『デジカメWatchで1stショットが公開になりました。』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『デジカメWatchで1stショットが公開になりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

デジカメWatchで1stショットが公開になりました。
とりあえず速報と言うことで。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/22/2348.html
ではでは(^^//

書込番号:4447617

ナイスクチコミ!0


返信する
骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2005/09/22 19:42(1年以上前)

何で、高ISO撮影のサンプルとして夜景を使うのですかねー。
白と黒しかないハイコントラストの場合はノイズが目立たないので参考にはならないと思っています。

書込番号:4447705

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/09/22 20:15(1年以上前)

骨@馬さんへ、こんばんわ〜
>何で、高ISO撮影のサンプルとして夜景を使うのですかねー。
私としては、なんでF22なんて普通使わないF値を使わないと撮れない様なシーンで撮るのかな〜なんて考えてしまいますね(><;;

書込番号:4447772

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/22 20:56(1年以上前)

>F22

銀塩の感覚が抜けないとか、単に回析現象のテストか...

書込番号:4447867

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/09/22 21:08(1年以上前)

ただ単にシャッター速度を同じ4sに合わせる為に絞っているだけの様な?
仮にもプロなんだからNDとかも使って調整すれば良い気もしますが...σ(^◇^;)

書込番号:4447900

ナイスクチコミ!0


yasusakuさん
クチコミ投稿数:283件

2005/09/22 21:13(1年以上前)

ISO100の写真は完全にぶれてますね。なにがあったんだろう?ノイズはやはり優秀。

書込番号:4447913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/22 23:07(1年以上前)

滑らかで階調性再現には優れているようですね。あと、高感度時のノイズは
流石に暗部では仕方無いかな? 解像感は一寸感じていた印象と異なっているので、
早く一般の方々が入手されてアップされた作例を参考にしたいです。
でも、ボケ度合いはやはりグッド。円形絞りとかに拘りたくなりますね。

書込番号:4448266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/23 00:20(1年以上前)

このレンズ確かに良さそうだけど、やはり値段が高いです。
開放F4もちょっと暗い。
やはり私は単焦点で行こうかな。
35mmと50mmがあれば大抵間に合いますので。

書込番号:4448506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/23 00:26(1年以上前)

>F22
F22で回折現象があまり目立ってませんね。
APS−Cだったらもうダメですよ、20Dがいくら名機と言っても。
銀塩と同じ感覚で使えるメリットは、銀塩を使ったことがない人にとっても大きいでしょう。

書込番号:4448521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/23 00:26(1年以上前)

階調豊かの宣伝文句通り滑らかですね。個人的には旧Kissデジと20D以上の差を感じます(5Dと20Dを比較してです)。

ノイズは等倍で見ていると20Dとの差は殆ど無い様ですが、PCモニターサイズでのリサイズ画像で見るとスッキリした感じです。この印象はプリントしても同じでしょうね。20Dを使う身としては秒コマ数以外は残念ながら全ての点で5Dが良いと感じました(当然でしょうが)。

20Dとレンズ3本でも重さが苦痛に感じる時が有るので、持ち歩くには5Dあたりがせい一杯かな〜と思います。

書込番号:4448524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/23 00:30(1年以上前)

>PCモニターサイズでのリサイズ画像で見るとスッキリした感じです。

ノイズというのは解像度が高くなるほど実際の画面で有利になります。
SDTVよりHDTVの方がノイズ感がない(電気計測的なノイズはHDの方が多い)、微粒子フィルムの方が滑らかなのも同じ原理ですね。

書込番号:4448542

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/09/23 00:40(1年以上前)

サンプル画像もだいぶ出揃ってきましたねぇ。

ノイズに関しては高感度でもすごく綺麗ですね。流石に1600以上では目立ちますが、それでも細部までちゃんと解像されていて、やはり高画素、高ダイナミックレンジのなせる業なのかなぁっと思いました。
骨@馬 さんがおっしゃっているように室内撮影の陰になった壁などでノイズは一番目立つと思うので、思いっきりノイズ載せました的な意地悪サンプルもあってもいいですが、どちらにしても現行機種では最高クラスなんでしょうね(^^;

回析についてはここで色々勉強しましたが、深く入ると凄く難しいですね。ちょっと前のコンデジは回析の影響を避ける目的もあってF8.0以上に絞れないようになっていましたが素子のサイズが大きなものでは、その辺りも有利になるのでしょうか・・・。F22とかフィルム写真の風景では珍しくないですよね?! 24-105mmF4ISはとても魅力的と思いますが、ちょっと大きくて結構高いですねぇ。5Dには良いですが、20Dにはやはり17-85ISの方が似合うかなぁ・・・。ISで写した写真を見るたびに欲しくなってしまいます(^^;

書込番号:4448572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/23 00:50(1年以上前)

ヒロひろhiroさんを始め、皆さんの書込みは大変参考になり感謝しています。
私の思い描いているカメラは当分出そうにもないし、5Dに寄り道してみようかなんて最近思い始めて、この板はよく見ています。20Dを手放す気はまったく無いですけどね。

書込番号:4448611

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2005/09/23 23:17(1年以上前)

サンプル画像を見てると、キヤノンの一眼デジカメとしては、なんだか特質すべき事は無いような気がしてきました。このくらいで当たり前と言うか、技術革新でワーすげーと言うのが最近無くなった感じを受けてしまいました。特に高ISO。
現在自分が使ってるS2Proや*istDからバーンと買い換えたいと思わせる一眼か、一眼風レンズ一体型デジカメって出ないんですかねぇ。

書込番号:4450905

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/09/24 00:38(1年以上前)

そうはいってもリアル1200万画素以上のデジカメでは最安値ですからね〜。

5D 34万円
D2x 44万円
DCS pro SLR/n 60万円
1Ds MarkII 80万円

書込番号:4451168

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 7 2025/10/18 9:29:39
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79263件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング