


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
好みの問題なのでアンケートということになりますが、デジタル一眼のブラックとシルバーどちらがお好みですか?
ブラックはデジイチではない・デジイチでも高級機の証しだという主張になるのでしょうか。
それともシルバーはデジタルっぽい・重厚感ではない高級感を味わうということになるのでしょうか。
普段から疑問に思っておりましたが他人様が一体どのような判断基準をお持ちなのか是非お聞きしたいと思いました。何でもいいからご意見ください。Kiss-DN購入の参考にさせていただきたいです。他にこのようなお話をご存知であれば教えてください。
書込番号:3993723
0点

個人的には、黒ですね
1 カッコいいから(高級機種は、たいてい黒だから)
2 今まで銀塩でシルバー使っていたので、飽きてきたから
書込番号:3993765
0点

こんにちは。
私は、Kiss=銀と刷り込まれていますので、無条件にKissデジタルも買うとしたら、銀にします。
これなら、外から見てもすぐKissと判ります。
書込番号:3993790
0点


2005/02/27 10:20(1年以上前)
私も黒ですね。どうもプラスティックボディの銀色は安っぽくって・・・。蛇足ながら昔ミノルタが限定で発売したホワイトボディって、なかなか魅力的でした。キャノンさんシルバーでなく白色も出してよね。
書込番号:3993810
0点

追加
恐らく、この機種もそうだと思いますがシルバーの場合、
黒のボディーに上からシルバーを塗ってあるので、使っていると
シルバー部分が剥げて下の黒が見えてくると思います。
それがなんとなく貧乏くさい感じがするのでいやですね
それにシルバーは女性を意識してか入門機によく使われる色のイメージ
があり、なんとなく(別にカッコ付ける訳ではないですが・・・)
書込番号:3993845
0点

今まではシルバーで発売して後からブラックを販売してましたから、Canonユーザーにはブラックはプレミアなイメージがあります。
あとCanonのEFレンズにはシルバーがないからね。
PENTAXだとFA☆やLimitedレンズユーザーは結構シルバーボディFUNが多いと思いますよ。
Lレンズに白ボティ。
ぽこちゃん556さん のご意見も一理ありますね。
書込番号:3993880
0点

色の話題に参加させてください
初めのキスDはシルバーしか出ませんでしたね
そのときは、ない黒に憧れていました、黒出たときはやっぱり黒だな〜〜と思ってました
今回出るキスDNは、2色同時に出ますので、どっちがかっこいいかな〜〜と考えることが出来ます、今はシルバーがかっこよく見えるんです
キス=シルバーになってきているのかと思いました
あえてキス持っている存在感を感じるのにもシルバーの方がいいんですね
書込番号:3994012
0点

私の場合家族で買い物や遊びに出かけてその間首に下げててシャッターチャンスを探してるというのがほとんどなのであまり一眼!と主張しすぎない感じのシルバーの方かなという気がしてきました。プレミアっぽいというのも捨てがたいですが。
書込番号:3994013
0点

実機で両方確認済みですが、個人的に今回つや消しのブラックのほうが質感が
感じられ、良いと思いました。
書込番号:3994075
0点


2005/02/27 11:54(1年以上前)
シルバーはKISSらしくて良いのですが
傷が付いたら目立つので、ブラックの方が良いかな?
ブラックは持ってなかったので、傷が付いたらどんなものか分かりませんが・・・
書込番号:3994188
0点

*istDSのシルバーみたいに、軍艦部はシルバーで、下部はブラックの機種も
追加すればいいのに・・・(クラシックで)
書込番号:3994192
0点



2005/02/27 12:12(1年以上前)
キスは、プラモ見たいに軽いのがいいわね。 質感より軽さを大事にしてていいわ。
書込番号:3994274
0点

ブラックがいいねすね。
しかし、デジ一眼は他にどんな色が似合いますねぇ?
他の色ってあまり想像できないんですよね〜。
強いてあげれば迷彩柄かな・・・。
書込番号:3994350
0点

シルバーは金属外装のものが好きです。塗装によるシルバーは仕上がり次第で評価を分けます。
カメラのデザインや色って、遊び心が少し足りないような気がします。需要がないのでしょうネ。
F5(黒)、NewFM2(銀)両方持つ事で、欲を満たしています(^^ゞ)。
書込番号:3994679
0点

やはりブラックですね。
初代KissDのシルバーボディは安っぽくてまったく食指が動きませんでした。
今回は最初からブラックボディのあるところがうれしいですね。
男はやっぱり黒です。
書込番号:3994703
0点


2005/02/27 14:22(1年以上前)
同じ重さでも体感重量は、黒は白より約1.87倍、灰は約1.52倍重く感じる。
軽さ感覚重視の私は当然シルバーに1票。明るい色ほど良い。
書込番号:3994831
0点


2005/02/27 15:04(1年以上前)
父親は、自宅の床の間を改造して自分で暗室を造ってしまったほどの写真好きです。
物心ついた頃には家には何台もカメラがあって、本物のカメラをおもちゃ代わりにしていました。
それらのカメラはみんな銀色でしたので、自分にとっては カメラ=銀色 というイメージが強く、KissDNはシルバーを買おうと思っています。
書込番号:3994960
0点


2005/02/27 15:47(1年以上前)
僕もブラックが良いですね(^^
前にパナソニックのFZ2を買った時は大袈裟なものに見えないようにシルバーを選びましたが、
キスデジでは気合い入れて写真撮ろうと決めてブラックにしました。
なんとなくブラックのほうが高級感がありますね。
書込番号:3995128
0点

こんにちは
BKとSの二色があるモデルではよく話題に上がりますね。
記憶で書いてみると・・・
BK ;
・プロっぽい、メカっぽい、ヲタク的、材質によっては指紋が目立つ、炎天下では熱を持ちやすい、地味で目立ちにくい
S;
・プラっぽい、素人っぽい、目立ちやすい、スキー場では寒々しい(ここだけ私見)
書込番号:3995150
0点

何度もすいません
ここでは、黒対シルバーは7対3の比率とメーカーが出荷予想していると書かれていますが、以外ですね
シルバーの方が多いと思っていました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050218/111210/
又 Kiss デジタルシルバーとKiss デジタルシルバーNでは、光のせいか少し色が変わったように見えますが(同じかな ?)
http://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20050218zn005zn
書込番号:3995224
0点

>帰ってきたターザンさん
Kiss-DシルバーとKiss-DNシルバーでは、色味は全然違いますよ。
Kiss-DNには凸凹の表面処理がされており、艶消しで高級に見えます。
初代Kiss-Dのプラっぽさ・安っぽさはあまり感じなかったです。
実物を触ってみて、思いのほかシルバーに心惹かれました。
書込番号:3995443
0点

私はKissらしいシルバーを予約しました。
安っぽいのが逆に良いですね(^^;;
Kissを買うのですし、個人的にシルバーはKissらしい色だと思います(^^)
ブラックが20Dに似た色調というのが少し好みで無いのもあります(^^;;
書込番号:3995492
0点

私がKissD買った時はシルバーしか無かったのでシルバーを使っています。
シルバーはレジャー用って感じがします。なので、レジャーとしてつかうなら気取らず、さりげなくて良いかもしれません。本格的な撮影にはちょっと物足りないですね。
自分はシールを貼ったり、ストラップを替えたりしてイメチェンしてみましたが、いまいちしっくりこないです。
*istDSのような2トーンなら良かったかも。また、デザイン次第でカッコ良くなるかもしれません。
現行KissDはメタルスライムみたいで・・・KID
書込番号:3996193
0点


2005/02/27 20:43(1年以上前)
近所のキタムラにD70を下取りに出して
ブラック入荷待ちです。
私は、迷わずブラック!!
飽きが来ないでしょって買い換えるなよ(笑)。
書込番号:3996589
0点


2005/02/27 20:46(1年以上前)
ベトナム戦争の時。ニコンFが多く使用されおりました。その時、スナイパーなどにより、反射率の高い(当時は、普通のシルバーしかなかつたので、シルバーとも呼ばなかった)白(シルバー)は標的となり従軍カメラマンなどが犠牲となりました。そこで、従軍カメラマンなどの要求で、シルバーの黒塗装でブラックが誕生しました。その後、黒(ブラック)が高級感とおもわれって、その後、プラスチックのボディーとなり黒が主流となったのです。ブラックボディーも暗い過去は有りますが、今は関係ありません。好きなほうにすれば、でも、危ない所での撮影には、?する必要があるかもしれませんね。
書込番号:3996608
0点


2005/02/27 21:59(1年以上前)
私は、黒かな。でも、銀塩キスが黒で、シグマのレンズが、銀だったので、なんか中途半端な感じがした事もあります。このレンズも使うつもりでいるので、ちょっと考えてしまいます。
銀が剥げると、黒が出てくるのでしたか・・・黒が剥げると真ちゅうみたいな金色が出てきたペンタックスが懐かしい。
変わった色では、その昔、キャノンF−1にオリーブ色が有ったように思います。やはり戦場用の色だったような。
書込番号:3997060
0点


2005/02/28 07:56(1年以上前)
レンズしだい(見た目のバランス)、
現状なら殆どの機種でブラック、
PENTAXのみシルバーを選びます。
書込番号:3998974
0点


2005/02/28 11:45(1年以上前)
Kiss DNの実機を見ていないのではっきりは
言えませんが、黒の方が私は好きです。
それは、レンズも黒だからボディーと一体感があると感じるからです。
そして、銀=Kissで安っぽいイメージがついているせいもあるかも
しれません。
その反面、銀はカジュアルな感じなのでちょこっと街で使うには
見栄えがいいとおもいます。
(以前はフイルムのKissを使っていたので。)
黒だと「俺は一眼レフカメラだ!」と主張しすぎで、
街中では使いにくいときもなんとなくですがあります。
よって、街中で人々などスナップを撮る人は銀で、風景や物を
撮る人は黒という選択の仕方もひとつであると私は思います。
まあ、最後は好みですが・・・
ちなみに、私はKiss Dのとき、黒が出ていなくて銀を普通に買おうとして注文した次の日に黒が出ると発表されて慌てて黒にしてもらいました。
でも、今回は2色同時に出るので本当、迷いますね。
書込番号:3999460
0点

どちらの色を選ぶにせよ、元ニコンファン さんのお話が聞けてよかったです。色の違いに意味が無ければ仕方ありませんがそういうことなら・・・カメラを見るたびに思い起こしそうです。
まごじろうさんの
>その反面、銀はカジュアルな感じなのでちょこっと街で使うには
見栄えがいいとおもいます。
に私も一票かな。
書込番号:3999535
0点

迷いましたが、黒で予約を入れました。
Yデンキのポイント還元価格をKタムラにて告げて交渉したので、価格.COM最安値を多少下回りました。あとは待つのみ。わくわく。
書込番号:3999870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





