『ソフトフォーカスレンズについて教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

『ソフトフォーカスレンズについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 透明緑さん
クチコミ投稿数:54件

私は20Dの所有者で、レンズを買うときはいつもこの板でお世話になっています。おもな被写体は花を中心とする植物で、当然ながら家族の写真も時々とっています。
 今までこの目的のため必要と思うレンズを少しづつ買い足してきましたが、今回はソフトフォーカスレンズで、具体的には純正では選択肢がひとつしかないので、EF135mmF2.8を、近じかキャノンのSCで現物確認のうえ買おうと思っています。
 このレンズをお使いの方の使用感についてのコメントをお願いします。
 なおレンズの板ではtake 525+さんのコメントが参考になりました。

書込番号:4294770

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/07/21 18:49(1年以上前)

たまに花撮りで使っていますので...
取り敢えず単体だと余り大きく写せないのでエクステンションチューブは用意した方が
良いと思います。
ソフトで撮影して20Dの液晶モニタでソフト具合を確認すると今ひとつ判り難いので
(表示のアルゴリズムのせい?)PCで写りの確認をする様にした方が良いです。
USMレンズと比べるとAFがかなり遅いです。
中古だと結構安いので(特にフジヤカメラ)中古で探してみてはどうでしょうか?

書込番号:4295370

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/21 21:07(1年以上前)

こんなスレッドもありました。(^^)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2551241

書込番号:4295651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/07/22 00:16(1年以上前)

>このレンズをお使いの方の使用感についてのコメントをお願いします。
>なおレンズの板ではtake 525+さんのコメントが参考になりました。

やはり黒幕はtakeさんでしか! 

失礼しました。
私はこのレンズ持っていないのですが,,,,ソフトレンズの「怪しさ」が好きで,newFD85mmF2.8やペンタックスの28mmF2.8 85mmF2.8のソフトレンズを使っています。

これまでのカキコミではソフトレンズはフレアーが出て・・・などと酷評されることもありましたが,ソフトレンズにしか出せない「味」もありますので,私は時々使っています。

しかし,キャノンは135oと焦点距離が長いので見購入のまま現在にいたっています。また,ミノルタにもありましたが,こちらも100oなので悩みました。

デジタルカメラだどほとんどがAPSサイズになるので,焦点距離50o以下のレンズの方が使いやすいと感じています。135oソフトを検討中とのことですが,焦点距離は問題ないですか? その当たりが購入の際の何問だと思います。

ソフトフィルターとい手もありますが,やはり別物ですよね。

書込番号:4296238

ナイスクチコミ!0


スレ主 透明緑さん
クチコミ投稿数:54件

2005/07/22 10:46(1年以上前)

皆さん早速のレスありがとうございます。昨夜は急な所用のため返信が遅れ、すみませんでした。
 
 私は花の撮影にマクロレンズはもちろん使っているのですが、初心者として出来るだけ広範な写真の技術を習得する狙いもあって、実際にはマクロ以外の、広角、標準、望遠、超望遠等のレンズを使うことのほうが多いのが現在の実態です。
 直近には大輪の花を「ポートレイト」的にとりたいとの遊び心で85mm1.2L を購入し楽しんでいるところですが、今回のソフトフォーカスレンズの購入希望はこの延長線上にあります。ともに「ポートレイトレンズ」といわれているものですから。

 キャノンのレンズカタログや「赤本」で見たスペックで気になる点は、がいくつかあります。
1 焦点距離 マリンスノウさんもいわれているとおり、20Dでは少し長すぎで、本当は85か100mmぐらいがほしいのですが、純正では他に選択肢がありません。いずれフルサイズのカメラを買おうと思っていますのでこの点は妥協しました。
2 焦点調節 AFDはキャノンのAF用のアクチュエーターとしては使い慣れたUSMに比べどんなものか気になっていましたが、ichibeyさんのAFが遅いといわれるコメントにやはりそうかという感触です。
3 口径の小ささ このレンズのフィルター径は52mmでEF−S60mmと同じでキャノンの交換レンズでは最小です。明るさはF2.8
あるのでまずまずですが、この口径の小ささは焦点距離の135mmと対比して描写力が気になります。もちろんポイントはソフトメモリ1と2の描写力ですが、出来れば0の時もと欲張る気が若干あるものですから。
4 最短撮影距離 1.3m。このため皆さんは中間リングを勧められあるいは実際に使っておられるようです。私は現在EF25Uを持っていますが、take525+さんの使用実感ではこのレンズとこのリングの組み合わせではAFが迷うことがあるとのこと、このレンズの購入後の使用実績を見て必要ならEF12Uの購入を考えることにします。でもその前にリングをつけないで、大輪の花を「ポートレイト」的に撮るという当初の希望を十分かなえてみたいと思っています。
 
 マリンスノーさんが言われるソフトフォーカスフィルターについて、いずれ私もトライすることになるかもしれませんが、まずは「被写体にはピントの芯があり、その周りを柔らかい光のフレアが包み込む」と称されるこのレンズを試してみたいと思っています。

 take525+さん、このレンズの板と今回ご紹介いただいたスレッド、さらには撮られた写真を十分勉強させていただきました。このレンズの使用の秘訣は被写体と背景の輝度差の活用(暗い背景の中で被写体が明るく輝いているとその光が大きくにじむ、それが暗い背景に広がって目立つ。)にあるようですね。このレンズの購入後に使用に戸惑ったらまたこれらのスレッドを参照させていただきます。

書込番号:4296910

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/22 22:40(1年以上前)

透明緑さん、こんばんは。

ソフト目盛り“0”の時の描写は普通ですね。
135/2.0みたいな艶っぽい写りは無いです。

>このレンズとこのリングの組み合わせではAFが迷うことがあるとのこと

わたしの場合、カメラがD60ですからハンデがありますね。(^_^;)
20Dだと かなりマシだと思いますよ。

書込番号:4298014

ナイスクチコミ!0


スレ主 透明緑さん
クチコミ投稿数:54件

2005/07/23 06:21(1年以上前)

take525+さん、レスありがとうございます。

メモリ0のときの写りについては、
レンズを選ぶとき、そのレンズに求める固有の機能(たとえばマクロレンズの場合のマクロ機能やこのレンズの場合のソフトフォーカス機能)が期待通りのものかについての関心は当然として、それ以外に単焦点レンズとしての性能にも若干の関心があるものですから、気になっていました。具体的には私の場合この焦点域の中核レンズと位置づけている70−200mmISとの写りの差です。

AF機能については、
カメラによる差が出る可能性があるかもしれないとのご指摘は理解できました。購入後試してみます。

書込番号:4298736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング