『マクロの件、Part 3』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『マクロの件、Part 3』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マクロの件、Part 3

2005/03/28 12:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 海軍さん
クチコミ投稿数:28件

皆様のアドバイスにより、KissDNとCannon 60 mm マクロ購入しました。 家に帰るといつのまにか、タムロンの18-200 mmもキタムラの袋にはいっていました。良い買い物ができたと感謝しています。

まだー日しか使っていませんが、快調です。でもマクロでピントをあわすのがやはり大変でした。まだ手持ちのDimage A1を超えるマクロはとれていません。雨の中でのマクロ撮影でしたので、いまいちくっきりとした絵はとれませんでした。努力のしがいのあるカメラと思います。勉強します。

ファインダー見やすいようにアングルファインダーの件を先に相談しましたが、マグ二ファイヤーというのはどんなものでしょうか? Cannon 製はないようですが、ミノルタのものはカタログをみつけました。ミノルタのアングルファインダーがCannonに使えるのであればこのマグ二ファイヤーVnもKissDNに使えそうな気がすのですが?お使いになっていらっしゃるかたはいらっしゃいますか? これと使うとピントは合わせやすくなりますか?

でもKissDN、いいカメラですね。早く自分の望む絵がきりとれるよう、頑張りたいと思います。

書込番号:4123031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/28 14:27(1年以上前)

こんにちは。

>ミノルタのアングルファインダーがCannonに使えるのであればこのマグ二ファイヤーVnもKissDNに使えそうな気がすのですが?

普通そう考えますよねー。どうも、マグ二ファイヤーはダメみたいです。
マグ二ファイヤーなら、ペンタックスのを少しだけ加工すると使えますよ。
マグ二ファイヤーの溝を削るか、カメラ側のガイドレールを削るようです。
ピントは合わせ安くなりますが、四方はケラレます。

書込番号:4123232

ナイスクチコミ!0


スレ主 海軍さん
クチコミ投稿数:28件

2005/03/28 15:48(1年以上前)

レスありがとうございます。年をとるとファインダーが見にくくなるので困ります。昨日とったマクロ (ほとんどAF)はすべてピントがずれているような感じでした。くっきりしていませんでした。といって、KissDNでMFもそのままではきついので。 Cannonのマグニファイヤーがあるとよいのですが、販売していないようなので?

マクロの本も購入して現在勉強中です。 マクロだから開放でとらなければというものでもないのですね。昨日はすべてF2.8で被写体に接近してとりました。ここらにも問題があるようです。いろいろ設定をかえて撮ろうと思います。又よろしくご指導の程をお願いします。

書込番号:4123361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/28 22:56(1年以上前)

マクロ撮影では、カメラを手持ちだと、自分の少しの揺れでも、ぶれてしまいますから、三脚か一脚を使われた方が良いと思います。

それでも、被写体ブレがあります。屋外では、風が止むのを待って撮る必要があります。

マクロだからといって、絞り開放で撮らないといけないわけでなく、撮影者の意図した写真になるように、絞りを決めて下さい。絞りの決め方も、同じ被写体で、絞りを段階的に変えて、撮影し、それを見ながら慣れるしかないと思います。デジタルは「撮り慣れろ」です。

書込番号:4124509

ナイスクチコミ!0


スレ主 海軍さん
クチコミ投稿数:28件

2005/03/29 11:05(1年以上前)

カメラ大好き人間さん、レスありがとうございます。まさにおっしゃるとおりと思います。昨日同じ被写体をいろいろな絞りで撮りました。少しわかってきたように思います。最初に撮った時は今までのDiMage A1と比べてアドバンテージを感じられなくてショックでしたが、だんだんとよく撮れてくるようになってきました。現在明るい老後を迎えたいといろいろ努力しています。定年もすぐそこにきています。カメラとであえてよかったと思います。
あとファインダーがよく見えるように何とかしたいと思います。今後もよろしくお願いします

書込番号:4125784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/29 20:54(1年以上前)

海軍 さん

大変失礼しました。^^;
ニコンのマグ二ファイヤーも付くようです。
ここも見て下さい。

&初心者 さんが立てたスレッド
[4125957]ファインダー画像が小さくて・・・
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4125957&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:4126873

ナイスクチコミ!0


スレ主 海軍さん
クチコミ投稿数:28件

2005/03/30 07:39(1年以上前)

F2→10D さん、再度の情報ありがとうございます。ニコン製をチェックしてみます。今後もよろしくお願いします。

書込番号:4128146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング