『他のEOSとの違い。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

他のEOSとの違い。

2011/10/16 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

自分はEOS 20DとEOS kiss digitolを現在使用してます。以前は、digitol Nを持っていたこともあります。

そんな中で一番に今、気になっていることがあります。自分のもつカメラは、現在では他のEOSにはだいぶ劣ると思ってます。気になっているのは画質と画素数です。
以前、20DとNの画面を見て、モニターではNの方が少し新しいと言う意味では、綺麗に写っているように見えました。
現在、20Dとkiss digitolをみるとkissの方が同じ内容での撮影でもモニターが明るく見えました。630万画素数と800万画素数、また画質。
1000万画素数以上ではどれほど違うのでしょうか。
自分はその内、40Dか50Dでもと購入しようかと迷っています。金額てきに無理なら、XかX2でもと思ってますが、画素数や画質は気にしない方がいいのでしょうか。

書込番号:13637394

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2011/10/16 22:44(1年以上前)

こんばんは。

画質の許容範囲は自分で判断するしかないと思います。

私は20Dでも不満はありませんでしたが
義弟が写真を趣味にしたいとのことでプレゼントしました。
画素数も私には不足はなかったです。

書込番号:13637462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/10/16 22:48(1年以上前)

>20DとNの画面を見て、モニターではNの方が少し新しいと言う意味では、綺麗に写っているように見えました。
やはり、初級機は見栄えがするようにデフォルトの絵作りがビビッド寄りにされているのでは?

大きく引き伸ばさないのであれば、800万画素数でも事足りると思いますよ。
高感度特性や、画像解像度等に不満をお持ちなのであれば買い増しもよろしいと思います。
digitol?Digital?

書込番号:13637484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/10/16 22:59(1年以上前)

>20Dとkiss digitolをみるとkissの方が同じ内容での撮影でもモニターが明るく見えました。

露出は同じでしょうか?
機種によってそのへんが多少異なっているかも。

あとは、モニターの明るさは同じでしょうか?
(同じPCで見比べても明るさに差があるのでしょうか?)

画質に関しては主観ですから、「ご自身がどう感じられるか」が最重要かと。
画素数が多いほうが、大きく伸ばせば解像感が多少よく感じるかもしれませんが。

書込番号:13637551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 りん 

2011/10/16 23:01(1年以上前)

イマイチ、何を聞きたいのか、読み取り難いのですが、
最初の「モニターが明るい」はカメラに搭載の液晶の話で
質問とはあまり関係ないと言う事で良いのでしょうか?
質問としては、「KissDigital(600万画素)、20D(800万画素)と比べて、
40D(1000万画素)、50D(1500万画素)、
KissDX(1000万画素)、KissX2(1200万画素)は
画質が良い(違う)でしょうか?」という事でしょうか?

自分はKissDN(800万画素)から5DMarkII(2000万画素)でしたので、
かなり違いがありました。(APS-Cからフルサイズのせいかもしれませんが)
画素数倍増近い50Dなら違いは感じるかもしれませんが、
40DやKissDXでは感じ難いのではないでしょうか?
あくまで「違い」であり、それが良いか悪いかは
ご自身の感じ方と思いますので、Photohitoとかで
作例を見てみてはいかがでしょうか?

あと、うろ覚えですが、KissDXはKissDNより標準で
ややアンダー(暗め)に写る、というような話があった気がします。
明るい写り(露出オーバー目)がお好きなら、KissDXはオススメしないかも。

書込番号:13637557

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/16 23:18(1年以上前)

自分自身もあまりこだわる必要はないとは思ってます。
自分が全然、カメラに対しての理解がないだけなのだろうか。初心者に有りがちな戸惑いに突き当たっているのだと思いますが。新しい方がいい写真が撮れるなどと、行き違ったことに悩んでいるんだと思います。

書込番号:13637682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/10/16 23:26(1年以上前)

画素数でいうと
40Dの1000万画素やX2の1200万画素では
然程 20Dの800万画素が劣るとは言えないです。
とくに モニター鑑賞くらいでは 画素数の影響は少ないでしょう。
問題は 映り具合(色・明暗・階調など)です。
ところで 昔は Kiss系とそれ以外では 画調が異なります。
明るく華やかに見せるのがKiss系の特徴でした。
今のKissX4・X5は 60Dなどとソレホド違わない画調です。
ピクチャースタイルの有無やDIGICの世代でも異なります。

書込番号:13637727

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/16 23:36(1年以上前)

素人的な考えです。

書込番号:13637788

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/17 00:39(1年以上前)

kiss N→kiss デジタル→EOS 20Dと流れてカメラを持って、他の新しいEOSと見比べて理解出来ていないところが沢山ありまして。訳がわからなくなりなっていました。

書込番号:13638071

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/10/17 07:25(1年以上前)

既に解決済みマークが付いていますが…

>以前、20DとNの画面を見て、モニターではNの方が少し新しいと言う意味では、綺麗に写っているように見えました。
>現在、20Dとkiss digitolをみるとkissの方が同じ内容での撮影でもモニターが明るく見えました。

この”モニター”は何を指すのでしょう?
PC画面のことでしょうか? → 一般的には、こちらです。
それとも、カメラの背面液晶画面のことでしょうか? → 間違った呼称では無いけれど…。

もし、後者の場合なら、機種によって同じ写真を表示させても明るさが違ったり、新しい機種では画素数が増えてきれいに見える事も有るでしょう。
しかし、PC画面の表示とか、プリントした場合は、同じです。

画素数は多いと解像力や耐トリミング性は上がります。
又、新しい機種は映像エンジン(DIGIC)も、新しい物が積まれています。
デジ物は新しい物ほど良いとは、ある意味正しいことですが、単純に画素数が増えただけではありません。(高画素=高画質ではありません。)

ご予算が有るなら、買い換えもアリだとは思いますが、PC画面やプリントした写真に不満が無ければ、レンズに投資するのも、1つの方法です。
もし買い換えるなら、XやX2ではなく、X5のような最新のボディをお勧めします。

書込番号:13638562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/10/17 12:25(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

20D 70−200mmF4L

40D EF−S18−200mmF3.5−5.6IS

5DMarkU 24−105mmF4LIS

スレ主さま
閉じられてしまいましたが このままで宜しいのでしょうか?

私にとっては 便利なところにお住みのようで 羨ましいのですが...
カメラよりも被写体(の捉え方)が重要ですね。

私みたいなへタッピでは 結果が 機材と反比例していることは珍しいことではありません。
(ケイタイから見えないと思いますので 宜しければお家でご覧になってみてください)
N県O高原の樹です。
20D&70−200mmF4L いい仕事してくれますよ。

書込番号:13639284

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/17 12:58(1年以上前)

・「Nの方が少し新しいと言う意味では、綺麗に写っているように見えました。」
なんとなく、その意見は、わかる気がします。


・「1000万画素数以上ではどれほど違うのでしょうか。」
とうぜん画像サイズの違いを感じますが「いい写真」とは別問題だと思います。 40D 50D X X2 どれを購入されても、写真ライフは十分に楽しめると思いますよ。 写真はカメラのスペックより良いタイミングの方が重要だと思ってます。

書込番号:13639409

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/17 14:13(1年以上前)

「よいタイミングですか」自分には、分からない。カメラを持ち始めて約2年は経ちますが、素人過ぎるくらい。素人ですから自分は。
実際、写真はカメラではなく撮る人の腕なのでしょうが。新しい方がいいと感じたり、画素数が。とか画質の方がとか。で悩んでる自分が良くないのでしょうね。

書込番号:13639589

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2011/10/17 18:25(1年以上前)

20Dを所有していて、最近の新しい機種が気になるというのはごく正常な感想だと思います。

私は KissDN --> 20D --> 60D、5D --> 5D2 と変遷し、
現在は60Dと5D2を使っています。

ほんの一ヶ月前、20Dが壊れたので60Dを買いましたが、
壊れていなければいまだに20Dを使っていたと思います。

手放しはしましたが20Dの画像を、
5D2の画像と比べると違いは感じますが(ブラインドでは怪しい)、
60Dの画像と比べて大きく違うとまでは思いません。
何もいわれなかったらモニターで画像だけを見て判断するのは普通の人は難しい、
というくらいの差だと思います。

画素数ですが、大きく引き伸ばせば影響はありますが、
一般的には1000万前後が使いやすいと思っています。
現に、5D2では、2000万画素あるにもかかわらず、sRAW1という1000万画素
で運用しています。自分の運用では2000万画素も要らないからです。

画質というか、出てきた画像の向上を望むのならば、
まずレンズの前に、RAW撮影し自分で納得行くまで現像しなおすことです。
そうすることで、20Dも十分使い物になるカメラだと思います。
逆に、RAW現像の力量が無ければどのカメラを使ってもたいして変らないと思います。
最新のDPPでは、20DのRAWでもピクチャースタイルが適用できますので、お試しください。


> 現在、20Dとkiss digitolをみるとkissの方が同じ内容での撮影でもモニターが明るく見えました。

モニターというのがカメラの液晶であれば全くアテになりません、
PCのモニターという前提で、
KissDigital は判らないのですが、KissDN と 20D のデフォルトのJpegは明らかに違います。
KissDN のほうが一般受けする「小綺麗」なJpegになります、空の色なんかかなり違います。
20Dはそれと比べ、渋目というかナチュラルというか、ややアンダーというか、
黄色〜緑かぶり気味というか、とにかく違うのは明らかです。
これはメーカーの味付けによるもので、画素数に関係するものではありません。
(KissDNも20Dも約800万画素)

最近の機種が気になるというのはよくわかりますが、
どうしてもこの機能がほしいとか、壊れてしまったとか、決定的な理由が無ければ
あまり気にせずにフォトライフを愉しむのが賢明ですよ。

役に立つかどうか判りませんが、参考までに、全て20Dで撮った写真です。
http://okayama.daynight.jp/ike.shtml

書込番号:13640352

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/17 18:46(1年以上前)

