


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


恐竜展に行こうと思います。
手持ちのレンズは3本です。
外であまり交換したくないので1本で行きたいと思いますが,
1.標準
2.EF50mmF1.8
3.28-200F3.8-5.6
だとどれがいいでしょうか。
最近は28-200がお気に入りなのですが,恐竜展ではそれほど望遠も必要ないですよね。
となると,考えるまでもなく広角もとれる標準かなと思うのですが・・・。
(質問するまでもないような気が・・・。
チュアンジュアサウルス(でしたっけ?)の全
景を撮るには
結構広角でないときつそうですよね。
行かれた方,どんな案配でしょうか?アドバイスをお願いします。
ところでプレゼントのCF256が届きました。
キタムラの店員は「1ヶ月くらいかかりそう」と言っていましたが,
なんと10日でつきました。
なんだか体感的にハギワラZpro256よりレキサーWA256の方がバッファの処理が早いような気がします。
調べるところで調べればわかるんでしょうけど,
金払って買ったものよりもらったものの方が性能がいいとなるとちょっと気分的に・・・。
先週はスピリッツオブザラリーに行ってきましたが,掲示板にアップされていた作品を見て愕然。
なんで同じ車を撮って,こんなに違いがあるんだ!!
力不足を実感している今日この頃です。
恐竜展も室内で,しかも暗めなところなのできっと失敗写真の嵐なんだろうな。
書込番号:3085776
0点

標準が何のレンズを指しているのかがハッキリしませんが、恐竜の全景を入れることを考えると28-200よりも広角のレンズが適していると思います。
書込番号:3085839
0点

こんばんは。
レンズキットの板ですから、標準とは、当然 EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM だと思いますよ。
で、やはり標準レンズが良いとおもいますよ。
但し、館内が暗くてストロボ禁止の場合もあるので、用心のために EF50mm F1.8 は持参しておいた方が良いと思います。小さいレンズなんですから。
書込番号:3085896
0点


2004/07/29 23:33(1年以上前)
F2→10Dさん
お薦めのキスデジタルとEF-S18-55mmと50mmF1.8のサンプル画像(もちろん、F2→10Dさんが撮ったもの)をアップしてください。
人に薦めるからにはご自分で撮影なさった結果のことと思われますのでね。
書込番号:3086092
0点

>人に薦めるからにはご自分で撮影なさった結果のことと思われますのでね。
別にそんな勧め方じゃないと思いますが、
また、そんな勧め方だとしても、其処まで責任を取ることはないと思うんですが、
そんなこと言われた時には、
レスなんて出来ないと思いますが、如何でしょう。
書込番号:3086252
0点


2004/07/30 00:20(1年以上前)
撮ってますか?さん、こんばんわ
そうそうからまなくても(^-^;
F2→10Dさんも常識的なレスをされていると思います。
展示会場だとフラッシュ禁止っていうのもよくあるので、
EF-S18-55mmとEF50mmを持っていく、で私も正解だと思いますよ(^^)
もし、結構暗いのが予想できるのでしたら、一脚を用意されると
EF-S18-55mmでより楽しめると思いますよ。(三脚は混雑時は迷惑に
なりますので避けたほうが無難でしょうね。一脚もTPOですが。)
書込番号:3086295
0点


2004/07/30 06:20(1年以上前)
3本とも軽いので持って行く!
>外であまり交換したくないので1本で行きたいと思いますが・・
気にし過ぎだと思いますが・・ま、それぞれですね。
書込番号:3086934
0点



2004/07/30 07:46(1年以上前)
たくさんのレスありがとうございます。
暗さは確かに心配なんですよね。
キットレンズだけではなく,50mmもあるといいんですね。
ありがとうございます,勉強になりました。
書込番号:3087033
0点

ぼくちゃん.さん、りきや(40)さん。
フォローありがとうございます。
最近ファンが増えたのか、追っかけが多いのです。σ(^◇^)ゞ
書込番号:3087229
0点

前に恐竜展に行ったとき、17mm〜のレンズでないと大きな恐竜の全体は撮影できませんでした。
離れて撮影できればいいのですが、人が多いのでどうしても近づいての撮影になるからです。
持って行ったデジカメは39mm〜だったので、部分的に撮ってソフトで一枚に合成しました。
暗さには外付けの550EXを使用してばっちりでした。isoは400です。
iso800のフィルムを使用したら、ストロボはなくても大丈夫でした。
一応ご参考まで。
書込番号:3087434
0点

↑
書き忘れです。
17mm〜のレンズは、シグマの17-35mmf2.8-4.0(旧型)でした。
暗いレンズの場合外付けストロボがないと辛いかもしれませんが、案外ライトアップされているものなので、アンダーに強いデジタルならストロボなしでもいけるかもしれませんね。
書込番号:3087461
0点



2004/07/30 15:51(1年以上前)
>ねまき猫さん
そうなんですよね。少しでも隙間を作るとそこに子どもが進入してしまう(笑
17mmですか・・・。うちにあるのは付属レンズの18mmまでですからちょっと厳しいかもしれませんね。
>ストロボ
まだ持っていないのでISOで対応するしかないです。
800とか,1600とか,****とか。
きっと子どもたちであふれかえり,三脚を使えるような状況ではないでしょうしね。
ツジラ,カゴラは初日だけですかね。
書込番号:3088143
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





