S 18-55mmの望遠端(55mmだけど)が室内で使い易い画角かをチェックした方が良いですよ。
まぁEF50mm F1.8 IIは安いので無駄にはならないですけどね。
書込番号:2147507
0点

らん三世さん、
旧型についてはよく知らないです(^_^;
USM付きの現行品は等倍まで全長が変わらないところが気に入っています。
丸ボケにならないとか言われているようですが、気にしていません(^_^;
書込番号:2147968
0点


2003/11/21 23:27(1年以上前)
実に裏の無い回答に感謝!!ありがとう。それにしても、どなたか知っている方いませんか。金欠にて食料費を削らないためにも賢く行動したいと思ってます。ロック・リー さん に改めて感謝します。今後ともよろしく!
書込番号:2149690
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





