


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
みなさん,こんにちは!
レンズ板の方にしようかとも思いましたが,MK2-AI SERVO AF-EF70 200mm F2.8L IS 非ISの組み合わせに関する質問ですので,この板にカキコします.
現在,私が結果として多用しているレンズは,EF70-200mm F2.8L USMで,ISが付いてないものです(今回Upした写真は,全てAI SERVO AF,AFフレーム連動スポット測光です.).主な被写体は,動き回る小学2年生の我が子ですが,御存知のとおりココでは家族と出かけた際に,我が子の撮影のついで?に撮ったTDLの写真を公開しております.で,IS付きに乗り換えるべきかどうか,悩んでおります.
IS付きに乗り換えようとする理由:IS付きの方がAFが高速でAI SERVO AF,ONE SHOT共にAF精度が上がり,動き回る被写体でもバチピン率がUpするのではないか?←MFは,本スレでは除外させて頂きます.
躊躇している点:非ISとISでのAFスピードは,1D MK2に装着した場合,それ程差がないのではないか?また,開放でのシャープさは,非ISの方が優れるのではないか?
シャッタースピードに注意して,シッカリ構えて撮れば,ISの恩恵を感じていないのが本音です.上記,言ってしまえば,AFスピードとその精度に関する質問です.
IS付きに乗り換えるべきかどうか,皆さんのご意見をお伺いしたく,宜しくお願いします.←ISの効果は上述のとおりあまり重要視しておりませんが,値段は結構キツイです(何とか用意しましたが・・).
できれば動き物をMK2-AI SERVO AF(ONE SHOTでも構いません)-EF70-200mm F2.8L ISの組み合わせの様な画像を併せて紹介して頂ければとても助かります.
書込番号:3294384
0点

こんにちは(^_^)
私はmark2乗り換えの大分前に ISに切り替えたので、mark2での比較は出来ませんが・・・AF速度についてはEOS−3でも違いは感じれました。(当時はコレとD30がメインでした)
D30とかだと、純正テレコン1.4つけてIS付きが、テレコン無し非ISと近づく・・・みたいな(言い過ぎかな〜?)
あとは・・・(ISと近い感覚のレンズとして)EF28−300mmL−ISかEF17−40mmF4Lと、現在所有の70−200mmでAF速度の差が体感出来るでしょうか?(屋外撮影で)
それらが比較しやすいかな?と思います。
(本当は店頭での実写テストが一番ですが・・・)
とりあえず個人的には(AF速度もですが・・・)F4辺りを多用するので、その辺りのボケが綺麗になって、IS効果で室内でも気楽に振り回せるISは手放せない1本です。
書込番号:3294604
0点

FIOさん,こんにちは!
>EF28−300mmL−ISかEF17−40mmF4Lと、現在所有の70−200mmでAF速度の差が体感出来るでしょうか?(屋外撮影で)
スレの中で,「1D MK2に装着した場合,それ程差がないのではないか?」と記述した理由は,使用しているEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMと比較した場合,屋外では若干EF70-200mm F2.8L USMの方が早いことによります.やっぱり,ISと非IS,変わらないのかナ〜,ウ〜ン.
>本当は店頭での実写テストが一番ですが・・・
ウ〜ン,そのとおりですネ.お店に行ける時間がなかなか作れなくて・・ (^^;)
と言うか,お金が溜まればまず非ISをISに買い換えが優先順位が高いな,などと漠然と考えていたものですから,・・.けど,いざ買い換えを真剣に考えてみると,F4までの円形絞りは魅力的ですが,F2.8における画質は非ISの方が上では?ISの効果はEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで充分分かっておりますが,EF28-300mm F3.5-5.6Lが気軽に手持ち撮影するレンズに対し,EF70-200mm F2.8L USMは,気合の入るレンズで,一脚を使いたくなりますし,前述のとおりシャッタースピードにさえ気をつければ,ISの必要性をあまり感じませんでして・・ (^^;)
そういった意味で,私にとってはEF70-200mm F2.8L USMとEF24-70mm F2.8L USMは,非ISですが,好きなレンズです.
上記,煮え切らない返信となってしまいましたが,要はそれ程,私の中では悩んでしまっていまして・・.
ただ,慌てて買い換えずに,実写テスト後,考えてみたらのご提案,そのとおりですネ.今朝まで,明日購入しようと考えていましたが(9/23にテスト兼実戦なんてこと考えてました),考え直したいと思います.
レス,ありがとうございました.
書込番号:3294884
0点

Konekoneko2さんおひさしぶり。
ランダムに動く子供に合せ、カメラを振り回すなら、IS欲しい所かも。
価格差がけっこうあるので一度レンタルしてみてはどうです。
書込番号:3294996
0点

28−300mmとの差が微妙ならば スパッと違いが分かると思います。
ただ文面を読むうちに ISで無くて別のを探された方が予算を有効活用出来るかも?
なんて思いました。
軽い『レンズ買い換えたい病』とも感じますし・・・(^_^)
書込番号:3295197
0点


2004/09/21 20:23(1年以上前)
お子さんを撮るのにそのレンズ2体制+αって重くないですか?
個人的にはEF28-300mm F3.5-5.6Lを持っているのであれば、
そのレンズ自体いらないかなぁ。。逆にEF70-200mm F2.8Lがあれば上記のレンズが
必要ないと思うけど。まぁお金が余っているのでしたら、買い替えてもいいのでは?
書込番号:3295271
0点


2004/09/21 20:23(1年以上前)
Konekoneko2さん、こんばんは。
Konekoneko2さんの非ISでの撮影の力量を見させていただいている私から言わせていただければ、何故買い替えの必要があるの?と感じてしまいました。
AFのスピードって非ISとISとで感じ取れるほどの違いがあるとは思えなのですが・・・。
ましてISにはあまり興味を感じられていないようなので、買い替えの差額がいくらになるかにもよりますが、その差額ほどの価値があるかどうか・・・?です。
いづれにしても、皆さんが言われている通り実写テストをしてみるのが一番ではないでしょうか。
今それだけのお金を投資できるのであれば、EF85mm F1.2L USMなどの購入を検討されてみた方が良いようにも感じます。
今週末に子供の運動会があり、Konekoneko2さんの書かれていた
>MK2-AI SERVO AF(ONE SHOTでも構いません)-EF70-200mm F2.8L IS
で撮影する予定です。エクステンダーも使用しますが、可能な限りエクステンダー無しで撮影する予定なので、このスレが下の方に行ってしまっても結果をアルバムにアップします。(期間限定)
よ〜く考えよ〜♪お金は大事だよ〜♪って以前私が言われた事ですね(^^ゞ
駄文失礼しました。m(__)m
書込番号:3295272
0点


2004/09/21 20:39(1年以上前)
わたしもサルパパさん同様、単焦点レンズを追加しますね。そのレンズのラインアップじゃ。
書込番号:3295333
0点

can.2さん,FIOさん,アリアパパンさん,サルパパさん,こんばんは!
>一度レンタルしてみてはどうです。
そうですネ.日のあまり入らない,店内で試写では,ISOを上げて,開放くらいですネ.レンタルできるれば一番良いですネ.←結構イイ値段しますよネ.
>軽い『レンズ買い換えたい病』とも感じますし・・
イヤ,そうじゃなくて,今使っているレンズを買う時,できればIS付きが欲しかったのですが,予算が・・ (^^;)
非ISを買った時から,いつかはIS付きと・・ (^^;)
>AFのスピードって非ISとISとで感じ取れるほどの違いがあるとは思えなのですが・・・
ウ〜ン,IS付きの方がAFスピードが優れているという方が多いですネ.で,実のところどうヨ?ってスレなのです.
>よ〜く考えよ〜♪お金は大事だよ〜♪
次回の私のレスを〜♪楽しみに待っててネ〜♪
スレにない単焦点が出てくるとは思いませんでしたが,今のところ考えにありません.言ってしまえば,EF70-200 2.8Lでバチピンであれば,下手な単に負けない画が得られると考えているからです.また,子供と一緒に走り回るほど,週末に元気が残っていませんので・・ (^^;)
EF70-200mm F2.8L USMとEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMは,多少なりとも室内撮影がある場合と,完全に屋外のみの撮影と分けていまして,一度に二本持って歩くことはありません.
皆さん,レスありがとうございました.
書込番号:3295769
0点

こんにちは、Konekoneko2 さん。
動き物撮影のジュニアユースです。
いつも詳細なコメントをされるちKonekoneko2 さんが、質問のスレを立てられるなんて、「珍しい」と思ってたら、高難度のスレですね。でも、ちょっと、出遅れましたね、もう結論が出ているみたいで。
EF70-200mm F2.8 L ISは持ってますけど、IS無しの方は触った事もありません。コメントできる資格はないかもしれないけど、体感できるほどの差があるとは思えないのですが。店内の試写で、ちょっと動くものを撮っても、体感できるのかな〜。よほど前後左右に早く動くものを、かなりの枚数撮って(is offで)、ジャスピン率が数%の差があるかないか、という違いでしょうか。
でも、プロで無い限り、写真は趣味であるわけで、自分の納得できる道具を使うというのは、「あり」だと思います。もし買い換えられて、精神的にも満足されて、よい写真ライフをおくれるなら、それはそれで投資した金額の「元がとれる」ということになるかもしれません。
「子供のサッカーを撮るために、こんなにお金を使って」といつも言われている、私の意見ですが・・・
書込番号:3297910
0点


2004/09/22 12:20(1年以上前)
>スレにない単焦点が出てくるとは思いませんでしたが,今のところ考えにありません
また誤解を招くような書き込みですみませんでした。私は単焦点レンズを勧めるつもりで書いたわけではないのです。以前この板でKonekoneko2さんが単焦点レンズの話題に触れられていたので・・・。m(__)m
>次回の私のレスを〜♪楽しみに待っててネ〜♪
う〜怖い(>_<) カキコするときは気を付けよっと!
>でも、プロで無い限り、写真は趣味であるわけで、自分の納得できる道具を使うというのは・・・
ジュニアユースさん、こんにちは。私もその考え方に一票です。使用者が納得して写真を楽しめる環境になれば良いのだと私も思います。ただ私にとっては高価な物ですし、Konekoneko2さんの力量から考えれば・・・ってな発想でカキコしてみました。
またしてもスレから外れるようなカキコ・・・切腹!
書込番号:3297988
0点

ジュニアユースさん,サルパパさん,また,既にレスしてくださった皆さん,こんにちは!
今日,QRセンターに行って,同環境下でEF70-200 F2.8L IS,非IS,85 F1.2L,EF180 F3.5L M(EF200 2.8Lが置いてなかったので・・)の試し撮りと,ローパスフィルターのクリーニングに行って参りました.
結果は,IS付きの方が開放での描写が甘く,非IS F2.8並のシャープさは,IS付きではF5.6位まで上げる必要性がありました.また,EF180,特にEF85には負けたな,が正直な感想です.←単に勝てると思ってませんが,無理を承知で挑むのって,結構好きなんです (^^;)
しかし,これ即ち非ISの方がIS付きより描写が優れていると言うことでは無いと思います.
実際に試し撮りをする必要性はありますが,比較対象のIS付きが自分のMK2に対し,前ピン,後ピンの可能性があるからです.また,色々な環境下でのAFスピードに関する生の声が聞きたかった訳です.←スレを立てた理由は,全てココにあるわけです.ピンチェックを併せてしてくりゃイイジャンに関しては,併せてやっちゃった訳ですが・・.デジカメ全般の話ではなく,MK2との組み合わせでどうなるかが,私の一番知りたかったことです.画像Upは,めんどくさいので御勘弁願います.
↑本音を言えばチョットだけ非ISの方がIS付きより描写が優れている思ってますが・・ (^^;) これも,環境によるかもしれませんネ.
http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30lens/
でのIS,非ISの評価を以前より読んでいましたが,上記の理由によりスレを立てました.
で,結論として,AFスピード,F値違いの画質を含め,その他諸々を考慮し,買い換えないことにしました.ココまでで本スレは終わりとなるんですが,おまけが生じちゃいました (^^;)
以下おまけ
ローパスフィルタークリーニング後の会話
QRセンター:「表面にシミがあります.F32とか絞らないと写りませんが,CMOSの交換をさせて頂けませんか?ピン調整済みとの事ですが,CMOS交換しても,ピンはズレませんので.大至急行うようにします.」
私:「何で?確かに真夏の炎天下で使っ後,ビタミンCあげて無いけど,カメラだからいらないショ.エステには行かさない変わりに,先日のピン,シャッターボタン調整の際,併せて全部チェックしてもらいましたヨ.自分で清掃したのは,ブロワーでシュコ,シュコしかも過去2回くらい.あるとすれば,元々か,以前に清掃してもらった際か,先日のピン,シャッターボタン調整の際に併せて行ってもらったローパスフィルターの清掃の際では?ローパスフィルターの表面の材質って何ざんショ?」
QRセンター:「疑念を抱かれるのはごもっとも.ただ,ローパスフィルターの清掃の際,使用する溶剤では,ローパスフィルターの表面は溶けません.また,何時かは特定できません.誠に申し訳ありません.」
私:「明日は使うので,9/25の土曜日に持ってきますから,10/1迄に自宅に返送してください.」
QRセンター:「間に合うように,大至急交換させます.」←この後,名詞に上記の要旨を記入したものと伝票を渡されました.
何で〜?サルパパさんの呪いか〜?何で〜? (/_;)
ジュニアユースさん
レス,ありがとうございます.
話は変わるのですが,今回の私のテーマは,AI SERVO AFでの・・だけでなく,AFフレーム連動スポット測光だったんです.以前の結果では,結構な逆光でなければ,評価測光と差を感じませんでしたが,今回はかなりの差を感じてしまいました.狙ったところが,アンダーだナ〜と思う際は,試されるのも良いのでは?と思いました.
サルパパさん
単は,良いですネ.ただ,家のローン終わった後かナ〜・・.EF85 1.2L,今なら買えるけど,おろしておいてもらったお金,家内に返却しました.撮影会とか出る予定ありませんし・・.お金が貯まったら,次はカーボン三脚かナ〜・・.カーボン三脚って,結構ブレませんから良いですネ.重石代わりにカメラバックとか載せてやると,なお良いですよネ.三脚嫌いだけど,今の三脚のままじゃ,重くて持ち出す気になれないし・・.←って,買ってもたぶん,ほとんど使わないと思いますが・・ (^^;)
書込番号:3298923
0点


2004/09/23 03:26(1年以上前)
>高難度のスレですね。
本気でイってるチミには1Ds Mark3進呈。
機材マニアもここまでくるとね〜。あまりにバカげたスレに皆引いちゃってるつーの。
AFのせいにせんで腕をまず磨いてニャー。
書込番号:3301080
0点

Konekoneko2 さん こんにちは。
あれから、測光パターンをいろいろ試しているのですが、私の撮っているサッカーでは、ユニフォームにかなり左右されるのが分かりました。今はナイロン繊維のユニフォームが多いのですが、これが光の当たり方で結構反射したりして。ユニフォームはばっちり、顔は真っ黒(元々、ウチの選手は日焼けで真っ黒の顔をしてますが)なんてことが・・・
スポット測光も試しましたが、「大当たり」か「大はずれ」のどちらかになってしまいます。ちょっとバクチ的なので、静物はとにかく、サッカー撮影では使えないかな、と(明確な表現意図があれば別ですが)。評価測光は、その点は優等生ですね。部分測光はその中間くらい。で、現在は、部分測光+露出補正で撮影してます。
9月19日に練習試合があって、曇天でしたが、撮影ポジションが良かったものですから、テレコンを使わずに、EF100-400のみで撮影しました。まるで、重い足枷から開放されたように、軽快に撮影できました。テレコンの功罪を、再度実感してしまった次第です。それから、またまた不埒な考えが・・・(イカンイカン)
スレとは関係ない話で、どうも申し訳ありませんでした。流してください。
書込番号:3301801
0点


2004/09/23 12:10(1年以上前)
スレには関係ないけど、お二人方...
イメージゲートの写真に思いっきり顔がでてますけど、
モデルさんにちゃんと許可をとって撮影されてます?
仕事の撮影だと同意書が必要になるのだけど、アマチュアなので、そこまで堅苦しいものは
必要ないとして、とりあえず確認をとってから掲載されたほうがいいですよ。
書込番号:3302106
0点

ジュニアユースさん,こんにちは!今,帰って参りました.
>ユニフォームにかなり左右される・・スポット測光も試しましたが、「大当たり」か「大はずれ」のどちらかになってしまいます。
そうですネ.MK2のAFフレーム連動スポット測光は,かなり俊敏に反応してくれると思っているんですが,顔だけにピンを当て続けるAI SERVO AFやONE SHOTにおいても,結果として評価測光の方が良い場合が多いですネ.私の場合,2.8Lの使用が多く,11点でAFフレーム連動スポット測光可能で,またRAWのみ撮影なものですから,後でまた試すかもしれません.←良いときには,ドンピシャですから・・ (^^;)
けど,動きものを連続撮影しているわけですから,スポット測光を利用したマニュアル露出設定などシャッターを押す前に毎回,出来るわけもありませんので,基本は当然評価測光ですけど・・ (^^;)
デジは,ホントに色々試せて良いですネ.
現在は,部分測光+露出補正とのことですが,次回作,どのレンズを選択するかも含め,楽しみに待っております (^^)/
>また不埒な考えが
良いではないですか,改善や時によっては革新が必要ですから.やっちゃってください!
書込番号:3302880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/08/19 13:05:38 |
![]() ![]() |
120 | 2019/12/18 14:03:22 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/22 14:36:32 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/08 16:14:57 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 21:45:45 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/15 9:06:23 |
![]() ![]() |
16 | 2012/12/28 12:55:23 |
![]() ![]() |
12 | 2012/11/17 21:00:21 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 21:47:38 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





