『ブレ無い方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のオークション

『ブレ無い方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブレ無い方法

2004/11/14 01:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 KISS初心者モコさん

はじめまして、ここの掲示板を観てEOSKISS買いました。
ウェウカムキットのブラックを購入したのですが、一つ質問させて下さい。
色々記事を読んだのですが、初心者の私には凄く難しいんです。
綺麗に撮れる時もあるのですが、大抵ブレてしまいます。
皆さんの写真を拝見させて貰うと(HPなどで)物凄く綺麗ですが、三脚を使わないと綺麗に撮れないのでしょうか?
三脚も購入予定なのですが、低予算でして何を買って良いか・・・。
どうかヨロシクお願いします。

書込番号:3497958

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/11/14 02:32(1年以上前)

一般論ですが、落ち着いて、”1/焦点距離”より速いシャッターを切れば手持ちでもブレない、という目安があります。
日中屋外では、プログラム(またはフルオート)モードでは、1/125は切れると思うので、125mm程度までは、ブレないレンズだと思います。
ただ、ご存知と思いますが、「1.6倍換算」というのがあるので、
125÷1.6=78 とい計算をしなくてならず、使ってるレンズの焦点距離表示でいうと、78mmくらいまでが、ブレないという事になります。
つまり、キットレンズの標準系(18-55)でしたらブレない、望遠系(55-200)だとズームしちゃうとブレる。という事になります。
望遠系を使うなら、三脚が欲しいところですね。
「皆さん」の写真は、どのくらいの焦点距離で撮られているのでしょうか?
その辺も確認したほうが良いかも?
ちなみに上で1/125とか書いてますけど、一例であって、すごい快晴や、ISO感度を100よりも上げていたりするともっと速いスピードになりますので、御自身でご確認ください。
室内とかですと、初心者が手持ちで撮るのはまず無理です。
ストロボを使えばOK。(ただし、近距離しか撮れませんが)
ISO感度を上げて、上記の”1/焦点距離”の速度が得られれば、大丈夫かも知れません。
また、慣れてくると、”1/焦点距離”よりも遅いスピードでもブレなくなりますから、慣れた「皆さん」が、屋外の望遠や室内でも、手持ちで頑張って撮っているのかも知れません。

書込番号:3498048

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の満足度4

2004/11/14 07:28(1年以上前)

私の場合ほとんど手持ちです。ただし振れそうと感じた時はなにか身近にあるものに固定するなりして撮ってます。三脚の代用ですね。
完全に手持ちの場合は1/60以上であることが多いです。
普段は1/125〜1/320で撮ってます。といってもAVモードなので自分で選べませんが。
ちなみに、300mmでもテレコン×2使っても。テレコン使うとかなりの率で振れてます。(笑)

書込番号:3498349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/11/14 09:46(1年以上前)

ぶれないようにするには

1・なるべく広角側で撮る。望遠側ではぶれやすいのでシャッタースピードにより注意する。
 (詳しくはかま_さんの説明参照)
2・ISO感度をなるべく高めてシャッター速度を上げる。
  そのためにPマークの位置でISOをマニュアル設定する。
 で、晴天だとISO200、明るい日陰、薄曇りぐらいで400、もう少し暗くなると800。
 もっと暗い場合ストロボを跳ね上げて撮影する。
3.面倒な場合スポーツモード(走っている人のマーク)で撮る。
 初心の方の場合だいぶ失敗が減ると思います。

室内や望遠レンズでの撮影は慎重にやらないと誰でもぶれます。
三脚はすごくメンドクサイので上記を試してから購入すれば良いと思いますが
とりあえずはビデオのオマケのような物で最初は十分です。
物足りなくなってから本格三脚を買えばいいでしょう。

書込番号:3498605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2004/11/14 14:21(1年以上前)

皆さんはブレていないものだけを選んで、HPなどに載せてます。けっこう手持ちで撮ってる方も多いですよ。

でも、低価格のものでも、三脚があるのとないのとでは大違いです。特に始めたばかりの方にとっては。低価格のものは、携帯性の良いものも多いので、ひとつあると便利じゃないでしょうか。ベルボンの ULTRA MAX iF なんか、自分で常時携帯用にしてます。

書込番号:3499497

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/11/15 00:27(1年以上前)

今日、モデル撮影会に行って来たのだけれど、みんなブレてた (´・ω・`)
やっぱり浮かれてるとダメだぁ〜・・・(自爆)

書込番号:3502097

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/11/15 00:40(1年以上前)

あくまでも目安としてですが、
ウエルカムキットの18-55mmは1/125位以上で、55-200mmは1/500位以上で撮影されて、
ファインダー内でこの数値のシャッター速度以下が表示されたら、
ISO感度を上げたり絞りを開けたらどうでしょうか。
この数値でブレが少なくなったらもう一段遅くするとか。

デジカメですから、なんでもないときにシャッター速度を変えて、
ご自身の格レンズのテレ側(55mmや200mm)でブレる限界の速度を、
試して知っておくのもいいと思います。

書込番号:3502177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2004/11/16 03:05(1年以上前)

かま_さんでも浮かれるとブレばっか(?)
という教訓から、手持ち用にバックのふたの裏に張るスローガン、作ってみました。

-目頭と鼻頭をカメラにちゃんとくっつける(液晶の跡は見せる前に拭けばいい)

-浮かれもせず、緊張もせず

-力が入らない程度にワキを締め、足は斜めに

-固定するため使えるものは何でも使って

-息を吐ききったところで連写(するとブレてないのが混じってるかも!)

・・・推敲希望。

書込番号:3506630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング