『CFが原因による電源不良』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『CFが原因による電源不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

CFが原因による電源不良

2017/05/14 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:153件

初めまして。早速ですが、本日子供の運動会で活躍してくれた5D、帰宅後データをPCへ移そうとCFを取り出しカードリーダーに差し込みましたが、反応せず。カードリーダー不調なのかと、5D本体に戻し、5DにUSBコードをつなげてPCへ送ろうとしましたが
今度は5Dの電源が入らなくなりました。そこで、手持ちの50Dにつなぎ変えて同じ操作をしようとしましたが、今度は50Dの電源が入らなくなりました。同様に、50Dで使用したCFカードも同様に認識しなくなりました。
 この様な事は初めてで、訳が分かりません。カードリーダーはトラセンドのTS-RDF8K CFはSanDiskのExtremeW 4GBと
同じくExtremeVの8GBです。なお、50Dはこのえ2つ以外のCFを使用した場合に限って電源が入るようになりました。
 何が原因でしょうか?

書込番号:20892761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/14 23:02(1年以上前)

まずはカードリーダー、サン以外のCFでは問題なく動作できるのでしょうか?
お書きの内容では、最初に不具合が出たのがサンディスクのCFとカードリーダーの
様ですので、そのどちらかが怪しいですね。
カードリーダーはサンディスク以外だと問題なく使用できるのでしょうか?
今まではその組み合わせでも問題はありませんでしたか?
もし以前にも同じようなことがあったのであれば、一度トラセンドにチェックして貰うのが
良いような気がします。

もう一方の原因と思われるコンパクトフラッシュ2枚も
サンディスクに送りチェックして貰うのが良いように思います。
国内販売品であれば、これが可能でしょう。
もし輸入のメディアで、店舗保障の期間内であれば
購入店舗に事情を話しチェックして貰うのが良い気がします。

撮影した画像は諦めることになるかもしれませんが
それが一倍良いような気がします。

書込番号:20892846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27321件Goodアンサー獲得:3126件

2017/05/15 03:53(1年以上前)

随分世代の古いカードですね。
自分の場合、容量を増やすたび、最新の高速カードを使っています。
カードのエラーか、カードリーダーか、USBコードのいずれかの故障でしょう。
他のカードリーダーで試す。
他のUSBコードで試す。
フリーのデータ復旧ソフトを試す。
データ復旧業者に依頼する。

書込番号:20893152

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/15 06:30(1年以上前)

サポート外の仕様のCFはいやってカメラが訴えてる
最新の最速カードを奢ってあげる

書込番号:20893243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/05/15 16:24(1年以上前)

>tosingaporeさん

他のCFで電源が入るならCFが怪しい気がしますね。

一応、電源が入ったCFがカードリーダーで認識して読み込みかチェックした方が良いと思います。

最近は使っていませんが、エクストリーム3とエクストリーム4は所有しています。

ファームアップの時に使ったりしますが、問題なく動作しています。

CFは永久保証だと思うのでレシートがあれば交換してもらえるかなと思います。

データはレスキューソフトなりで復元出来たら良いとは思いますが。

>随分世代の古いカードですね。

5Dなんだから当時では最高スペックのCFだと思うけどね。
古くてもスペック的に問題ないし、壊れていないなら買い替える必要ないんじゃない。

>サポート外の仕様のCFはいやってカメラが訴えてる

サンディスクのエクストリーム3と4だからサポートされてんじゃない?

書込番号:20894212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2017/05/15 16:52(1年以上前)

似たような症状を調べましたが、あまりヒットしませんでした。
こちらは、CGカードの故障の修理事例です。

http://www.data291.com/2008/08/cf113.html

あまり参考になりませんで、すみません。

書込番号:20894262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2017/05/15 21:06(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。

>カードリーダーはサンディスク以外だと問題なく使用できるのでしょうか?
 今まではその組み合わせでも問題はありませんでしたか?

はい、問題なしでした。東芝のCFは読めました。この2枚だけだめでした。・・・・
しばらく時間を置いた後にbuffaloのリーダーで、ExtremeWは読み込めました。それで、トラセンドでもう一度やってみると、Wは読み込むことができました。

ExtremeVの方に関しては、職場においてあるIOデータのリーダーでもだめでした。
>CFは永久保証だと思うのでレシートがあれば交換してもらえるかなと思います。
>サンディスクに送りチェックして貰うのが良いように思います。
>国内販売品であれば、これが可能でしょう。

こうしたことが可能とは全く知りませんでした。今後はきちんとレシートなり保障を確定できるものを整理しておきます。

>hotmanさん
の添付されていた事例がまさに、今回の私のパターンと似ていると感じてます。
当方、ディスクの中身はもちろん、5Dが動かなくなったこともショックで、CFのせいなのでしょうね。
ちなみに、kiss nも同じように、動かなくなりました。・・・・復活したのは50Dだけです。

書込番号:20894890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/15 22:33(1年以上前)


スースエさんですよ。

自分も以前にこれと同じようなことを読んだことがあって・・・
でも原因が判らなかったのですよね。
困ったものです。

同時に読めたり読めなかったり、
機材を変えると使えてたり・・・これは困ったものですね。
原因の切り分けがしにくいので。

書込番号:20895168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2017/05/16 18:09(1年以上前)

>hotmanさん
>スースエさん
失礼しました。
5Dは修理にだして、CFはデーター復旧に出すことを検討しています。

書込番号:20896751

ナイスクチコミ!0


haru2007さん
クチコミ投稿数:18件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 US MILITARY ITEM 

2017/05/17 16:05(1年以上前)

5D本体ってサポート終了なので、修理ってできないのでは?

書込番号:20898840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/17 21:22(1年以上前)

 サポート終了なのでメーカーでの修理は出来ません。
民間の修理業者ならやってくれるところが有るかも知れない。
部品が無い可能性が多いので修理部品が要る修理は駄目の事が多いかも。

書込番号:20899469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2017/05/18 11:10(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
今回CFカードが悪さをする可能性があることを身をもって知りました。しかし、こればかりは予防などはできませんから非常に怖いですね。先ほど、修理屋さんに持っていき事情を説明した結果、入院させることにしました。(だめもとで)「基盤の交換になるかもしれません」
ということで、「サポート終了」の不安を伝えると、「まあ、できることもありますから」と可能性は0%でないことを言われました。
ということで、うまく修理ができましたらまた、ご報告させていただきます。
 一方、CFの方は復旧させようかどうか迷っています。(かなり高額になりそうなので、お財布・被写体と相談して)決めることになりそうです。・・・板違いですが、復旧業者の言葉で「早くしなければ、戻るものも戻らない」と言われたのですがそのようなものなのでしょうか?

書込番号:20900639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/18 15:37(1年以上前)

今日は。

 その問題のCFカードをトラブル後一切ほかの機種で使用してないのであればデーターの復元の可能性が大です。
他のデジイチで使用したのであれば上書きされて復元できない画像も結構あります。
それと、ご存じとは思いますが、お使いの前にデーターをHDDなどに保存後該当デジイチでのフォーマットを忘れない様にしましょう。
出来ればクイックフォーマットではなくてカード全体のフォーマットが良いです。

書込番号:20901128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2017/05/20 22:44(1年以上前)

こんばんは
先日、修理業者から連絡がありました。
部品が調達できないため、修理不能とのことでした。
予想していたこととはいえ、相当ショックです。CFのために・・・一度に2台のカメラをおシャカにするなんて・・・
という結果でした。 修理したつもりで再び5Dを手に入れようかとどうかと思案しています。

書込番号:20906523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2017/05/21 12:29(1年以上前)

残念な事になりましたね。

サンディスクでも、ダメな物はダメなんですね。

とても参考になりました。


サンディスクも記録データの保障はしていませんが、
ディスク起因でカメラを壊した場合には、
何らかの保障は無いのですかね?

使うのが怖くなります。

書込番号:20907576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/10 18:01(1年以上前)

 EOS 5D は、画素数では最新機種に負けていますが、
画像の色乗りでは最新のカメラ以上の綺麗な色乗りがしますからね。
ぜひ、手元に一台欲しい機種ですね。

書込番号:20956657

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79268件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング