


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ
以前、「高感度撮影について教えてください」でご質問し、皆様のレスのお陰で近々1Dmk2Nを購入しようと思っていますが、購入前に以下の点について再度お教えください。
Q1.再生表示にて直ちにフォーカスエリアで最大倍率に出来るのでしょうか?
現在使用しているD2Xでは、撮影後に再生画像を表示させてから背面にあるマルチセレクターの中心をワンクリックすると、直ちに最大倍率でフォーカスエリアが表示され、ピント確認に重宝しています。
1Dmk2Nの使用説明書をダウンロードして見ましたが、使用説明書P122にてフォーカスエリアから拡大表示を開始する設定は可能なようですが、直ちに最大倍率でフォーカスエリアを表示出来ないのでしょうか?
Q2.NikonのNC4にあるイメージ ダスト オフ(画像に写り込んだローパスフィルターに付着したゴミやほこりの影響を、同じカメラで撮影したイメージダストオフデータを使用して軽減する)のような機能は、Canonのソフトウェアでもあるのでしょうか?
なければ、他製品であるのでしょうか?
以上、ご回答のほどよろしくお願いします。
書込番号:4910688
0点

1Dさん こんにちは。
Q1については拡大操作をすると最大倍率から始まります。(ひょっとしたら最大ではないかもしれませんがかなり拡大したところから始まります)
拡大開始箇所は画面中央とフォーカスエリアの2通りがメニューから選択できます。
Q2についてはわかりません。申し訳ございません。
書込番号:4911494
0点

レンズ貧乏。。。さん、ご回答ありがとうございます。
>Q1については拡大操作をすると最大倍率から始まります。(ひょっとしたら最大ではないかもしれませんがかなり拡大したところから始まります)
そうなんですか!
ダウンロードした使用説明書を読んで、フォーカスエリアの位置で等倍から拡大表示を開始するため、最大倍率にする手順が更に必要と理解てしまったのですが、それならD2Xと同じ早さでピント確認が出来そうですね。
書込番号:4913274
0点

1Dさん おはようございます。
>フォーカスエリアの位置で等倍から拡大表示を開始するため、
>最大倍率にする手順が更に必要と理解てしまったのですが、
上手くお伝えできていないと心配なためもう一度説明致します。
撮影(フォーカスエリアは任意選択)
|
画像再生(このときはまだ等倍表示)
|
拡大操作(最大倍率から開始)
拡大開始位置は画面中央か任意選択したフォーカスエリアからかをメニューで選択できます。
今手元にボディがない為(CMOS清掃の為里帰りしています)現物確認できません。週末には戻ってくるので改めて報告します。
書込番号:4913808
0点

レンズ貧乏。。。さん、こんばんは。
ご丁寧に手順をお教えいただきありがとうございます。
>今手元にボディがない為(CMOS清掃の為里帰りしています)現物確認できません。週末には戻ってくるので改めて報告します。
よろしくお願いします。
アルバム拝見しましたが、どれも素敵な写真ばかりですね。
また、たくさんのレンズをお持ちなのですね。(ニックネームの意味が分かるような気がします)
書込番号:4915918
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II N ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/10/15 21:14:13 |
![]() ![]() |
11 | 2021/09/08 16:31:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/07 0:56:58 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/02 16:50:42 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/05 13:19:57 |
![]() ![]() |
22 | 2015/04/05 22:27:07 |
![]() ![]() |
16 | 2013/09/22 10:15:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/18 8:41:32 |
![]() ![]() |
17 | 2013/01/23 23:03:20 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/17 13:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





