


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


18日に20D、バッテリーグリップ、レキサー80xの1GBを買いました。まだ試し撮りしかしてませんがカメラからPCへ取り込むのに今までは10D付属のZoomBrowser EX を使ってましたが今回20Dに付属していると思い10D用のソフトを全て消して20D用のソフトをインストールしましたがなんとZoomBrowser EX が無いではないですか。今まで使い慣れていましたので非常に不便に感じます。このソフトを20Dで使える用にするには如何すればよいかお願い致します。
書込番号:3283373
0点

「3282231」でも質問したのですが、スレ流れ速くて沈んじゃいましたので、もう一度私も便乗質問。
ZoomBrowser EX ではJPGは今までどうり出来ますが、RAWの自動取り込みが出来ないのですよね。
ZoomBrowser EX ではなくてもいいけど、自動取り込みの方法をご存知だったら教えていただきたく。
書込番号:3283411
0点


2004/09/19 09:31(1年以上前)
ZoomBrowser EX 非常に遅いイメージがあるので私はカードリーダー使っています。今ならマルチリーダーでも2千円程度で買えるのでお得だと思います。デジカメ何台も持っていると機種毎にソフトをインストールする必要が有って面倒ですし。
全然回答になってませんでしたね。
書込番号:3283789
0点


2004/09/19 09:54(1年以上前)
あのう ズームブラウザはカードリーダーからでも立ち上がり自動取り込みできますよ(^^ゞ
書込番号:3283868
0点



2004/09/19 16:48(1年以上前)
10D男から20D男になりました。次回から10Dから20D男にします。所でZoomBrowser EX の代わりDigital Photo Professionalに変わったと思えばよいのでしょうか。バッテリグリップには電池フォルダーが付いてました。
書込番号:3285055
0点


2004/09/19 18:39(1年以上前)
便乗質問させて下さい。私も先日20Dを購入し、画像をZoomBrowser EXで取り込もうとしたら、jpg画像は取り込めましたが、RAW画像は取り込めませんでした。メーカーに問い合わせたらZoomBrowser EXは対応していないので無理との事でした。ZoomBrowser EXは自動的に日付ごとにフォルダを作り、振り分けてくれたので大変重宝していました。20Dの説明書ではメモリーのフォルダから自分でフォルダを作りコピーする方法を記載していますが、日付ごとに振り分けるのは面倒です。どなたかこれに変わる便利なソフトをご存じの方いらっしゃいますか?
書込番号:3285444
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