昨日は 「航空観閲式」 10:22 −19:10  8時間で 2400枚撮影しました。その内、満足度が高い写真が 240枚もあれば最高ですが現実はそうなりません。  普通 こんな時、みな 17:00 までには帰途に着きます。それからの2時間、意外な発見や良いタイミングがあるものです。 

「2011:10:16 18:34 自衛隊員約2800人 航空観閲式の閉会式」とても良いタイミングでしたが撮ってる人は見かけませんでしたよ。

書込番号:13640425

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/17 19:12(1年以上前)

ありがとうございます。
本心では、20Dも50Dも又60Dも実際に写真にして見比べて見ても、それほどの差はないと思います。カメラの差は、機能面別にしても写真に対しては、違いがあるわけでもないとは確かに思います。いい間違えしまして、液晶画面をモニターと言い書き間違えましたが。液晶画面をテレビに例えて見れば、ほんの一年の差で見ても。写りの差が違うのは当たり前のことですよせ。
ブラウン管時代でも、画面の良さの差も新しい方が良いのが当たり前だったのですから。

ただ、液晶画面を見た時20D、kiss N、kiss dの液晶画面の画質の違いを見た時に、微妙に色合いや明るさが違うのかと見てると、訳がわからなくなり。微妙な差が写真にどんな影響があるのかと迷った次第です。

設定額 Mモード、125 5.6の設定で同じ景色を撮影して何故、こんなに明るさが違うのかと。素人的な戸惑いです。
同じEOSなのだから、設定が同じなら、同じに写って当然と思ってる方が可笑しいのかも知れませんね。

書込番号:13640527

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/17 20:38(1年以上前)

新しいカメラにすれば、カメラ本体液晶画面が大きくて撮影結果の確認は容易です。 とても使いやすい。 しかし「家に帰ってガッカリ」も当然あります。 これはカメラ本体液晶画面が進化しても、等倍表示100% は不可能だからです。  実際 カメラの年式が違えば、カメラ本体液晶にも差があり、カメラの年式が違うと微妙な画質の差もあります。 多くの人は、RAW〜後で編集を薦めてますが、同じシーンは、最低3パターン以上の数値で撮影した方が良い結果になると考えてます。



航空観閲式は3年に一度。ツバメの巣立ちは1年に一度で、更に絶好のタイミングは1日あるかないか。 更には、親ツバメが餌を届ける瞬間は、ず〜と待ってないと撮影出来ません。更に更に、高級機材でも無い限り、最低3パターンなんて間に合いません。 だから写真ってオモシロイのだと思います。

書込番号:13640904

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/17 21:48(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

自分もツバメの写真を撮影しましたよ。
カメラは「KISS N」ですホームページ見てもらえると載せています。
あまりいい写真ではないですが。

てっきり、ホームページ見たのかなって・・・。思い違いしましたが。

これだけ、カメラの画質や画素のことに気にしながらも、中古ジャン
クで「IXY 200a」なんて古いデジカメを購入してしまいました。

一応を撮影してみて画面を見たところ、古いわりに綺麗な画面でした。

一応、写真を掲載します。真ん中の写真が「KISS N」で他は「20D」で
撮影した。夕日です、うまくないですけど・・・。

書込番号:13641294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/10/22 20:21(1年以上前)

スレ主さん
大変よく写されておられます!
私も 綺麗な夕日や夕焼けを 写す事は大好きです! しかし写真は なかなか思う様に撮れない!
そこが 面白く20Dを 使っています ただ資金に余裕があれば
買い替えも結構!
好きなカメラで納得の一枚!?
これこそが 趣味ならホンキで! の 世界だと思います!

書込番号:13663548

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/22 20:47(1年以上前)

気持ちの中では・・・買い替えは視野にいれています。ただ、20Dを購入してそれほど間がないので他のカメラを購入するのはまだ先になると思います。20Dもいいカメラですからね(⌒‐⌒)

書込番号:13663703

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2011/10/22 23:00(1年以上前)

HP拝見させて頂きました。ありがとうございます。
写真って難しいですよね

自分は、写真って自分の心まで写る感じがします。
適当に撮った場合は、それなりにって感じ

先日満月を見ておぉ撮ってみようとトライしてみましたが・・。
残念な結果に・・。

う〜ん難しいね

私も20D持っています。
使うレンズで凄く変わる事を実感してからますます嵌りました。

先日新しいカメラも購入しましたが、20Dのシャッター音最高です。
まだまだ使って行きますよ!

明るい固定レンズを一度お試し下さい。

びっくりしますよ

書込番号:13664577

ナイスクチコミ!0


スレ主 gundaさん
クチコミ投稿数:208件

2011/10/25 22:57(1年以上前)

写真は、心で見るものではないと思いますよ。また、イメージや想像で撮影するのでもないのだと思います。「その場・その時・その瞬間」を撮るのが写真だと思います。イメージを追ったり・想像を追及しても思った通りの写真ってなかなか撮れないのが普通、だと思います。
 人も建造物も風景も太陽もカメラは常に自然との向き合いだから。素直に撮影したいと目に写ったものを撮るのが写真なんどと思います。

書込番号:13678746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング