


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320


初めてデジカメを買おうと思います。
室内の撮影が多くなると思うのですが、4万円くらいで室内の撮影(夜間)がきれいに撮れるものは有りますか?
どなたか教えてください
書込番号:1640921
0点


2003/06/05 00:14(1年以上前)
>4万円くらいで室内の撮影(夜間)がきれいに撮れるものは有りますか?
家の室内でならフラッシュ付きを買えばどの機種でもOK!
4万クラスのカメラならまずどれ買ってもフラッシュも画質自体も問題なし。
特にこれが撮りたいというのが無ければ好きなデザインで選ぶのも良いかと・・・
書込番号:1641089
0点



2003/06/05 00:21(1年以上前)
ありがとうございました。
これで、だいぶしぼれてきました。
書込番号:1641123
0点


2003/06/05 01:06(1年以上前)
私は、デジカメ好きが高じて、コンパクトタイプは12機種ほど買ってしまいましたが(破産です)、室内の人物のストロボ撮影は、機種によってもうまるっきり違います。
その中でずば抜けてきれいなのは、オリンパスのC-40Zです。1番標準的なのはキャノンG3あたりでしょうか。IXYの場合、400になってはじめて室内もクリアに撮れるようになったと感じます。
書込番号:1641296
0点


2003/06/05 02:13(1年以上前)
>コンパクトタイプは12機種ほど買ってしまいましたが
さすがに12機種買われただけの意見だと思いますね。
となるとノッポのサミーさんへのおすすめに近いのは400と・・・
さすがにG3は値段の問題が。。。
>機種によってもうまるっきり違います。
でじキチさん
12機種も買われてすごいと思います。(うらやましい・・・)
せっかくなので、その12機種とその使用してみた一言感想などを
ぜひ聞いてみたいですね。
(フラッシュのみならずここが良い悪い又は買って損した得した等)
機種やメーカーによる違いがどのようなのかすごく興味あります。
書込番号:1641477
0点



2003/06/05 03:29(1年以上前)
おぉーたのもしいアドバイスありがとうございます。
400はすごくきになってたんで・・・
400は暗めの部屋(バーみたいな所)での感度はどうなんでしょうか?
あと肌色の」出方も気になります。教えてください!
書込番号:1641615
0点


2003/06/07 14:23(1年以上前)
RANCEL さん
>>4万円くらいで室内の撮影(夜間)がきれいに撮れるものは有りますか?
>家の室内でならフラッシュ付きを買えばどの機種でもOK!
>4万クラスのカメラならまずどれ買ってもフラッシュも画質自体も問題なし。
これって本当ですか?
私はDSC P5を知人はP9を使っていますが室内撮影のノイズがひどすぎると思ったのですが
どれもそんなものなんですか!?
まあ景品でもらった上にSONY製品だし我慢しようと思ってたのですが・・・
まともな撮影するならこのレベルのものでは無理てことですかね。。。
書込番号:1648479
0点


2003/06/08 02:49(1年以上前)
たまに過去スレ見回ってみたら、もう終わったと思っていたスレで
なんか新たに一波乱が起きそうな予感・・・(ちょっと恐いです)
まずどこから説明をしていこうかと・・・(どうしようか悩みました)
そろそろ買い替え時さん (うまく説明できてなかったらゴメンネ)
>室内撮影のノイズがひどすぎると思ったのですが
ちょっと話がずれるかもしれませんが
まずノイズなのですが、はっきり言いますとどんなデジカメでもノイズが
出るのは当たり前なのです。CCDで取り込んだばかりの生データではノイズ
だらけです。(説明すると長いので省略、興味あれば自分で探してね)
故に今のCCDの時点ではそんなに大差は無いはずです。なにせ明るさしか判断出来
ない素子だから・・・(CMOSや古い時代のCCDはまた別問題として考えて)
そしてそれを画像処理エンジンとやらで味付け補正しまくってからメモリーカード
に書き込むという事になります。(当然あまり補正しない機種もあります)
つまりノイズは各メーカーの画像エンジンの裁量次第によって大きく差が出る事
になります。
従ってノイズが無いからと言うだけで画質が良いと判断すること自体、なんかおかしい
と思いませんか?(ノイズはレタッチ処理等でも良くなりますし)
生データを画像エンジンでいじり上げ過ぎた方の機種の画質が良いなんて・・・
ある意味本当の写真(真実を写すという意味で)を残すという事に置いたらですけど
(生データに近いほうがレタッチとの相性が良いので個人的にはその方が好きです)
ということを前提といたしまして
>私はDSC P5を知人はP9を使っていますが
少し古いデジカメの様なので画像エンジンの能力も今とは違うはずですし
また今の4万クラスと昔のではその他の性能等も違うはずですし・・・
それで室内ならISO感度も上がり更にノイジーになったのかもしれません。
(ISOを下げたり等の設定も一応は試して見てください。)
>まともな撮影するならこのレベルのものでは無理てことですかね。。。
レタッチ後までを含めて考えると意外や分からないかも・・・(やる価値あり)
ほんとデジカメってややこしくて難しいですよね(でもそこが魅力ですね)
あまり上手くないこの説明ではけして解決はしてないと思うのですけれど
そろそろ買い替え時さんも頑張っていろいろ学んだりして見てください。
(一番ノイジーと言われてる730ですらこんなもんかな↑参考までに)
・・でも730は色々と酷評されてるけど自分の中では一番好きなデジカメです・・
書込番号:1650740
0点


2003/06/09 19:42(1年以上前)
RANCEL さん
終わってる(悲)スレにご丁寧にありがとうございます。
>従ってノイズが無いからと言うだけで画質が良いと判断すること自体、なんかおかしい
>と思いませんか?(ノイズはレタッチ処理等でも良くなりますし)
ノイズという言葉では少し間違っているのかもしれません。
うまくは言えませんが極端な言い方をすれば
「MSペイントで[エアブラシ]で青や赤を全体に塗った感じ」ですかね・・・
自分で書いていて表現力の無さに笑えてきますが・・・
ちなみに私はカメラも電化製品についても知識はめっきりさっぱりです。
どちらかというと撮った写真の加工が好きなのです。が、
>レタッチ後までを含めて考えると意外や分からないかも・・・(やる価値あり)
私の撮影した写真ではレタッチによって自分の求める状態には持っていけそうにありません。
といってもとても綺麗に(自分の移って欲しい状態)な事もあるので結局はテク不足って事ですかね・・・
>今の4万クラスと昔のではその他の性能等も違うはずですし・・・
一応当時実売価格8万程度だったと思いす。(どうでもいいですが・・・)
何はともあれいろいろ勉強して頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。
p.s.HP拝見させていただきました。Galleryもっと増えるの楽しみにしています。
書込番号:1655500
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 320」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2013/05/26 4:50:25 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/22 17:04:58 |
![]() ![]() |
21 | 2013/05/20 3:34:07 |
![]() ![]() |
11 | 2008/05/15 22:56:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/29 9:04:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/11 18:41:01 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 13:39:00 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/18 0:51:12 |
![]() ![]() |
9 | 2006/12/26 12:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/25 21:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





