


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


今はixy320を持ってますが、来月ある子供の運動会のためにキスデジを購入しようと思ってます。
過去レスを見ると望遠もでき、交換もいらなそうなタムロンのAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)があればレンズは十分なのかなって思って、キスデジ本体+A601を通販で買おうと思ってますが、やっぱりレンズキットを買うべきなんでしょうか?(レンズキットのレンズが基本のような気がして基本を無視して買うのが憚られます)かと言って、レンズキットのレンズはA601を買うと無駄なような気がするんですが。
初心者&乱文で申し訳ありませんが、ご教示ください。
書込番号:3241245
0点

レンズキットは18mmからですよね。28mmから始まるのとものすごく違いますよ。よくお寺などの建物の前で写真を撮るとき、めいっぱい下がっても全体が入らない〜って言っている人を見かけますが、広角軽視のカメラを使うとあんな風になりがちです。個人的にはキットレンズの方が普段使いやすいと思います。人それぞれですけど。
書込番号:3241288
0点

レンズ交換を避けたいようでしたら28-300mmとの組み合わせで良いかと思います。
お手ごろ価格で懐に優しいですし^^;
えころじじい さんの言われるように広角にも魅力がありますから。
広角が必要になったら、相応のレンズを後から買いたしましょ。
(広がりと、距離感のある奥行きを表現したいときには広角を使うらしいです)
レンズキットのレンズ(EF-S18-55mm)ですが、今月下旬からレンズだけの販売も始まるようですよ。
EF-S10-22mmての出るそうで、資金があればこちらも魅力的?
書込番号:3241325
0点

今なら、SIGMAの 18-50 F2.8 EX DCも考慮された方が良いですね。
書込番号:3242078
0点

こんにちわ、XRは人気のレンズですね、私は旧28-300を使用した事があり、画質も、そこそこで、これ一本あれば、殆どをカバーしますので、結構使われている方が多いようですね、でも28と18では、まったく違った写真が撮れ、55まで有るので、結構使用度が多いです、それに純正ですので、
書込番号:3242088
0点

こんにちは。
私は、あまり広角レンズはいらないタイプです。(^^;)(←素人の初心者に多いみたい ^^; )
で、今は24-85mm を標準レンズとして使ってます。
ほとんど不便は感じませんが、それでも時折もう少し広角側が欲しい時があります。
ですから、私の経験から判断すると、広角側が 28mm からだとちょっと辛いと思います。
キットレンズは必須かどうかは判りませんが、ある方が断然良いと思います。
書込番号:3242094
0点

タムロン AF28-300oXRだって立派な基本のレンズになりますよ。
まずは運動会で必要ということなのでそれでいいと思います。
望遠を使うことでしょうから。
広角の必要性については えころじじいさんが仰るとおり、購入戦略についてはAardwolfさんが語られていますね。
私はレンズキットで買いましたが、今ではこのレンズは使わなくなりました。
とてもいいレンズなのですが。必須かというとそういうわけでもないと思います。お勧めではありますが。
少し凝ってくるとキムピロさんのように明るいレンズや手ぶれ補正レンズが欲しくなります。使いやすく、使える場面も広がります。
少し高価だけどキットレンズと同画角のズームでは、キヤノンの17-85 ISかシグマ18-50 F2.8(私はこれ)を後日に買われた方が結局お得なのではと考えます。
書込番号:3242116
0点



2004/09/09 12:33(1年以上前)
皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
追加で気になった事を質問させてください。過去ログを下の方まで見に行ったら、CANONはUMSがついてるから、他のレンズより性能がいいみたいな事が書いてありました。UMSがついてるCANONのレンズと付いてないタムロンのレンズでは、AF速度が全然違うんでしょうか?
被写体は主に子供になるので、AF速度はかなり重要要素になると思うのです。UMSは必要ですか?ご教示ください。
書込番号:3242507
0点


2004/09/09 12:56(1年以上前)
タムロンのレンズとCANONのレンズのAF速度の違いですが、全然違うほどではないと思います。多少違うくらいです。
私自身タムロンのレンズと、CANONのレンズを使ってますが、AF速度に不満を持ったことはまだありません。
むしろ、せっかく一眼レフを買われるならAFだけでなく、マニュアルで練習されてみてはいかがですか?
マニュアルフォーカスができると言う事は一眼レフの醍醐味でもあると思います。
マニュアルに慣れれば、AFより正確に早くピント合わせが出来ると思いますよ。
書込番号:3242566
0点


2004/09/09 17:37(1年以上前)
UMSではなくUSM(Ultrasonic Motor)です。
解説はこのページにあります。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/description/index.html
書込番号:3243303
0点

こんばんは けいこさん
>過去レスを見ると望遠もでき、交換もいらなそうなタムロンのAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)
とのことですが,お子さんの運動会にはお勧めのズームですね。
すでにレスしていただいたみなさんの意見も大変参考になりますね。
私は,28−300は確かに便利なので,みなさんにお勧めしていますが,用途によっては300は必要ないというときなど標準ズームや単焦点レンズも所有して良いと考えています。
年中運動会ばかり撮る訳ではないですよね。お子さんをきれいに写しておきたいと思うことあるはずです。そんな時には広角で撮ってみたり,標準で撮ってみたりイロイロ使い分けをすると思います。
とりあえず28−300は押さえておき,撮影目的によって次なる交換レンズを考えて見ましょう。
恐らく,運動会の季節なのでそのことばかりに気を取られていると,別の機会に「やっぱりあれが」などと思うと思います。その時にはまたご相談を。
書込番号:3244084
0点


2004/09/10 08:48(1年以上前)
今、ixy320をお使いとの事ですがズームで一番ワイドにして使う事は
ありますか?旅行で景色を撮る時などワイド端を使うようでしたら、
28-300ではちょっと物足りないはずです(笑)。
価格を見てみると、レンズキットとそうでない場合で1万円ちょっと
違います。逆に1万円ちょっとしか違わないとも考えられます。18mm
を使えるレンズはこの価格差では中々買えませんので、キットレンズ
も買って、使わなければ「後で売る」等の作戦はいかがですか?
書込番号:3246005
0点



2004/09/10 21:56(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。
皆さんのアドバイスを読むとやはり18mmも欲しい気になりました。レンズキット+タムロン28-300mmを買うことにします。
みなさんのアドバイスで、迷い無く購入することができます。本当にありがとうございました。購入後、分からない事があったら、また、質問させていただきます。
書込番号:3248211
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





