デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ
はじめまして、蔵写真家と申します。もちろんアマです。
いつも皆様の書き込み参考にさせていただいています。
10D<20D<1D2と使用してきまして
現在、5D、1D3、1Ds2を使用しています。
主な被写体は、家族旅行を餌に観光地に風景を撮ったり、子供たちのスポーツを写しています。
仕事が酒屋なので、趣味もかねて全国各地の蔵に訪問しお酒を醸している蔵人や蔵の外観を写しています。
来年、蔵に訪問する撮影機会があるのでメディアを探しています。(持って行く予定は、1Ds2+1D3激重)
1Ds2の場合、画質重視でRAW+JPEGM・・CF?+パナ金2G
1D3の場合は、JPEGでスピード重視・・CFエクストリーム3 8G+SDエクストリーム3 4G
5Dの場合は、マイクロドライブ・・6G(画像がなくなったこともあり今後は使いたくありません)
現在使用していないCFトラセンド120X?で1Ds2 RAW+JPEGLで試してみると、あまりの遅さに閉口してしまいました。
1D3に使用しているCFエクストリーム3を1Ds2に使用すれば、まあまあ満足します。
もっと相性良く早いメディアはあるのでしょうか?
撮影中にメディアを変えるのが困難なことがあるのでCF8G+SD(SDHC)4Gは必要です。
現在、皆様が御使用になっているメディアを参考にアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:7185114
0点
おはようございます。
私は1DMarkVにTS8GCF266 (8GB)を使用していますが速さはありませんね。
主に風景スナップばメインなのであまり速さは求めていません。
40Dにはマイクロドライブ6Gを使用していますが私はマイクロドライブ6Gを使用して約2年になりますがデータの消失は経験したことはありませんがその話を聞くと怖くなってきました。
書込番号:7185198
1点
蔵写真家さん おはようございます。
私も、1Ds2+1D3で使っていた時期がありました。
>もっと相性良く早いメディアはあるのでしょうか?
エクストリーム3から4に変えるとほんの少し早くなる程度で、それ以上劇的に早くは
ならないと思います。いろいろメディアを使いましたがエクストリーム系が一番無難だと思います。
書込番号:7185267
1点
1D3にエクストリーム4の8GBとSDHCの4GBを使っています。
1D3はエクストリーム4をいかせ切れていませんけど、1Ds3なら対応しているので良いのではないでしょうか。
書込番号:7185352
1点
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071030A/
こちらには1D3はUDMA対応と書いてありますが、間違いなんですね?
後から発売されたはずの40Dが対応してないのに、変だとは思っていたのですが・・・
でも、40Dはともかく1D3はファームアップで早急に対応すべきだと思います。
書込番号:7185436
1点
よく読んでみたら、UDMAに対応しているのは1DS3でした。失礼いたしました。
書込番号:7185446
0点
早速のアドバイスありがとうございます。
titan2916さん
>40Dにはマイクロドライブ6Gを使用していますが私はマイクロドライブ6Gを使用して約2年になりますがデータの消失は経験したことはありませんがその話を聞くと怖くなってきました。
1D2使用時、子供の運動会徒競走撮影中で高速連射後にランプが消えず・・・諦めて電源オフで復旧しました。
本人的にバッチリと決まっていたはずなので泣きました(ファームバージョンは覚えていませんが、発売年の10月頃でした)
5Dでは、問題なく使用しています。(多少の不安もありますが)
TS8GCF266 (8GB)も検討しましたが、120Xの遅さが記憶にありまして・・・スペック通り2倍の速さであれば良いのですが。
トライ-Xさん
>エクストリーム3から4に変えるとほんの少し早くなる程度で、それ以上劇的に早くは
ならないと思います。いろいろメディアを使いましたがエクストリーム系が一番無難だと思います
エクストリーム4を狙ってみます。
ほんの少しでも早くなるようであれば期待します。劇的には無理ですね。
1D3にエクストリーム4、1Ds2にエクストリーム3にしてみます。
英語バージョン904も中身は同じ様なので
http://www.onhome.jp/search_result.jsp?model=SDCFX4-8192
くろちゃネコさん
>1Ds3なら対応しているので良いのではないでしょうか。
1Ds2なのです・・・涙
先日、新宿SCに「1D3のAF不具合」で行った時に、1Ds3を触ってしまい購買欲を掻き立てられましたが、そこまでの性能は必要ないと自分に言い聞かせています。
1Ds2は、中古品で5Dの買い増しです。(両肩にぶら下げていると変人に見られます)
趣味とはいえ1D系の防塵防滴仕様+質感は安心して使えます。
室内でシャッタースピードを稼ぐ為フラッシュを焚いてしまうと、撮られている側が変に意識してしまいます。
本来は明るい35L、85L旧を使用したいのですが防塵防滴仕様でないので16−35L旧、24−105L、70−200L2.8ISをメインに使用しています。
ISOは1600まで上げていますが、手ぶれが怖いのでテンポ良く何枚か連射すると比較的OKなのも混じってくれるような?気がします。
じじかめさん
>1D3はファームアップで早急に対応すべきだと思います。
私も願っております。出来れば1Ds2にも!
エクストリーム4を買い求めてみます。
皆様、アドバイスありがとうございました。
良い年をお迎え下さい。
書込番号:7185889
0点
くろちゃネコさん
>勘違いしていました。
ご丁寧にありがとうございます。
EF28−300Lは、くろちゃネコさんの口コミを拝見しいるうちに購入意欲を止められず、中古ですが購入いたしました。
口コミ通り「運動会」では無敵でした。
妻にEF100−400Lと見分けが付かないところも無敵です(笑)
ありがとうございました。
書込番号:7186487
0点
EF28-300mmISいかれましたか。
>口コミ通り「運動会」では無敵でした。
運動会にはめっぽう強いですよね。
>妻にEF100−400Lと見分けが付かないところも無敵です(笑)
なるほど。
多分奥様には見分けつかないでしょうね。
うちにはEF100-400mmISは無いですがそのうち買おうとは思っています。(^^)
とても良い情報でした。
書込番号:7186773
0点
>TS8GCF266 (8GB)も検討しましたが、120Xの遅さが記憶にありまして・
TS8GCF266 (8GB)も使っています。速度はエクストリーム3と同じくらいです。
>妻にEF100−400Lと見分けが付かないところも無敵です(笑)
なるほど、両方だすとまずいですが、いいですねでもどちらも持っていないと駄目ですね
328ISと220ISも結構区別が付きづらそうなので、こちらの作戦で私は逝ってみたいと思います。
書込番号:7186820
0点
くろちゃネコ様
EF28−300Lは、ホントおすすめですね。
組み体操を撮るときに活躍してくれました。
無理は承知の上で・・・レンズフードも同じだとバレ難いのですが・・・
タムロンA20も買ってしまいましたが(これはバレました)、1D系にはEF28−300L・・・5DにA20を持ち出しております。
もちろん、EF100−400Lも無敵ですが、広角用をもう1本持たなければならず・・・最近出番待ちが多くなりました。
1D2から1D3も外見が変わらずホント助かりました。1Ds2も同様です。
エンブレム?も簡単に取り外しが出来ると心臓の負担もだいぶ軽くなります(笑)
トライーXさん
>TS8GCF266 (8GB)も使っています。速度はエクストリーム3と同じくらいです。
アドバイスありがとうございます。
コストパフォーマンスに優れていますね。もう一度検討してみます。
>328ISと220ISも結構区別が付きづらそうなので、こちらの作戦で私は逝ってみたいと思います。
「作戦」は、子供には気をつけてください。私は直ぐにバレました(笑)
328ISは、残念ながら昨年売ってしまいました。
写りは最高でしたが、家族持ちには大きく重すぎて持て余してしまいました。
運動会に1度持ち出してみましたが・・・家族はもちろんの事・・・周りの人たちの冷たい視線を感じ・・・汗(冷たい視線を浴びせかけた人に限ってビデオ片手に「うちの子も撮って!」オイオイ。
確実にバレますがシグマ120−300DGを密かに狙っております。
CMは、カッコイイのですが・・・ドキドキしてしまうのは私だけなのでしょうか?
バレたら家出します。
書込番号:7187122
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/04/05 9:31:17 | |
| 1 | 2020/03/04 14:56:34 | |
| 20 | 2019/08/14 12:56:30 | |
| 6 | 2018/06/13 11:18:04 | |
| 10 | 2019/02/03 14:27:07 | |
| 7 | 2017/10/21 20:14:18 | |
| 13 | 2016/04/21 18:45:37 | |
| 11 | 2016/03/17 10:14:12 | |
| 4 | 2015/08/26 12:47:10 | |
| 25 | 2015/01/07 18:17:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









