


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


昨年11月にキスデジを初めての一眼レフとして購入、キットレンズと75-300 ISの2本で楽しんできましたが、先週SIGMA18-125を買ってみました。
主な被写体は屋外で遊ぶ子供たちで、殆どAUTOで撮影しています。私はKissの主ターッゲット層であり、撮影に際し難しいことは考えませんし知識もありません。シャッターを押すだけできれいに撮れて欲しいわがままなオジサンです。
キットレンズ、75-300 ISと、シャッターを押すだけで満足な写真が撮れていたのですが、このシグマレンズ、ピンボケ写真ばかり量産です。ピンボケを指摘するとよく「手ぶれ・被写体ぶれはなかったの?」と反論がでるようですが、ISのないキットレンズでそれほどピンボケが気にならないため、少なくとも18-55までの範囲であれば理由にならないように思います。それより望遠域では手ぶれの関与もあるのかもしれませんが。。。シロウトながら少ない知識で、三脚を使用し、明るい屋外で、静止物を撮影してみましたが、ピンボケ具合に変化はありません。また、合焦サイン?(ファインダーでピッと赤く光る点)も、なかなか意図した場所で光りません。これもキットレンズとずいぶん違います。
そこで質問です。このような場合どうしたらよいのでしょうか。購入店に持っていけば診て貰えるのでしょうが、皆様ならどうされるのでしょうか。それ以前にもう少し自分でなにかできる努力はあるのでしょうか。たとえば上級者モードPとかAVとかでなにか試してみるとか。。。長文失礼しました。レンズネタですが、キスデジ使用においてということで、よろしくお願いします。
書込番号:2988037
0点


2004/07/03 08:16(1年以上前)
daimomo さん おはようございます。実際の状況を見ていないので何とも言えませんが、レンズのフォーカススイッチが中途半端なところで止まってませんか?もう一度切り替えをしてみて下さい。MFとAFの中間になっているような気がします。狙ったところにピントが合わない場合は、フォーカスフレームを指定して撮る方が失敗は少ないと思いますよ。説明書では一番近くのフォーカスフレームにピントが合うとありますが、意外とそうでもないですからね。もし、それでもダメでしたらMFで撮ってみて状況によってはお店に持ち込んだ方が良いかも知れませんね。
書込番号:2988077
0点



2004/07/03 11:11(1年以上前)
10Dに振り回されてる さん、さっそくの返信ありがとうございます。心に残る風景、拝見し、私との腕の違いがよくわかります(もちろんずっと私より上級という意味です)。
MF/AF切り替えスイッチは、きちんと押してあります。ファインダーで合焦サインがでる場所で、びみょーにピンボケするのです(写真中央のこどもの顔とか)。L版プリントでわかる程度です。この合焦サイン、原理的にはどういう意味合いがあるのでしょうか。うまく説明できないのですが、被写体からレンズをとおしてCMOSに集まった映像が、くっきりすると合焦サインがでるのであれば、レンズの責任でない気もして。。。でも、他のレンズではあまりピンボケしない。よって、合焦サインがでる原理もレンズに依存しないなにか別なのかなと。
わかりにくい説明で申し訳ありません。ピンボケ写真を量産せず、たのしく写真をとるために、この素人に道しるべをお願いします。
書込番号:2988484
0点

ピントが合っている場所はあります? それとも全体的に、どこにも合ってないんでしょうか?
ピントがずれているなら、三脚据えて定規を斜めに撮って、それを持ってお店かシグマに相談してみてはどうでしょう?
書込番号:2988512
0点


2004/07/03 18:20(1年以上前)
キットレンズ、75−300でちゃんと撮れていることから考えて、レンズの動作不良の可能性がありますね。早めに購入店へ持ち込んだ方が良さそうですよ。時間が経つと新品交換できる話も、修理になったりしてしまいますから・・・。お店の方に一緒に確認して頂いて、交換の交渉をしてみては如何でしょうか?交換してもらったらその場でNEWレンズの動作確認をお忘れなく。但し、必ずしも交換してくれるとは限りませんのでうまく交渉してみて下さい。
書込番号:2989633
0点


2004/07/03 23:35(1年以上前)
タムロンの高倍率ズームレンズは中央一点のフォーカスフレームを使うことを推奨しているようですが、シグマのこのレンズはどうなんでしょうね?!マニュアルなどに記載はないですか??
書込番号:2990661
0点

まれにピントがずれている前ピン/後ピンというものがあるそうです。
もし、光った点でもピントがずれるようならサービスセンターに相談しては
いかかでしょうか?
レンズを換えたら気になるとのことですが同一F値でしょうか?
暗いレンズだと絞りが開く(というのでしょうか?)のでピントがシビアに
なります。(乱暴ですがピンホールカメラのピンボケがないのと同じ!?)
書込番号:2990697
0点



2004/07/05 12:27(1年以上前)
皆様、ご親切なアドバイスをどうもありがとうございました。週末、いつものように家族で出かけ、出先で沢山写真を撮りました。中にはピントのあっている写真もあり、あっていない写真もありで、結局自分では良くわかりません。被写体より微妙に手前にピントが合っている写真が多いように感じました。交換ではなく調整となってしまうのかもしれませんが、もうすこし様子を見て、不満爆発なようでしたら購入店でチェックしてもらうことにしました。いただいたご指摘にすべて答えておらず申し訳ありません。このレンズ、家内にカメラを渡して「押すだけ」撮影、という状況は結構不向きと感じています。
書込番号:2995943
0点

私もこのレンズ持ってますので、autoで撮ってみましたが、確かにフォーカスフレームは思ったところにどんぴしゃに行きません(特に18mm端)これは、キットレンズでも同じでした。
とにかく押すだけとのことでしたら、私のお奨めはPモードにして、フォーカスフレームをセンター一点にする方法です。
もう一度この方法で試してみてはいただけませんか?
これでも、センターのピントが合ってないようでしたら、何らかの不具合があると思われるので、購入店に相談されたら良いかと思います。
このレンズが特に難しいというわけではないような気がします・・・
書込番号:2997392
0点



2004/07/06 06:44(1年以上前)
Pompokoさん、ありがとうございます。写真拝見しました。同じレンズなのにとてもきれいに撮れていますね。私の写真はいわゆる日の丸構図で、多くは中央に被写体がいます。週末はPモードでご指摘いただいたような中央1点も試してみています。昨夜も出来上がりを確認しているのですが、ピント甘いと感じます。ネットプリントでL版を注文したので、出来上がりサイズでもピンボケに感じるのか待ってみます。
Pompokoさんは中央であればピントはシャープということですね。やはり個体差でハズレ(要調整)の個体なのでしょうかね。
書込番号:2999089
0点

daimomoさん
週末色々試して見てくださいね。
私のサンプルは花の写真ばかりで、daimomoさんの用途とは少し離れていたかと思いましたので、先日川原でBBQした時の写真もアップしておきました。
ただ、顔が出せないのでこれも中途半端で申し訳ないですが・・・
大体使いそうな、焦点距離別のサンプルを並べておきましたので、そういう点でも参考になればと思います。ほんとは子供達の顔のアップを見てもらうとわかるのですがね。(なぜかリス猿アップがあります(笑))
80mm域のサンプルがないのは、そこらを中心に子供の顔写真が多かったからです<m(__)m>
私の撮影モードはAVですがピントが合う合わないには差がないので無視してください。
AFフレームは中央一点をセレクトしてます(取説60ページ)。
でわでわ
http://pompoko.beta1.net/
書込番号:2999161
0点

Pompokoさん 貴重なショットありがとうございます。
私もがんばらねば...
ところでKISS本体に問題があるのかレンズなのか調べるのにフィルタを
装着して「暗いレンズ」にして撮影してみるというのはどうでしょう?
ピントのずれがよくわかると思います。(感度はISO 100で)
Pompokoさんのおっしゃるとおり中心固定にして試してみてください。
書込番号:3005646
0点



2004/07/09 23:30(1年以上前)
すこしの間で、スレがすっかり下に来てしまいました。まだ高井さん、Pompokoさん、見てますか? 昨日ネットプリント注文していた週末の家族写真(L版)が届きました。じっくり鑑賞してみましたが、「交換!」を叫ぶほどひどいものではありません。若干ピントあまいと感じるものの、許容範囲内と感じます(ピンボケは除外して注文したこともあります)。EF-S18-55に軍配はあがりますが、Sigmaはそれなりに存在価値はあります。80-100mm前後の距離がどうしても普段必要だったため、これからもう少し楽しんでみようと思います。それでもピンボケ多ければ調整に出してみることにしました。
皆さん、いろいろとご助言いただき感謝いたします。
書込番号:3012819
0点

ずいぶん下に来ましたね(笑)
週末と聞いていたので覗きにきました。
>「交換!」を叫ぶほどひどいものではありません。
少し安心しました。
開放値が暗いのでどうしても開放で撮りがちですが、ISOを上げても一段絞って撮影したほうがシャープです。
というか、シャープさにおいてはEFSより上かな?って思うときもあります。
私の場合、こいつがあまりに便利なので他のレンズの出番が減ってます(笑)
でわまた
書込番号:3017470
0点

見てますよ...って、実はチェックが疎かになってました。すみません。
この話題、サードパーティレンズに魅力を感じている私にとっても、
気になる事だったので書き込みをしてしまいました。
#同メーカーレンズを使用しているKISS D ユーザーも密かに注目??
とりあえず様子を見ることに落ち着いたのはなによりです。
書込番号:3031408
0点



2004/07/19 11:04(1年以上前)
皆さん、あとあとまでフォローしていただきありがとうございました。
書込番号:3047052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





