『ISO640とタムロンA09開放の試写について』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『ISO640とタムロンA09開放の試写について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ISO640とタムロンA09開放の試写について

2005/10/20 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

皆様、こんにちは。
年内30万と考えていましたが、競合機のないいまま、年末までにあまり値下がりも期待できないので、昨日、タムロンA09(28-75mmF2.8)と一緒に購入しました。

電池残量もそこそこありましたので、その足で夜の街を撮ってみました。
自分なりにテストしたかった点は以下の通りでしたので、類似の被写体を想定されている方のご参考になれば幸いです。
・あまり目にしていないISO640を試す
・ピクチャーモードの「ニュートラル」設定(JPEG)を試す
・AWBの精度を試す
・輝度差の大きい被写体も加えて試す
・A09の開放描写を試す
(したがって、今回の作例は輝度差以外の条件を上記のように統一しています)

解像感など、拡大してのご検証には向かないと思います。アルバム容量の関係でリサイズしていますが、すべてレタッチとトリミングはしていません。(全て手持ち撮影につき手ブレ画像もあります。突っ込みご勘弁)
アルバムの最終20画像がそうです。

実際の使用感ですが、操作の不慣れはありましたが使いやすいほうでしょう。半押し後のシャッターの切れるタイミングが取りにくいように感じました。
ニュートラル設定については、もう少し地味な感じになるかと予想しましたが、好ましい範囲におさまっています。
白飛び黒つぶれの程度を見るため、輝度差の多い被写体を多く撮りましたが、期待が大きかったこともあり、まあこの程度かなと感じています。
さまざまな光源下でしたが、AWBは好印象です。

総体的には銀塩一眼レフの平行移行と暗所撮影目的は達成されたと感じています。これなら、永く使えそうなので、満足できる買い物となりました。

まだ、入手していませんがコンタックス→EOSマウントを入手しましたら、手持ちのツァイスレンズの適合レポートも準備したいと考えております。

書込番号:4517342

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/10/20 17:22(1年以上前)

写画楽さん、こんにちわです。
ご購入おめでとうございます。(^^//
アルバム拝見しました。センスあふれる写真達で目の保養をさせて頂きました。ありがとうございますm(_ _)m
>輝度差の多い被写体を多く撮りましたが、期待が大きかったこともあり・・・
私なんかが言うのも恐れ多いのですが、銀塩でもそうである様に輝度差がある所では、いくら5Dとはいえブラケティング撮影は必須かと思います。
>手持ちのツァイスレンズの適合レポートも準備したいと考えております。
すっごく興味がありますので、どうぞ宜しくお願いします。ではではm(_ _)m

書込番号:4517426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/10/20 17:22(1年以上前)

写画楽 さん こんにちは

「花鳥風猫ワン」拝見させていただきました。
感銘です。

我が家も「猫」× 7人 & 「犬」× 4人の所帯です。

なるべく早く画像UPしたいのですが休みがとれなくて・・・!

書込番号:4517427

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2005/10/20 18:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
写画楽さんのアルバムはxtのころから見てますがセンスいいですね。
当時は僕もコンデジ板の住人でしたが、今やほとんどの方がデジタル一眼の板に移行してきましたね。
時代の流れを感じます。

書込番号:4517587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/20 19:29(1年以上前)

社画楽さん
こんにちは。
写真拝見しました。
察するにかなり写真歴がお長いのでしょうか?
余裕の写し方というか、貫禄を感じます。
大変参考になります。
私も歳とともにこういう写真が撮れるように頑張ります。
タムロンA09は私も5Dと同時に買いました。
あまり開放付近で撮ることはないのですが、敢えて高いLレンズを買う必要はないと思えるほど良い写りと思っています。

書込番号:4517641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/20 20:02(1年以上前)

こんばんは。

やっぱり綺麗に写りますね。素晴らしい腕前です。
皆さん、どんどん買われますね。羨ましい〜♪

>手持ちのツァイスレンズの適合レポートも準備したいと考えております。

是非オリジナルを掲載して下さい。^^;

書込番号:4517710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/20 20:13(1年以上前)

写画楽さん、ご購入おめでとうございます。このタイミングで購入なされるとは、
意表を突かれた感じです(^^;)

ISO640とは、面白いですネ。他機種のISO400と比べても、まったく遜色ない(上回る?)ように
思えました。印象的なのは、AWBが、とてもイイ感じに思えました。光源の色味を残しつつ、
違和感のない色再現に仕上がっているようですね。

書込番号:4517740

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/20 20:31(1年以上前)

写画楽さん、ご購入 おめでとうございます。

少しは背中を押した(ド突いた?)甲斐がありました。
ますます 良い写真を撮られることと楽しみにしております。

書込番号:4517786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2005/10/20 21:10(1年以上前)

写画楽さん、はじめまして。
ROM専のころからお名前はよくお見かけしていましたが、
写画楽さんとキヤノン機というのも異色?なコンビな気がします。
フォーサーズとの違いなんかも期待してます。

書込番号:4517882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2005/10/20 21:26(1年以上前)

写画楽 さん こんばんわ
お写真を拝見し、目からウロコが落ちました。すばらしい写真ですね。
私もこんな写真が撮りたいです。私の5Dは、いつ来るんでしょうね。



書込番号:4517917

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/10/20 21:52(1年以上前)

拝見しました。
見つめる眼の素晴らしさと、5Dの素晴らしさをみせて戴きました。憧れるなあ。

書込番号:4517981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/20 22:44(1年以上前)

写画楽さんもいってしまいましたか。。。素晴らしい!

>皆さん、どんどん買われますね。羨ましい〜♪
ほんと、ほんとー おんなじ、おんなじー(って、えるたん、持ってませんが。)

書込番号:4518120

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/10/21 00:24(1年以上前)

コメントをくださいましてありがとうございました。
中には過分のコメントをいただいて恐縮しています。

Eosu30Daiさん、こんばんは。
じつは9/29の室内の奥様のEF10-22mmの高感度画像を拝見して、その自然光の描写の素晴らしさで当機へ傾倒し始めた次第です。
素敵なご家族の歴史が5Dで残されていく事はすてきなことですね。
そうですね、ブラケティング撮影はフィルム貧乏性が抜け切らず苦手なのです。すっかり見抜かれていますね。

蘭丸&舞 さん、こんばんは。
モノクロームの世界がとても素敵ですね。うちは猫だけですが、よそ様のワンコにはいつもお世話になっています。
飼い主さんが買い物中につながれているワンコを「お待ちかね犬」として撮りためています。

203 さん、こんばんは。
Xtを買った頃は銀塩と比べると言うよりデジタルの面白さにはまったと言う感じでした。しかし、最近のデジカメの進化は銀塩を使わなくさせるだけのパワーがありますね。
ただ、銀塩機材を処分するには思い入れもあって踏み切れていません。フルサイズ導入に当たっては203さんの多面的かつ具体的なコメントがありがたかったですよ。

ヒロひろhiro さん、こんばんは。
写真歴自体は長いのですが、仕事が忙しくて殆ど触っていない時期もありました。いまだにろくな三脚も持っていないので、ベテランの方からはお手軽アマと見られていると思います。どんなに忙しくても撮り続ける方は立派だと思います。
いつも技術的なコメントは参考にさせていただいています。こちらは根っからの文系なもので。
タムロンの件、大変参考にさせていただきました。ナカナカいいですね。

F2→10D さん、こんばんは。
お先に失礼しますという感じなのですが・・・
どうやらボーナスシーズンが終わってもあまり下がりそうもない雰囲気がしてきまして、銀塩一眼レフからのスムースな移行というキヤノンの戦略にしっかりはまってしまいました。お待ちしています。

くろこげパンダ さん、こんばんは。
目標30万とか書いていましたので、意外に感じられたかもしれませんね。撤退宣言よりは平穏かと。
いままでISO200で頑張ってきましたので、なんか一気に1600へ行ってしまうと、今までの苦労は何だったのという感じなのですね。じわじわと上げていくという小市民的な構えです。(笑)

take525+ さん、こんばんは。
大変満足そうな書き込みを日夜拝見しましたし、目に薬か毒かわからない高感度画像の作例もご用意くださいましたし、すっかり背中をど突かれてしまいました。これからは背中を押す側に回る所存です。はい。

みひゃえる さん、こんばんは。
キヤノン機はキャノネット以来です。(古ッ)
別にアンチではなかったのですが、銀塩は京セラコンタックスを愛用していました。いまや難民状態となりキヤノンのお世話になることになりました。
フォーサーズのよさはよくわかっていますので、二刀流で行きます。

北のえびす さん、こんばんは。
5Dは発注されたのでしょうか。早くお手元に届くといいですね。

goodidea さん、こんばんは。
いつもどうもです。デジ一の長いご経験とキヤノン機以外にもお詳しいのでいつもご意見を参考にさせていただいています。

DIGIC信者になりそう^^; さん、こんばんは。
わたしの予想では、近い将来5Dユーザーになられていると思います。(笑)
D2Xと気分で使い分けるという甘いユーワクからは簡単に逃れられないだろうとと思うからです。
(って、勝手にきめるなって?)

書込番号:4518423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング